goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

土曜日は山科で犬散歩 2015年9月19日(土)

2015-09-20 01:28:57 | 
この日はH犬ボラさんがお当番に入ってくれました。

まだ若いのですが、朝に夕に、仕事の合間を見ては山科の犬達を散歩に連れ出してくれています。

Hさんは犬観察眼を持っており、おまけにダイキに負けず劣らずのイケメンボーイ。犬達へ彼の優しさをたくさん分けて下さっています。

さっそく、昨日の散歩時の様子を知らせて下さいました。

毎回楽しいので、ブログデビューを押しているところでもあります。(笑)
そして一人楽しむのももったいないと、彼の許可を得て、昨日の様子をそのまま本記事にてご紹介することにしました。



「2週間ぶりのさくらの里」

到着すると、ブンちゃん、ダイちゃんがスリスリで歓迎。
ジローさんは相変わらず吠える。

もっぱらダイキを先に連れ出すので、ブンちゃんは満足するとすたこら去っていく。

が、戻ると置いて行かれたことにへそを曲げ、散歩に行けるうれしさもあるのか、甘えながらグルグル怒るという、よくわからん態度を見せる。


今日は、散歩の準備をしていると、ダイキが僕の(臭い)靴を咥えて持ってきてくれた。
何という奴よ。


雨あがりのためか、珍しくせっせとマーキング。
ただ、何となく元気がない。15時過ぎ、気温は少し高め。

真夏でも1時間近く歩かされたが、今日は30分ほど。

すっきりしたところで帰りたい素振りを見せた。
もう治ったようだけど、歯を痛めていたらしい。
おやつをもらって、バクついていたので歯は大丈夫そう。

たまには歩きたくないときもあるわな。

凛々しいお顔



ちょっとお疲れ?




続いて文福

こやつ、行く前から歩きそうもない。
この傍らではダイキがもう一度行きたそうに待機。

ぽんぽこりんのおなか



水浴びで野生が目覚め全力疾走
まだまだ犬には負けません(帰宅後身体中が痛い・・・)



最後にジローさんの後頭部を激写。


僕になついているわけではなく、お菓子狙い。
不本意だが、おねだりジローはものすごく可愛い。

猛暑を乗り切りみんな元気でした。

---------------------

昨日は再び真夏のような陽射しの強さと暑さ。水浴びが大好きなブンちゃんを遊水路まで連れ出してくれたようですね。感謝!

野生が目覚めたのはどちらだという突っ込みは無しにしておこう。(笑)


さて、9月27日(日)には、さくらの里山科にてちばわん主催いぬ親会・ねこ親会が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。

次の私の山科散歩ボラ当番は、10月第二土曜日からとなります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノウ君、初鳩狙い!? | トップ | 幸せを掴め »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
んふふふふっ。 (よっちゃん)
2015-09-20 09:15:22
みんな(ワンコ)もHさんも楽しそうでいいですねー☆
返信する
心強い (BJAmom)
2015-09-21 09:47:28
よっちゃん様
山科には近隣のボラさんたちも熱心に通って下さるようになり、嬉しく思っているところです。
返信する
Unknown (tomomit)
2015-09-22 07:39:33
お忙しさを想像するに、コメントバックのお時間をとらせるのも心苦しい、、、と思いつつ、Hさんのレポートに爆笑! 思わずの書き込みをお許しください。声を出して笑っちゃいました。ぜひ連載希望です~

先の記事のスノウとヴァレ姐さんの動画にも大笑い。くのいちのようなヴァレンシアとわちゃわちゃスノウ、息遣いまでぜんぜん違いましたね。まいにちくぎづけです。
返信する
コメント感謝 (BJAmom)
2015-09-22 16:24:37
tomomit様
ロンドンからのお越し、有難うございます。
そちらはそろそろ寒くなってきた頃でしょうね。

でしょう?
人によって同じことでも観察の仕方や表現が異なるから楽しいですよね。
あ、HさんではなくFさんだったのですよ。次回から訂正します。(-_-;)

ブログリレー、時間が作れるときまでもう少し待っていてくださいね。誰にバトンを渡そうかと楽しみでもあります。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。