我家の犬達にはマイクロチップを挿入しています。
マイクロチップは動物病院で挿入し、飼主記入と獣医師記入による書類を日本獣医師会へ郵送した後、登録済み連絡ハガキが戻るシステムになっています。
我家の登録済みイングリッシュセターは二頭。

ヴァレンシア

スノウ
スノウは我家に来て半年。

来て間もなくマイクロチップを挿入、その後登録申請書類を登録先である日本獣医師会へ郵送。
そして返送されてきた登録済みハガキを確認すると、登録犬種がダルメシアンとなっており誤っていました。そのためインターネット上から登録訂正を申請。
ところが意外な答えを電子メールで受け取りました。
それは...

画像クリックで拡大
お判りでしょうか?
連絡下さった担当者によると、「お申し出の犬種は一覧表に存在しないので該当する項目をお選び下さい。」というものでした。
電子メールで受け取ったPDFファイルを確認したところ、犬種一覧表の中にイングリッシュセターが存在しなかったのです。アイリッシュセッターはあるもののあとは一くくり「セッター」という項目がありました。
イングリッシュセターは猟犬類ではメジャーな犬種だと思いますので、これはとても意外な事実でした。
ちなみに毛色コード一覧表もありましたので参考までに掲載しておきます。

画像クリックで拡大
獣医師または受付事務等、人の手で記入されるマイクロチップ申請書。犬種や毛色は動物病院側がコード番号で記載するため、申請時には飼主も気づかず間違った申請がなされる可能性はあります。
ちなみにスノウは犬種ばかりか毛色コードも異なる登録をされていたため、現在訂正申請をしているところです。
マイクロチップは動物病院で挿入し、飼主記入と獣医師記入による書類を日本獣医師会へ郵送した後、登録済み連絡ハガキが戻るシステムになっています。
我家の登録済みイングリッシュセターは二頭。

ヴァレンシア

スノウ
スノウは我家に来て半年。

来て間もなくマイクロチップを挿入、その後登録申請書類を登録先である日本獣医師会へ郵送。
そして返送されてきた登録済みハガキを確認すると、登録犬種がダルメシアンとなっており誤っていました。そのためインターネット上から登録訂正を申請。
ところが意外な答えを電子メールで受け取りました。
それは...

画像クリックで拡大
お判りでしょうか?
連絡下さった担当者によると、「お申し出の犬種は一覧表に存在しないので該当する項目をお選び下さい。」というものでした。
電子メールで受け取ったPDFファイルを確認したところ、犬種一覧表の中にイングリッシュセターが存在しなかったのです。アイリッシュセッターはあるもののあとは一くくり「セッター」という項目がありました。
イングリッシュセターは猟犬類ではメジャーな犬種だと思いますので、これはとても意外な事実でした。
ちなみに毛色コード一覧表もありましたので参考までに掲載しておきます。

画像クリックで拡大
獣医師または受付事務等、人の手で記入されるマイクロチップ申請書。犬種や毛色は動物病院側がコード番号で記載するため、申請時には飼主も気づかず間違った申請がなされる可能性はあります。
ちなみにスノウは犬種ばかりか毛色コードも異なる登録をされていたため、現在訂正申請をしているところです。
傷は徐々に良くなってきているみたいで、良かったです。
久々に子の友達の事でゴタゴタがあり、梅雨の空模様とあいまって、私の心もモヤモヤモヤ~。
試練、試練。
さーて!夕飯作るぞー!!
そうですよね、私もそう思います。
でもきっと、伴う作業が複雑、膨大で簡単に行かないのでしょうね。
あ~、嫌なことがあった日は、何か頭の中でもやっと引っかかっていますよね。でも偉いな、さすがよっちゃん。
そうそう、嫌なことを乗り越えてさらにでっかく成長するのだ、ママは強いんだぞ。
と、私は自分を暗示にかけます。あ、ババだった。(笑)
心のモヤモヤは解決しました!
昨晩、相手の親御さんからお礼と謝りの連絡があり、これからも何かあったら構わず叱ってやって下さい!よろしくお願いします!
と。
実はよそ様の子をかなりキツい口調で叱りましてね(汗)いや、いきなりじゃないんですよ、そこまでのイキサツがあって。
それからのゴタゴタだったので凹んでました。
とりあえず解決して良かった!
叱ることがその子の為になると判っていても、いざ叱ったあとで気になるものです...。私にも覚えがありますよ。
でもまるで、今日の天気のように、後半スキっとして嬉しかったでしょうね。