goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

狙われてる?

2008-12-01 | ちょっと笑える話

この時期、色々なものに攻撃されます。

  

筆頭がドングリ!

駅や買い物に向かう途中、公園を通るのですが
歩いていると『コン!』と降ってきます。

急に風が吹こうものなら
『コン!コン!コン!コン!コン!…』
蜂の巣になりそうです。

知らない間に上着のフードに入り込んでいて
脱いだときに笑うこともあるけど。

  

次が銀杏…

これは何故か車で信号待ちをしていると
屋根の上に『ゴン!』

今の時期、銀杏拾いの人が
車道にまで降りて拾っているので
運転する人は神経を使うようです。
免許なしの私には関係ないけど

  

たま~に、木の枝が落ちてくることも…

いつだったか、長さにして50cmぐらいの
二股になった木の枝が目の前に垂直に落ちてきて

それだけでも十分に怖かったのに…

二股になっている方が下を向いて
まるで歩いているかのように数歩『トコトコ…』

 

真剣に怖かったです

  

これからは枯葉。
向かい風の日に自転車に乗っていると、
枯葉がカッターのように顔面に襲い掛かってきます。
そして、雨上がりのイチョウの落ち葉は
特別よく滑る…

いつもクリックありがとうございま~すにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

Comments (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だんなのお気に入り | TOP | 内職中…その2 »
最新の画像もっと見る

10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に、冬本番ですよね (いまさ)
2008-12-01 22:52:16
どんぐりですか、懐かしいです。
昔はよく駒とか作ってましたw
返信する
どんぐりといえば (月の桂)
2008-12-02 12:15:09
昨晩、ポストの中にどんぐりが2つ。
子供のいたづらでしょうか。
なんだかほほえましくなりました。
返信する
Unknown (てん)
2008-12-02 13:21:57
(・ё・) そんなに色々な物が、落ちてくるんですか?
小さなドングリだって、数あたれば痛そう~
銀杏は、つぶれると臭いし~
でもでも、木の枝?????
これ 怪我するし命だって危険なことも
イチョウの葉って綺麗だけど、本当によく滑りますよね
この季節 こんなに危険が一杯って初めて気が付きました
mariサン お出かけの時はくれぐれも気をつけてくださいね
ヘルメット かぶるわけにはいかないもんね?
返信する
Unknown (dekochin)
2008-12-02 13:46:10
うふふ
色んなモノが当たるという事は...
宝くじでは大当たりかも
空から来るモノは防ぎようがないけれど
気を付けて怪我などなさいませんように
ウチの娘がちびっ子の頃、移動式の牛乳屋さんにドングリを渡して牛乳を買おうとしていた事を思い出しました
返信する
Unknown (ニーナ)
2008-12-02 17:33:38
mariさん、こんにちは。
あはは~♪
思い出して笑っちゃいました~。
大阪のおばちゃんの銀杏を拾うパワーは
ものすごいものがありますよね~。
私は車を運転していたので
その怖さ!よ~く知ってますよ~。(笑)
長い棒でゆすってから採るから車道にも
落っこちてくるんですよね。で、銀杏しか見てないおばちゃんがほんとうに飛び出てくるので
この時期、気を抜いていられませんでした~。
返信する
いまささん (mari)
2008-12-03 09:24:32
どんぐりゴマ…懐かしいですね。
最近の子は作らなくなりましたね
返信する
月の桂さん (mari)
2008-12-03 09:28:04
ポストの中にどんぐりが2つ…
トトロの置き土産みたいで素敵ですね
月の桂さんの温かい眼差しも素敵です
返信する
てんさん (mari)
2008-12-03 09:32:17
ヘルメット、かぶりたくなることもありますよ
でも、どんぐりがあまり落ちてこない年は心配になります。
人が踏み潰したどんぐりをヒヨドリなどが一生懸命ついばんでいます。
大事なお食事のようです
でも、イチョウの葉っぱだけは…
返信する
dekochinさん (mari)
2008-12-03 09:37:41
宝くじ
だんなが買い続けていますが、さっぱり当たりません
どんぐりで牛乳…お嬢さんたちのかわいい思い出ですね
先日行った姫路城の隣にある動物園には『どんぐりポスト』なるものがあって、
園内で拾ったどんぐりをそこに入れると園内の動物たちの餌として
使ってもらえるシステムでしたよ
知っていれば持って行ってあげたのに!と思いました
返信する
ニーナさん (mari)
2008-12-03 09:44:44
銀杏拾いの人々、ご存知でしたか
高校のときも敷地内に入り込んで拾っているオバチャンが出現してましたっけ
木を揺すって取っていくので、歩道を歩いているときに頭に銀杏が
降ってこなくて助かるのですが…車道の分もとなると、命知らず?
おばあさんがそんなに拾ってどうするんだろうと思っていたら、
そのおばあさん、年末に『銀杏売り』として路上に出没してました
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | ちょっと笑える話