goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

お誕生日のお祝いとギャップ萌ぇ

2020年08月11日 | 多肉植物とガーデニング


 こんにちわ~^0^

 今日は始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いで~す!

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 しなちゃん様

 お誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`)ノ

 新しい職場で覚える事とかたくさんで大変かと思いますが、ガンバリ屋さんのしなちゃんだから、どうかガンバリ過ぎないようにしてね(◦ºั╰╯ºั◦)

 ――いつも笑顔で過ごせる1年になりますように( *´꒳`*)੭


 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9



 コロナ禍で連日感染者が出ている徳島ですが、日本中感染者が増加中ですね。
 
 終息なんて特効薬ができるまで期待出来ないですよね。
 政府はGoToトラベルを推奨し……ウイルスの拡大を阻止するつもりも無さそうですし。

 この猛暑の中でも増殖してしまうのですもの、冬になったらインフルエンザとダブル感染でトンデモナイ事が起こりそうで……恐怖です。

 そんな不安を抱えた中ですが、ちょっとクスッと笑わせてくれる心和ませてくれるお花を皆様に。


 サボテンsaboten金晃丸さん



 先日、とつぜん頭にボコッ凸と まぁるいピンポン玉大のおできが出来たと思ったら、次の日ポン!とおできが開きまして、おできは蕾だったと判明。

 初めてのお花を見せてくれました( *´罒`* )

 ちなみに、真上からの撮影なのですけど~

 正面からの姿↓↓は、オモシロイよ。



 いかにもバランス悪そうな頭でっかちの姿から、トゲゾーとオッサン呼ばわりしていたのですけどね。


 頭に透き通るような白いお花sakuraを載っけて、まるで無垢な少女のような……脳内お花畑感が満載で、ギャップ萌ぇってヤツじゃないですか~!꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡キュン
 
 
 愛情が増し増しになってしまったよsymbol1 

 
 ――おばかの子ほど可愛いってやつ?


 トゲゾーおやじ 改め トゲツン女王でした。


 



お誕生日のお祝いと放蝶イベント

2020年06月28日 | 多肉植物とガーデニング


 こんにちわ~^0^

 今日も始めにショップlu-xから、お誕生日のお祝いでぇ~す(=^エ^=)w

item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 千葉県 O・A様

 お誕生日おめでとうございます!

 ご無沙汰いたしておりますが、お元気でいらっしゃいますでしょうか?
 お嬢様達も成長されている事と存じます。

 ご家族皆様のご健康をお祈り致しております。

 ――思い出多き素晴らしい一年となりますようにヾ(*´∀`)ノ

item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 今日も……暑かったです。
 梅雨独特のジメジメした気候でいやですね――。

 日中、車に乗り込んだら32℃を表示していました><
 6月の末と言えど、もう30℃を越えちゃってるわ。

 今年の夏もまた……激暑なのかしら。

 涼しいマスクや携帯扇風機とか(両方持ってないけど)これからは、夏の必需品となってしまうのでしょうか?


 我が家で去年から育てているブルーベリーの木にたくさん実がなりました。



 まだまだ色付くのには日数がかかる感じですけど、初めての実りで嬉しいです(〃ー ー〃)フフ

 毎朝、実が熟すのを待ち構えているヒヨドリさんよりも先に味見をしたいと思って、鳥避けネットを作りました。



 我ながら、粗は目立ちますが頑張って作ったょ^^;

 完成した後に、隣の晩白柚(バンペイユ)の木で育っていたアゲハチョウの幼虫が、ブルーベリーの木の枝でサナギになっているのを発見しちゃいました。

 そのまま、サナギを日々見守っていましたら、1週間後に羽化してネットの中をヒラヒラ飛び回っていましたよ(o≧▽≦)o


 ナミアゲハです。

 ネットを開放して、外へ放蝶~ヾ(*´∀`)ノ

 ちょっぴり――。
 ……娘をお嫁に出す気分になりました( ; ̄ω ̄)ゞ

 コロナ禍の中、嬉しい我が家のイベント。

 ――乾いた心が潤うような出来事でした。
 




お誕生日のお祝いとカンガルーポケット

2020年06月21日 | 多肉植物とガーデニング

 こんにちわ~^0^

 始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いで~す(=^エ^=)w


 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 MACO様

 お誕生日おめでとうございますヽ(´ー`)ノ

 いつも古切手でボランティアにご協力を下さり有難うございますm(__)m

 すっかり暑くなりましたが、いつもパワフルなMACOお姉様のご健康をお祈り致しております。

 新しい1年がMACOお姉様にとって実りある1年となりますように(u_u*) 
 
 ――これからもどうぞヨロシクねヾ(*´∀`)ノ

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9


 地域間の行動自粛要請も解除となり、この土日にお出かけされた方が多かったみたいな事をニュースでやってました。

 コロナの感染拡大は、大丈夫?
 ……と、少し心配です。

 私は、警戒を緩めずに県内で地味に過ごしております。

 春の花が終わって気付くと夏の花がひとつも無く、彩り地味めの我が家の庭の手入れは鉢ものの片付けや、秋冬に種まきするための土づくりをちょこちょこっとしていました。

 今日は、自室の窓際で栽培しているカンガルーさんをご紹介です。

 カーテンレールに100均で買ったエアプランツと一緒にぶら下げて、たらん♪と垂れているこのふんにゃりした植物はカンガルーポケットという名前。

 

 ピンクのお米のような形をしているのが花なのですが、これ、ツボミじゃないの(u_u*)

 去年は初めてだったので、いつ開くんだろう~っとずっと待ってた(笑)

 ツボミじゃなく、コレが咲いている状態だそうで^^;

 待っててもいつまで経っても開かず、そのうち中に綿毛にまみれた種が出来るそうなのですが去年は見られませんでした^^;

 ――今年は見られるかしら^^* 
 と、密かに楽しみにしているんですよ(=^エ^=)w

 真ん中に、なにやらゴツイ見た目の大きなポケットのような葉っぱが見えるかな?

 これは、貯水嚢(ちょすいのう)と呼ばれる葉で、水をお溜めとくための袋なの。
 そんな特徴のある葉っぱから、カンガルーポケットという名前が付いてます。

 ――判りやすい名前だね。

 全体の薄い葉っぱから給水した水を大きなポケットで貯めておくみたい。

 ココナツの実の破片に着生(根を伸ばして絡みついている)していて、根っこは給水のためじゃなく何かにくっつくためのものだそう。

 だから、根っこじゃなくて葉っぱのほうに霧吹きでマメにお水をかけて育てます。

 何とも不思議でマニアックな植物なのだ(o≧▽≦)o

 


お誕生日のお祝いとハートの葉っぱ

2020年06月19日 | 多肉植物とガーデニング


 こんにちわ~^0^

 今日はショップlu-xよりお誕生日のお祝いから~^^

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 norinop様 

 お誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`)ノ

 コロナの影響でお仕事に支障が出ていない事を祈ってます。
 お互いに元気でがんばりましょうね!

 ――また元気なお声をお聞かせくださいね。

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9



 今日は、我が家のハートな葉っぱサンをご紹介します。
 ねじれまくってるツル性植物。

 ――長イモです^^;

 

 5年ほど前に北海道のお友達から送られてきた長イモの端っこを試しに水栽培したら、根付いてそれからずっと育て続けているの。

 地中には、きっと、長~いおイモが育っているハズ?
 ……だけど、掘り返そうにもちょっと難しい所なの(TT)

 だから、掘り出すのは諦めて、実のほう(ムカゴ)の収穫を目指してます^^;

 ――毎年、たくさんムカゴが実るので収穫が楽しみなんですよ♪

 ツル性植物って上へ上へと伸びていくものですが、あまり上に行っちゃうと収穫するのが大変なので、わざと支柱を横に掛けてツルを緩めのワイヤーで固定しながら育ててます。

 無理矢理感は有りますが、ワサワサになったら、通りからの目隠しになるんですよ( * ॑˘ ॑* )

 ハートな葉っぱも愛嬌があるように見えるのは、ひいき目かな(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾





お誕生日のお祝いと姫星美人

2020年06月05日 | 多肉植物とガーデニング


 こんにちわ~^0^

 今日は始めにショップlu-xからお誕生日のお祝いでぇ~す♡(❊´︶`❊)。۞·:

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 gemini 様

 お誕生日おめでとうございます\(*ˊᗜˋ*)/

 コロナ禍でいろんな意味で暮らしにくさを感じるこの頃ですが、お元気でいらっしゃいますでしょうか?

 ――新しい1年、コロナに負けず心身ともにお元気で、素敵な1年になりますように(u_u*)

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9


 多肉植物の姫星美人さんのお花が初めて咲いたので、写真を撮ってみました。

 

 正式名は、ベンケイソウ科 セダム属 ダシフィルム で流通しています。

 セダムってとても種類が多いので、正直 覚えるのが大変ですし、見分けも微妙すぎて入手した時の名札頼りです^^;

 小さな白い花は、直径1cmにも満たない大きさです。

 ――赤い雄しべがとっても愛らしくて気に入っています。

 色々な多肉植物を育てていますが、大体の多肉植物はカットして発根させる事が出来るので、気に入った種類は増やして楽しんでいます。

 
 6月に入って、お店とか再開したりして少しずつ街に活気が出てきてはいますが、まだ完全に終息したわけではないと思いますので、警戒はしておきましょうね。