Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

勤労感謝の日

2010年11月23日 | 身辺雑記
国民の祝日に関する法律(祝日法)では「勤労を尊び(たっとび)、生産を祝い、国民互い(たがい)に感謝しあう」ことを趣旨としている。1948年(昭和23年)公布・施行の祝日法で制定された。
農業国家である日本は、古くから神々に五穀の収穫を祝う風習があった。また、その年の収穫物は国家としてもそれからの一年を養う大切な蓄えとなることから、収穫物に感謝する大事な行事として飛鳥時代の皇極天皇の時代に始まった新嘗祭(にいなめさい、しんじょうさい)の日が第二次世界大戦後のGHQの占領政策によって天皇行事・国事行為から切り離される形で改められたものが「勤労感謝の日」である。(ウィキペディア)

勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあうんだぞ!
キツイ・キタナイ・キケンの3K職場が敬遠される。
人が嫌がる仕事・職業人こそ、人々から尊敬され、高額の報酬を得て良い筈ではないのですかな。
然るに、この国では3Kは低賃金と相場が決まってる。
これで、勤労を尊ぶと云えるんでしょうか。

生産を祝い、
高い賃金を払いたくないから、安い賃金の海外で生産し国内で販売し利益を得る企業で、
生産を祝うのかい。

国民互いに感謝しあう、
日本は貿易立国だ、TPPだ。
と、仰る皆さんは、国内農業の壊滅をどう解決したら良いのか解決策をお持ちなんでしょうか。
互いに感謝なんか出来ないぞ。

等と、ちょっとコーフンぎみですが、
あの、観光利権に目が眩んだ法改正(改悪だな)のハッピーマンデーにはならなかった祝日なので、少しはましな祝日だと思う今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。