夢民―ゆめたみ―

現実逃避といわれようと、
日々の生活の中に
心地よきことや楽しきことを探し
記録してみるカナ。

パンツ泥棒!

2005-06-06 09:21:11 | ペット・いきもの。
とりこむ洗濯物が無くなるのではなく
干しながら洗濯物を見ると「何かが少ない」と思う今日この頃。

やっとわかった、私の下着が少ない・・・

布団の中やパソコン台の下で発見する。
「何故?」「何かと一緒に持ってきちゃった?」
「まあ、誰も来ない内に発見してよかった!」
と思っていたが、とうとう犯人発見

お犬様~
お犬様が洗濯待ちの入ったカゴから私の下着だけ持っていく~!
私が炊事中、なんか最近おとなしいと思っていたら
そっと私のいる台所を伺いながら通過。
音もなく引き戸を開け
洗面所に忍び込み
ブラやパンツをくわえ
すばやく目の届かないところへ持って行き自分の敷物にしている
あとは夫のクツシタも餌食になる。
犬とはいえオゾマシイ姿

手の届かない大きさのカゴにすれば倒して持って行き
蓋付にすれば執念で蓋を外す。

昼ヒナカ、
「コラ~ッ!」と大声をあげ
小さくすばしっこい泥棒を追いかけ
狭い家の中をグルグルして息をきらしていると
滑稽なんだけど
何度もとなると情けなくて泣きたくもなる・・・。

ノー検査。

2005-06-06 08:47:25 | 不思議・夢・縁。
自分で自分がおかしいと思う日々。

最近頻繁に過去に感じたデジャヴと会う。
(ほとんど中・高校時代のもの)
『虫の知らせ』や
『噂をすれば影』にも遭うし
久々に顔でも見に行こうと思う人が目の前通過したり・・・。

偶然の突発性が
自己の世界と密着しすぎている。

一般的には
『なんらかの現象』と『自己の世界』には
『その二つを結びつける歩み寄り』=『行動』
が不可欠なのに無行動で結びついている。

ラクしすぎ・・・じゃないか。

私の記憶が飛んじゃってるだけで
本当はいろいろ行動をしているのだったら?
こわいわ~、こわすぎるわ~

去年の人間ドックでは脳ドックして異常なしだったけど
もしかして心療内科方面か?

不思議でケリをつけるなら
 『多感な思春期の研ぎ澄まされた感受性が
   自分の未来の可能性をリアルにイメージ
    それが未来からのデジャブとなる。』となる。
その方が自分に対する不安や恐怖がなくていいけど・・・。

死期が近い人
もうすぐお金に困る人
病気になる人
大金が入る人
一緒に出かける人
そんな情景が顔を見ると浮かぶ。
想像してみるという作業がなく
ただ即座に完成映像が脳にすりこまれる。
(地震予知とか具体的でないので役にたたないし)

私の仲人でもあった高校恩師が修学旅行の電車の中
「AZは一番最初に結婚する」
「2番目はみちこだ」
「おたふくは将来銀座で占い師になってるな」
とお告げしたのがヨミガエル。

結果は『みちこさん結婚』『おたふく結婚』『AZ独身』なのだが(笑)
(本人にそう報告すると
 「ほとんど当たってるべ!」と自身ありげ「?」ダヨ!)

頭が痛くなるから
勘が強いって事にしとこ~っと