★マカカ・ルーサーズ・バンド★
MC(Master of Ceremonies.)の話が楽しいバンドです。
わいわい、がやがや、大盛り上がりで、楽しいライブでした。
★ライブ風景
⇒ South.
⇒ Somebody Else Is Taking My Place.
⇒ We’ll Meet Again.
⇒ Muskrat Ramble (take1)
⇒ You've Changed
⇒ What A Little Moonlight Can Do (take1)
⇒ What Is There to Say ? (take1)
⇒ What Can I Say After I Say I’m Sorry ?
⇒ You're Looking at Me.
⇒ You Forgot To Remember
⇒ That’s All.
⇒ Misty.
⇒ This Love of Mine.
⇒ When Sunny Gets Blue
⇒ When The Saints Go Marching In (take3)
★メンバー紹介⇒ Members Introduction.
開催日: 2014年12月27日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
サックス奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
トロンボーン奏者は.笑顔のオモチャ職人...芳村武郎.
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
。
。
。
。

end.
MC(Master of Ceremonies.)の話が楽しいバンドです。
わいわい、がやがや、大盛り上がりで、楽しいライブでした。
★ライブ風景
⇒ South.
⇒ Somebody Else Is Taking My Place.
⇒ We’ll Meet Again.
⇒ Muskrat Ramble (take1)
⇒ You've Changed
⇒ What A Little Moonlight Can Do (take1)
⇒ What Is There to Say ? (take1)
⇒ What Can I Say After I Say I’m Sorry ?
⇒ You're Looking at Me.
⇒ You Forgot To Remember
⇒ That’s All.
⇒ Misty.
⇒ This Love of Mine.
⇒ When Sunny Gets Blue
⇒ When The Saints Go Marching In (take3)
★メンバー紹介⇒ Members Introduction.
開催日: 2014年12月27日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
サックス奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
トロンボーン奏者は.笑顔のオモチャ職人...芳村武郎.
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一






end.
★マカカ・ルーサーズ・バンド★
荒削りですがスリリングなサウンドをお届けします。
こちら⇒ 演奏の紹介
開催日: 2014年12月27日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
トロンボーン奏者は.笑顔のオモチャ職人...芳村武郎.
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
★出演★
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
芳村武郎 (トロンボーン)
後藤沙紀 (ピアノ),
間 亮介 (ベース),
佐藤雄一 (ドラマー),


end.
荒削りですがスリリングなサウンドをお届けします。
こちら⇒ 演奏の紹介
開催日: 2014年12月27日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
トロンボーン奏者は.笑顔のオモチャ職人...芳村武郎.
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
★出演★
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
芳村武郎 (トロンボーン)
後藤沙紀 (ピアノ),
間 亮介 (ベース),
佐藤雄一 (ドラマー),


end.
LVC (外国語ボランティア・コートーク)・クリスマス・パーティー.
場内、わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで楽しいパーティーでした。
歌の曲
⇒ Alexander's ragtime band
⇒ I've Heard That Song Before
⇒ I Saw Mommy Kissing Santa Claus.
⇒ 'S Wonderful
⇒ Stompin' at the Savoy
⇒ The Christmas Song
楽器演奏
⇒ Memories Of You (take11)
⇒ Sweet Sue Just You (take1)
⇒ I Wish You Love
⇒ I’ll Be Home For Christmas.
⇒ Back Home Again In Indiana
⇒ Gone With The Wind
⇒ You Can Depend On Me
⇒ When The Saints Go Marching In (take4)
★メンバー紹介⇒ Members Introduction.
出演:マカカ・ルーサーズ・バンド
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
後藤沙紀 (ピアノ),
市川重太朗 (チューバ),
佐藤雄一 (ドラマー),
宮崎有加 (ボーカリスト),


開催日 : 2014年12月21日(日)
開演時間: 19:30
開催会場: パルシティ江東
最寄り駅:都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」下車
演奏⇒ LVC Christmas party 2014 Take1.
演奏⇒ LVC Christmas party 2014 Take2.
場内、わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで楽しいパーティーでした。
歌の曲
⇒ Alexander's ragtime band
⇒ I've Heard That Song Before
⇒ I Saw Mommy Kissing Santa Claus.
⇒ 'S Wonderful
⇒ Stompin' at the Savoy
⇒ The Christmas Song
楽器演奏
⇒ Memories Of You (take11)
⇒ Sweet Sue Just You (take1)
⇒ I Wish You Love
⇒ I’ll Be Home For Christmas.
⇒ Back Home Again In Indiana
⇒ Gone With The Wind
⇒ You Can Depend On Me
⇒ When The Saints Go Marching In (take4)
★メンバー紹介⇒ Members Introduction.
出演:マカカ・ルーサーズ・バンド
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
後藤沙紀 (ピアノ),
市川重太朗 (チューバ),
佐藤雄一 (ドラマー),
宮崎有加 (ボーカリスト),


開催日 : 2014年12月21日(日)
開演時間: 19:30
開催会場: パルシティ江東
最寄り駅:都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」下車
演奏⇒ LVC Christmas party 2014 Take1.
演奏⇒ LVC Christmas party 2014 Take2.
★ライブ風景★
楽曲こちら⇒ Bourbon Street Parade.
楽曲こちら⇒ A Cat of Leisure.
楽曲こちら⇒ Blues My Naughty Sweety Gives To Me.
楽曲こちら⇒ A Room With A View.
楽曲こちら⇒ AnyTime AnyDay Anywhere.
楽曲こちら⇒ Sweet And Lovely.
楽曲こちら⇒ Otchi-Tchor-Ni-Ya.
楽曲こちら⇒ A Sweet Beginning Like This.
楽曲こちら⇒ Five Foot Two Eyes Of Blue.
楽曲こちら⇒ If I Could Be With You (One Hour Tonight)
楽曲こちら⇒ Full Circle.
★番外★
楽曲こちら⇒ Coquette.
<演奏>
Cor:中村良一,Tb:内田光昭, Cl:熊倉未佐子,
Pf:後藤沙紀, Tub:宮沢辰秋,Ds:前田健次,


開催:2013年 7月27日(土)
開演:夜 7時30分
お店:菊川なあじゅ
end.
楽曲こちら⇒ Bourbon Street Parade.
楽曲こちら⇒ A Cat of Leisure.
楽曲こちら⇒ Blues My Naughty Sweety Gives To Me.
楽曲こちら⇒ A Room With A View.
楽曲こちら⇒ AnyTime AnyDay Anywhere.
楽曲こちら⇒ Sweet And Lovely.
楽曲こちら⇒ Otchi-Tchor-Ni-Ya.
楽曲こちら⇒ A Sweet Beginning Like This.
楽曲こちら⇒ Five Foot Two Eyes Of Blue.
楽曲こちら⇒ If I Could Be With You (One Hour Tonight)
楽曲こちら⇒ Full Circle.
★番外★
楽曲こちら⇒ Coquette.
<演奏>
Cor:中村良一,Tb:内田光昭, Cl:熊倉未佐子,
Pf:後藤沙紀, Tub:宮沢辰秋,Ds:前田健次,


開催:2013年 7月27日(土)
開演:夜 7時30分
お店:菊川なあじゅ
end.
★ライブ風景★
楽曲こちら⇒ Tea For Two.
楽曲こちら⇒ Where Are You.
楽曲こちら⇒ You’re A Lucky Guy.
楽曲こちら⇒ I've Found A New Baby.
楽曲こちら⇒ Wash.( 邦題:洗濯日和 ),作曲:中村良一
★マカカ・ルーサーズ・バンド★
荒削りですが、スリリングリなサウンドを奏でるハッピーなバンド。
わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで賑やかなライブでした。
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一


開催日: 2014年10月18日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
end.
楽曲こちら⇒ Tea For Two.
楽曲こちら⇒ Where Are You.
楽曲こちら⇒ You’re A Lucky Guy.
楽曲こちら⇒ I've Found A New Baby.
楽曲こちら⇒ Wash.( 邦題:洗濯日和 ),作曲:中村良一
★マカカ・ルーサーズ・バンド★
荒削りですが、スリリングリなサウンドを奏でるハッピーなバンド。
わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで賑やかなライブでした。
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一


開催日: 2014年10月18日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
end.
★ライブ風景★
楽曲こちら⇒ Wash.( 邦題:洗濯日和 ),作曲:中村良一
楽曲こちら⇒ Tea For Two.
楽曲こちら⇒ Back Home Again In Indiana.
楽曲こちら⇒ The Song Is Ended (But The Melody Lingers On)
楽曲こちら⇒ What A Little Moonlight Can Do.
楽曲こちら⇒ Where Are You.
楽曲こちら⇒ You’re A Lucky Guy.
楽曲こちら⇒ East of The Sun (And West of The Moon)
楽曲こちら⇒ I've Found A New Baby.
楽曲こちら⇒ Memories Of You (take2)
楽曲こちら⇒ Keeping Out Of Mischief Now.
メンバー紹介⇒ Members Introduction.
★マカカ・ルーサーズ・バンド★
荒削りですが、スリリングリなサウンドを奏でるハッピーなバンド。
わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで賑やかなライブでした。
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一


開催日: 2014年10月18日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
end.
楽曲こちら⇒ Wash.( 邦題:洗濯日和 ),作曲:中村良一
楽曲こちら⇒ Tea For Two.
楽曲こちら⇒ Back Home Again In Indiana.
楽曲こちら⇒ The Song Is Ended (But The Melody Lingers On)
楽曲こちら⇒ What A Little Moonlight Can Do.
楽曲こちら⇒ Where Are You.
楽曲こちら⇒ You’re A Lucky Guy.
楽曲こちら⇒ East of The Sun (And West of The Moon)
楽曲こちら⇒ I've Found A New Baby.
楽曲こちら⇒ Memories Of You (take2)
楽曲こちら⇒ Keeping Out Of Mischief Now.
メンバー紹介⇒ Members Introduction.
★マカカ・ルーサーズ・バンド★
荒削りですが、スリリングリなサウンドを奏でるハッピーなバンド。
わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで賑やかなライブでした。
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一


開催日: 2014年10月18日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
end.
ライブ案内:12月27日(土)
マカカ・ルーサーズ・バンド.
荒削りですがスリリングなサウンドをお届けします。
こちら⇒ 演奏の紹介
開催日: 2014年12月27日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
トロンボーン奏者は.笑顔のオモチャ職人...芳村武郎.
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
★出演★
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
芳村武郎 (トロンボーン)
後藤沙紀 (ピアノ),
間 亮介 (ベース),
佐藤雄一 (ドラマー),


end.
マカカ・ルーサーズ・バンド.
荒削りですがスリリングなサウンドをお届けします。
こちら⇒ 演奏の紹介
開催日: 2014年12月27日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
トロンボーン奏者は.笑顔のオモチャ職人...芳村武郎.
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
★出演★
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
芳村武郎 (トロンボーン)
後藤沙紀 (ピアノ),
間 亮介 (ベース),
佐藤雄一 (ドラマー),


end.
マカカ・ルーサーズ・バンド.
わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで賑やかなライブでした。
こちら⇒ 演奏の紹介
開催日: 2014年10月18日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
★出演★
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
後藤沙紀 (ピアノ),
間 亮介 (ベース),
佐藤雄一 (ドラマー),





end.
わいわい、ガヤガヤ、大盛り上がりで賑やかなライブでした。
こちら⇒ 演奏の紹介
開催日: 2014年10月18日(土)
開 演 : 夜 7時30分
お店 :『菊川なあじゅ』 こちら⇒地図
電話 :03-3635-8366
最寄り駅:都営新宿線『菊川』駅
★メンバー紹介★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一
★出演★
中村良一 (コルネット),
熊倉未佐子 (クラリネット),
宮崎佳彦 (テナー・サックス),
後藤沙紀 (ピアノ),
間 亮介 (ベース),
佐藤雄一 (ドラマー),





end.