ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ぷち旅~京都・奈良編*11(最終回) カジるシカないのょ。。

2011年02月24日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

ぷち旅~京都・奈良編*11 でぇす!

奈良の東大寺・大仏さんの見学の次は、教科書にも載っている正倉院へ~


校倉(あぜくら)造りを見ておかなくちゃ・・・と思いきや、

残念~(T-T)

平日しか公開してないんだそうです~( ; ̄ω ̄)ゞアイター!
(午前10時~午後3時までです。)

聖武天皇・光明皇后ゆかりの品をはじめとする、天平時代を中心とした多数の美術工芸品を収蔵している倉庫で、世界文化遺産に登録されています。


外から見られないかしら。。と周囲を歩いてみましたが、残念><
屋根しか見えませんでした。ちっ( ̄ー ̄;


鏡池

気づいたら、東大寺の真裏を通って、また正面に戻って来ましたので、
ぼつぼつ戻る方向へ歩いていますと、鹿ちゃんが またまたおせんべいをおねだり。
鹿せんべい・・持ってないので、足早に通り過ぎようとして、ふと、すぐ側の鹿ちゃんの不可思議な行動に目が行きました。

ひたすらチェーンをかじってマス|・ω・)ジー

何しているんでしょうか。。

おせんべいくれる人が少ないから、チェーンしゃぶって紛らわせてるんでしょうか。

エサの草が歯に挟まって気持ち悪くて、ハミガキしているんでしょうか。

それとも、鉄分が不足しているんでしょうか?

この不可思議な行動をする鹿ちゃんは、その周辺に居る鹿ちゃんだけやってるの。(他の場所では、見られなかった行動でした。)

この鹿ちゃんの不可思議な行動がにゃんと! 2月14日のニュースになってたんですよ~!(驚) しかもタイトル先越されました(ヤラレターゞ(_△_;〃ピクピク)

ニュースを読むと、やはりその周辺を住み家にしている鹿ちゃんだけがやっている行動なのだそうです。 代々受け継がれている習性。。なのかな^^;

せっかくなので、お隣の春日大社にも立ち寄りました。

鳥居さんをくぐり、長い参道を歩いて、やっと到着。(トータルしてかなり歩いているので、実はクタクタなのだ^^;)

小さな社にはそれぞれ神様が祀られているようです。


春日大社の本堂のだいぶ前までしか行けません。。;


お賽銭が本堂に当たらないようにとの配慮か・・
フェンスが・・・ジャマですネ(。・ω・。)世界遺産。。だもんね;;



春日大社は、式内社(名神大社)、二十二社の一社。
全国にある春日神社の総本社です。

藤原氏の守護神である武甕槌命と経津主命、祖神である天児屋根命と比売神を祀る。
四神をもって藤原氏の氏神とされたとのこと。
武甕槌命が白鹿に乗ってやってきたとされることから、鹿が神の遣いとしているのだそうです。
 鹿ちゃんは神さまの遣いだったんですねー!


はぁ~お腹が空いたよぅ~。。。(ーー;)

また、買っちゃおうか。。。

ぐふふ。。( ̄ー ̄*)w

キティちゃんベビカスっ!(笑)アンパンマンも入っている。


カスタードクリーム入り たいやき♪
 表面パリパリ♪


ダメー!食べ出したら止まらなくなる~~~~;;;

長~~~い フランクフルト♪ ((((((≧∇≦))))))


参道にずらりと並ぶ テキ屋さんの誘惑に負けっぱ状態でした^^;

春日大社の正門に出てきました。


う~~ん・・・・駐車場はどっちだろ^^;;;

周辺地図を見てもイマイチよくわからないけど、こっちかな??
とテキトーに歩きましたが、駐車場になんとか戻って来れました。

おや?
駐車場の側に、↓目に付く建物があるのに気づきまして、
折角だから写真を撮ったよ。

天平様式の五重塔です。 

興福寺の敷地内にあり、高さ約51m。
古塔としては京都・東寺の五重塔に次ぐ高さだそう。
730年(天平2)、光明皇后によって創建され、たびたび焼失。
現在の塔は6度目の再建されたものなのだそうです。

さぁて、気が済みました。帰りましょうか。。

帰り途中にスパセンに寄って、お手軽 晩ごはん♪

天ぷら定食


からあげ定食

奈良の帰りは↑が定番になりつつあるかも。。

明石大橋はお正月カラー(紅白)にライトアップしてましたよ^^


ぷち旅~京都・奈良編はこれでお終いです^^

次は・・・山口県へ~ 秘密のパワースポットにご案内いたします。

=============