goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

バンペイユ♪キター!(((o≧▽≦)o

2011年03月01日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

今日から3月ですね! 

 や~~~ん>< 春だ~って手放しで喜んでられんデスヽ(^_^;))((^。^;)ノ

  ホイミ、またひとつ歳を取ってしまいますぅ~( ̄□ ̄;)

 去年のアタシと今年のアタシ・・・やだ~~>< 中身は変わってないケド、
 ソトヅラが・・・お肌が~~~~。。。(ーー;)

 極力鏡見ないように・・・ちゅうワケには行かんかナ( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり

 な~んて、イマサラ慌ててもしょうがねぇべゞ(_△_;〃ピクピク

   成るように成るだっ( ̄ー ̄ウン

=================

 こんなのいただいちゃった。。↓

熊本県の八代市(やつしろし)の特産品 晩白柚(ばんぺいゆ)

ハンドボールぐらいのサイズの大きなミカン

1ヶ月後に食べて♪と伺ったので、そろそろ食べ頃かな?っと^^*

皆さんはご存じですかな?

 ホイミは、存在は知ってたけれど、食べるのは初めて。

ミカンというよりも、デカく成りすぎたグレープフルーツな感じ?    
      ((((((≧∇≦)))))) 

包丁で線を付けて剥こうとしたけど、どうやら皮が厚い。

包丁さばきには自信はないが、、、、

腕づくで。。エィ!ヤァー!トゥー!!

 格闘ですな。。^^;

ようやく半分剥けました。


果肉は予想通りグレープフルーツ系だな(=^エ^=)v

かなりゴーインな包丁さばきで・・(殆どヤッツケ状態にゃ;;)

ヤッツケまちた( ̄ー ̄*)b


剥いた皮が残酷な程 ズタズタですが(苦笑) お風呂に入れるとイイかもね。

お味は、酸っぱいのが控えめのグレープフルーツでしたσ(=^‥^=)ゝ

 珍しいミカンをありがとう~! I様♪

余すトコなくいただいてまぁす(=^エ^=)w

部屋中良い香りですにょ~~♪

 ※晩白柚(ばんぺいゆ)は、ミカン科の果物の一種で、
ザボンの一品種。
名前は、晩(晩生)・白(果肉が白っぽい)・
柚(中国語で丸い柑橘という意味)に由来するんだそうです。

==========


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなぱんだ)
2011-03-02 10:22:04
もうすぐお誕生日ですか?おめでとうございます。
なんかホイミさんとは同世代な香りがするような気がするー。

ばんぺいゆって初耳です。
この時期柑橘系の頂き物が多くて助かりますよね。
お肌のためにビタミン補給しなくっちゃー♪

返信する
Unknown (卯茶)
2011-03-02 11:05:19
ほ~。美味しそう。
高知の水晶文旦と似てるのかな。
食べたことないな~。
機会があればチャレンジしたい♪
返信する
Unknown (ホイミ)
2011-03-02 15:42:17
はなぱんださんへ*
そう・・あと2週間しか猶予が・・・(苦笑)
そうだね、はなぱんだちゃん(←勝手にちゃん付け)とは歳近いかも(=^エ^=)w
変わった名前のミカンでしょ、TOKIOのソーラーカーの旅(って知ってる?)で、このミカンの事やってて、その時初めて存在を知ったのだけど、まさかのご来訪~(笑)
お肌のツヤがヤバイの~ばんぺいゆパワーにあやかりまするぅ~!!σ(=^‥^=)ゝ
返信する
Unknown (ホイミ)
2011-03-02 16:05:17
卯茶さんへ*
ウンウン、味的には高知の文旦に似てるねー、大きさは2倍以上大きいけどねドッジボールぐらいあった。。(爆)1個 1.5kgだょ((((((≧∇≦))))))

皮剥くの大変でしたゎ~(笑)
調べたら、これ1個で2000円超みたい。
高いミカンでした~( ̄□ ̄;)

ちなみに、皮も砂糖漬けで食べられるそう。。。知らなかった;;;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。