このところは再び、日の出と共に起こされる日々です。
コイツめ~(笑)
今年はたくさん花を付ける植物が目に付きますが紫陽花もその一つ。
どの紫陽花もぎゅうぎゅう盛り盛り
いつの間にかヤマユリも開花しています。
辺り一帯良い香り
今年はヤマユリもオカトラノオも大きな花が目立つ。花達にとって環境の整った気候だったのね。
シロツメグサもたくさん咲いていたので、花飾りを作ってあげました。
何十年ぶりに編んだけれど忘れてなかった。(笑)
うふ
えへへ
このところは再び、日の出と共に起こされる日々です。
コイツめ~(笑)
今年はたくさん花を付ける植物が目に付きますが紫陽花もその一つ。
どの紫陽花もぎゅうぎゅう盛り盛り
いつの間にかヤマユリも開花しています。
辺り一帯良い香り
今年はヤマユリもオカトラノオも大きな花が目立つ。花達にとって環境の整った気候だったのね。
シロツメグサもたくさん咲いていたので、花飾りを作ってあげました。
何十年ぶりに編んだけれど忘れてなかった。(笑)
うふ
えへへ
今年の紫陽花っていつもよりこぶりでキュッとひきしまってきれいなのが多い気がする。
わたしも毎朝ヤマユリに見惚れてます。だ~い好きな花です!
梅雨入りだそうですね。またバッタリお会いできますように。
あら、私も最後の綴じを知らないわよ。
気にする事でも無し😄
花数多いと花も小さいのかも⁈
ルナばば様
はい、辺り一帯、今が一番よい香り。今年は大きなヤマユリ目立ちますね。サクランボ終わって、犬達は梅やキイチゴに似た赤い実を拾いはじめました。😅