ネタ切れです。
4月末から「大島」「台湾」「大阪突っ込み会議」「株主総会」とバタバタで
4月の月次資料がやっと昨日出来上がったばかり(大汗)
何だかこの時期は毎年バタバタで落ち着かない。
で・・・何とか落ち着いたので、これからの予定?を整理。
「釣り」
たまには泊まりで遠征?
マッタリとした釣りで癒されたい。
「FS」
サイドウインドの中マニュアルアプローチに成功する事(激爆)
「みんなで遊ぶ」
新たな遊び企画
この目標で6月から楽しむ予定です(爆)
まずは「釣り」 (*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
ん~まだ具体的な予定はないですが、何とか埋まりそうです
って言うか・・・・・・釣りに行けば良いだけですが(自爆)
次は「FS」 □_ヾ(・_・ )カタカタ(パソコン)
これが問題です。とにかく・・・・・・・・・難しいですね~
サイドウインドでのマニュアルアプローチ練習中~
とにかく練習有るのみ。
そして新たな企画「みんなで遊ぶ」 U\(●~▽~●)Уイェーイ!
で・・・・・考えたのが納涼祭(メチャ早い話ですが・・・・笑)・・・8月実施です(爆)
いつも社員さんが頑張ってくれてるので、我が社も良い成績が出てます。
それもみんなの家族が支えているから・・・・と思い。
今年は家族を納涼屋形船に招待する事にしました。
一般的な屋形船は、揚げ物/刺身などが出て約1万円。
これじゃあ、予算も掛かるし一部個人負担しても値がはるし、
小さいお子達メインの企画なので、宴会パターンは良くない。
そこで子供達が楽しめる物・・・・・と色々考えてみたら。
もんじゃ/お好み焼き屋形船ってのが有る。
予算は一人5千円程度と安い (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
しかも、私と違い(自爆)船に乗る機会が滅多にない子供達
船に乗り、好きなように鉄板で「もんじゃ」「お好み焼き」を焼けば
多分楽しんでくれるだろう~
と言う事で8月にこの企画決定です。
しかし・・・・・・・総勢40人近くなってしまった(汗)
今日は以上・・・・・・・ん~ネタ切れ(自爆)