goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

梼原の帰りに買った自分用お土産

2011年01月09日 18時21分01秒 | 日記
1月3日に龍馬博のパビリオンのひとつ
梼原(ゆすはら)まで行った帰りに
道の駅で四万十うどんを食べたことは報告しましたが
そのときに
お土産買っちゃった


まず「ぺらぺらうどん」と言うネーミングに誘われたの
材料は小麦粉と塩のみ。
名古屋のきしめんは何が入っているのかな?と思いつつ購入


そして
「食べる唐辛子」というふりかけ
食べるラー油がはやっているからかな?
お弁当の御飯にかけてみようと思ってます
                


そして
ものすごく手抜きに使える
「みそ汁の具」
乾燥わかめはよく味噌汁の具に使うので便利だと思ったの。
四万十のりも入っていておいしそう
                


ふりかけだけ食べてみました。
ちょっと辛くておいしいです。
炒め物にふりかけてもおいしそうだし
ふりかけ以外にいろいろ使えそうです。
これに熱した油を入れたらラー油が作れるかも
なんてことも思いました





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ墨パスタ

2011年01月09日 08時11分02秒 | 日記
とてもおいしそうなあおりいかが手に入ったので
イカ墨を取り出して
げそを使って
イカ墨パスタを作りました

イカ墨の量が少し少ないので
中途半端な黒いパスタですが
味は抜群です



写真を撮ることを考えずに盛り付けて
その後で気がついたので
盛り付け方も下手ですね
でも
盛りなおすとお皿が汚れるので
このままにしました。

お料理を作るときによく思うこと
材料が新鮮だったら
心配なんてありえないぐらい
おいしいものが作れるって事です

         




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする