明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

いつもと違う方

2023-12-11 | おでかけ♪
毎年恒例
パート先の怒涛の繁忙期に突入で
ブログをアップする気力が
限りなくゼロに近い
今日この頃…

それでも楽しいことはあるわけで
忘れる前に書き残したい!😆
ということで
またお付き合いください😄

🚄 🚄 🚄

先月11月末の娘宅訪問…

既に繁忙期に
突入していたこともあり
日々バタバタしすぎて
新幹線を取るの忘れてたぁ💦
と慌てて予約画面を開けると
意外と空席がある😅
前回は行楽シーズンだったのか?

乗りたい時間帯は
大体決まっているので
これかこれかこれ…と
空席を見ていく

荷物の都合で
車両の中の一番前の窓際
できれば富士山側😄
富士山側が2列シートなのでなんとなく…

博多発、広島発
新大阪発…
お、新大阪発に空き発見…
富士山側ではないけど
つまりは3列シート
たまにはいいか😊
始発ならさっさと奥に入り込めばストレスフリー😆
降りるときは実力行使😅

いつもと違う方を選ぶ
今回の旅のテーマだな😁

そして移動当日11月29日
久々にいつもより少し早い
新幹線に乗るべく大慌てで支度して
誰だよこんな時間に予約したの!と
数日前の自分を呪いつつ💦
勢い余って思っていたよりも
1本早い電車に乗れてしまう😆

早めにホームに上がり
入線を待つ!

外国人が多い💦
新幹線と記念撮影している自撮りの方や
家族連れの笑顔…
なんか楽しそうでいいわ😄

カチカチアイスを手に持って
寒そうに入線を待つ人もいたり
車内販売がなくなったのでホームに設置された
自販機で予め各自購入するシステム

ホームでの人間観察は
なかなか楽しい😁

予定通りさっさと乗り込み
真ん中と通路側の座席は
空席のまま新大阪を発車😅
構えているとそんなもんだ…

いつもと違う京都までの車窓を
興味津々で眺める…



東寺かな?

京都から通路側の座席に
若いお兄さんが乗車…
私とペットボトルのお茶がお揃いで笑ってしまう

持参した文庫本を読みながら
時々窓の外を覗く…

海に面している浜名湖は新鮮👍
いつもの座席では湖にしか見えない浜名湖なもので

ただ…下りの新幹線と
頻繁にすれ違うので
視覚的には
遮られる感が半端ない😓

それと慣れていないので
車窓の景色も
ここはどこ?になりがち😅

そろそろ降りる準備しなきゃと
思う風景も見えないので
なんとなくスマホの時計を
チラチラ見ていたけど
減速し始めたのは体で感じたので
うむ、そろそろだなと
車内放送もかかるけど私のタイミングではないの

京都から乗った彼も
荷物をまとめ始めたので
なんだ一緒かと😁

関東の方が少し暖かいという
天気予報だったので
コートは着なくてもいいかなと
思いつつも手に持つのも…
着てホームに降り立つと
ちょうどいい😆
汗だくにならなくてよかった😅

無事に娘宅に着いて荷解きして
昼食の調達と
晩ご飯の食材の調達…
と思ったけど
娘は帰りが遅くなるんだった😅
今年入った子と去年入った子との会食だったそうで
帰宅後『なんか先輩っぽいことしてきちゃったよ』
と照れ笑い…いやいや後輩の面倒を見られるまでに
回復したとは感無量😌

晩ご飯は支度なしでいいね🙌

着いたばかりだというのに
そわそわ…
海の方に行こうかな…
夜景見たいし😆

〜計画〜
横浜駅からみなとみらい方面に
歩いて山下公園を経て帰る!

壮大なお散歩

ぐずぐずしていると
満腹で眠くなってしまうので
行動あるのみ!

横浜駅で下車してトコトコ…
日産本社ビルを突き抜けて
みなとみらい大通りに出る

ランドマークタワーが
正面に見える



いつもならしないけど
今回は観光客感を出して
写真を撮ることに📷
いつもと違う😁

振り返るとこんな感じ



木々の紅葉もいい感じ😄



今年はワーナー・ブラザース
100周年だそうで



MARK ISのツリーは
ハリー・ポッター仕様



他のも見て回ればよかったかな😁

外は16時半点灯だっけ…



まだ明るいから
よくわからないけど



点いてる😊

クイーンズスクエアにも
足を伸ばして…



ええ、いつものスヌーピータウン
みなとみらい店のディスプレイ😄

そうこうするうちに
いい具合に日暮れてきた👍

思いついて先月見に行った
日本丸のところへ



いい雰囲気😄

もと来た道を戻ろうとして
せっかくだから
いつもと違う道から
行ってみよう!


と日本丸の前に回り込み

なかなかの見応え!

近未来感を醸し出してる


まだ乗ってないけど😅
今日は歩きたいからまた今度😁

〜おまけ〜



日本丸近くのマンホール


山下公園を目指してトコトコ…
水曜の夜なのに人が多い…
むむむ明るい!
イベントの気配💦

なるほどヨルノヨ
今週から開催だったのね👀





このキューブの部分に音とともに
プロジェクションマッピングの
映像が映し出され
オシャレな感じではあるのだけど
目まい傾向の私としては
映像が早すぎて
終わったあともクラクラ😵
これから行かれる方お気をつけください😓

皆さま
赤レンガ倉庫の
クリスマス・マーケットに
どんどん吸い込まれていく😆





新港橋梁を渡って
対岸の象の鼻パークからの
赤レンガ倉庫




クイーンの塔(横浜税関)


夜は板状の壁が光るのね✨
昼間は何じゃろなと
いう感じなのだけど😅

プロムナードの下も
昼間と違う雰囲気



キングの塔(神奈川県庁)は
残念なライトアップ


山下公園に到着💦



じわっと色が変わって
いくのが興味深い椅子


座ってもOK🪑



レーザービームが
あちらこちらから


横浜ベイブリッジ方向



少し拡大…
真ん中の明るいのが
ガンダムファクトリー


みなとみらい方向


ホテルニューグランドと
マリンタワー


噴水も夜に見ると違った趣…



すっかり満足😄
駅に向かいましょうか…


いつもと違う夜のお散歩
うむ、楽しかった!


夜はこれからのようで
元町・中華街駅から乗った電車はガラガラ😅



さて
明日はディズニーランド…
起きられるのかしら
それ以前に足は無事かしら😅



調子に乗って歩きすぎ😆













Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観ているドラマ・観たドラマ | TOP | いつもと違う方…ディズニーラ... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dekochin1105)
2023-12-12 06:38:32
いつもと違う方‥とっても素敵な選択です😆
見え方が少し違うだけで新たな発見があり
新鮮な違和感があり‥
それにしてもに文字通り
壮大なお散歩ですね!
いつもながらmariさんの行動力に
感心するばかりです😆
17000歩分以上にみなとみらい方面の
魅力たっぷり伝わって来ました♪
で、こんなに歩いてお腹空きませんでしたか?😏
怒涛の繁忙期がまだまだ続くかと
思われますがどうかご無事で💕
Unknown (boke0905)
2023-12-12 16:22:57
横浜の夜の感じがとても素敵ですね✨
さすが都会って感じがします(笑)
1人で行動されちゃうのが本当にうらやましい。
ワーナーブラザーズは100周年なんですね!
ディズニーもたしか100周年。
TDLは40周年!!
なんか今年は記念の年ですね😊
Unknown (m-tea_2008)
2023-12-13 14:19:14
@dekochin1105 dekochinさん、またがっつり歩いてしまいました😆晩ご飯は何にするか迷ったのですが、朝食用のパンを買いに立ち寄ったポンパドウルの惣菜パンと菓子パンを買って帰り、簡単に済ませました…翌日食い倒れる予定だったので😁
いつもと敢えて違う方を選ぶとちょっと楽しかったです😄時間に余裕がないとなかなか難しいですが、忙しさにかまけて凝り固まっていたかなと少し反省しました😅
Unknown (m-tea_2008)
2023-12-13 14:34:25
BOKEさん、確かに色々記念の年ですね。しかもワーナーもディズニーも100周年!100年前に何があったのでしょうね😆
静かな港の夜景を想像して行ったら、賑やかな光に溢れていました✨最近のライトは何でもLEDのせいか明るいですね。写真は撮りやすくていいのですが…
年を取ると徘徊とか言われて心配されそうな気もしますが(いつものことと探してもらえないかな😅)元気に歩けるうちはガンガン歩きたいと思ってます😄

post a comment

Recent Entries | おでかけ♪