長野からの更新
やはりホテルのLANは遅いですな…画像がなかなかアップされません
いつもの通り高速バスで長野入り
一本目
本郷~善光寺下
返しを同じ撮影地で
この2枚はぶれてるのかピンはずしてるのか分かりませんが顔がハッキリしてないなぁ…
移動
定番中の定番で何度も行ってますが朝日~中学前
山が少し薄いですがここは安定してよく撮れる
HMが変わってますね、歴代D編成カラー図柄
徒歩で移動
信濃吉田~朝日
こちらも有名どころですが誰もいませんでした
こっち側のHMも変わってますね
なかなかかわゆい
A編成の時もそうでしたが最後はここで〆る
山もはっきり見えてとてもいい一枚に
沿線撮りはここで終了
桐原まで戻り返しに乗車
乗り納め
この構図は
桐 桐 桐
原 原 原
が無いと絵になりませんね
そんなこんなであっという間に須坂
入庫
撮影会状態
しばらくして奥に消えていきました
公式で発表されているD編成の運用では明日の屋代線最終臨時で屋代線と共に引退となっています
日のある時間の本線走行はこれが最後なんでしょうか
今回は予想していたより全然人が少なかったです、まぁ平日ということもあるのでしょうが…
ちょっとフライングして屋代線を
ヘッド幕?
明日は一日中屋代線を堪能して帰宅です
でも雨なんだよな…
出先でPCがあると何かと便利ということが分かった
急な予定変更で撮影地変更するときにぱぱっと調べられる