goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

栗の渋皮煮完成

2015年10月04日 17時26分43秒 | 日記
一晩置いた栗の渋皮煮に
鍋に対してお玉2杯分のブランデーを入れて
もう一度加熱して
それを熱々のまま瓶に詰めました


こんなにたくさんできた


って
ちょっと皮が崩れたものは瓶には詰めてないので
これで全体の3/4ってところです

買ったら1瓶2000円ぐらいすると思うので
うんうん
立派に出来ました


まず栗を下さった方にお返しと
あといろいろお世話になっている方にプレゼント




自分用には煮崩れたものをペーストにしたり
皮が剥けたものを食べる予定で
それでも十分たくさんあるので
十分です




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バゲットでは無くクッペにしました

2015年10月04日 06時05分09秒 | パン
バゲットでは無く
ぷっくりしたのにすることにしたので
クープ2本のクッペと
いつもの1本のクッペを焼きました

いつもぷっくり開く手前のクープ1本の方がなぜか開かなかった


そのかわり
こっちはなんだかとても美しい



美味しそうに焼けました



そして
気泡も久しぶりにとってもいい



気温が変わって
湿度も変わって
ちょっといつもと感じが違ったけど
ある程度一定に安定したパンが焼けるようになって嬉しい私でした



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする