goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

緊急! シェア・拡散も希望!! 犬を迎えられる方を探しています!!!

2015-07-26 23:48:23 | 里親・預かり募集
追記

当記事を閲覧し、気に留めて下さった方からたくさんのフォローやtweetを頂き、まずはお礼を申し上げます。

しかしながら今朝の時点で、里親希望者のお申し出が一頭も無いようです。

期限切れになってしまった②のセターにつきましては、里親を希望される方がおりましたら、大至急センターへ直接ご連絡ください(確実に里親を希望される方のみ)。どうか命が繋がりますよう。


また、千葉県のみならず、センターに収容されたさまざまな犬達の命のカウントが日々行われています。

これから犬を迎えようと思う方達の一人でも多くが、この犬達に目を向け、家族として迎えて下さることを切に願っています。


__________________________________________________


我家のヴァレンシアとセーラの命を救ってくれたコンパニオンアニマルクラブ市川(CACI)にて、保護出来ずにいる鳥猟犬類3頭をそれぞれ引き取って下さる方を緊急に募っています。

この犬達は千葉県動物愛護センターに収容および登録され、命の期限はもう目の前!!


シェルターに空きがないため、CACIにて保護出来ず、直接迎えて下さる方を緊急募集中。なんということか、よく確認してみれば、②の犬はすでにこの連休前に命の期限を迎えてしまっていました。

しかし連休明けすぐなら、もしかして間に合う可能性もあるかもしれません。そう祈るばかりです。



Eセター♀


フィラリア陽性、発信器付き、フード共に置き去りにされ、明らかに猟師による放棄かと思われる(個人的見解)。




Eセター♀


この子は命の期限を迎えてしまいましたが、まだ生きていること、救いだせることを僅かでも希望を持ちたい。




ポインター♀シニア



鳥猟犬類は、オン(屋外)とオフ(家の中)の切り替えが素晴らしく、家の中では主人をひたすら信頼し、甘え、慕う姿は涙が出るほどに愛らしい犬達。

同じ不幸を繰り返さぬために、犬を飼育するために必要な予防や医療を施す経済力のある方、生涯にわたり家族として愛情を注ぐことのできる方のご連絡をまずは大至急お待ちしています。


詳細および問い合わせは、以下URLのCACIフェイスブックページ上にてご確認ください。

CACI Facebook

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県多頭飼育収容ビーグルの預かりまたは里親を募集中

2015-02-21 15:05:07 | 里親・預かり募集
2015年2月5日更新

飼い主が亡くなったため、行き場のなくなったビーグル犬37頭が千葉県愛護センターに収容されました。



ちばわん愛護センターレポートより


迷子ではないため、保健所の公示ページには掲載されず最終部屋(殺処分前)にいるそうです。


残念なことに、その後、半分程が処分されたそうです。残りの犬達は譲渡用として部屋を移されているようです。


未だに引き出しは数頭しか行われておらず、預かりまたは里親の募集を以下の保護団体から発信されています。

○ちばわんセンターレポート多頭飼育収容ビーグル掲載ページ

○猟犬保護団体CACIFacebookページ



一頭でも多くの子達の命が救われますよう、SNS等での拡散も宜しくお願いいたします。



※このページは暫くトップに置きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート