KATOの田園都市線5000系を格好良くする

2018-08-26 10:48:18 | tkk新系列

お久しぶりです

更新を滞らせて早1年半が経っておりました

2年ぶりに模型をこしらえたので記事にしておこうと思います

 

今年の初めに発売された田園都市線の5000系を格好良くするお話です

車体

製品では省略されているダルフィニッシュ部を塗装で再現

5000系の初期車はこうじゃないと

塗料はGM8番を使用

 

床下

デハは4000番台のものを流用しているため,VVVFとSIVをメインに機器を交換

「新町車両製造」の3Dプリントパーツを使用

カッコいいスカートも付属しているので助かります

床下は東急の新系列らしくツヤ黒で塗装し,梯子も色差し

台車はガイアのマルチプライマーを使用してツヤ黒塗装

写真無いですが乗務員ステップとハンスコはトレジャー製のパーツを取り付け

 

屋根

クーラーに墨入れと配管の色差し

立体感が出て良いですね

 

室内

今回は室内灯を入れようと企んでいたので室内も塗装

座席はMr.カラーのキャラクターブルー,床はミディアムブルーを使用

ちらっと見える青い室内が5000系らしくて効果的

 

表記類

優先席,ドア注意,車番,社紋,LED前照灯は「トレジャータウン」

女性専用車は「銀河モデル」

種別幕は「はるを製作所」の各種表記を使用

 

 

そんなこんなで完成

床下の正規化とダルフィニッシュの表現が綺麗にキマって満足な作品となりました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5176F 完結編

2015-10-02 23:54:01 | tkk新系列

秋めいてきて模型を積む言い訳が見つからない季節になったので久しぶりに

5576号sustinaのお話です

 

車体組立

妻板の合いが悪い事以外はとても良く出来たキットでした

妻板も肩を削り隙間を最小限にして、ハンダとパテで

 

塗装

プライマーからダークと通常のを混ぜあわせたガイアのステンレスシルバーを吹いて

ドアの塗り分けです

車体の銀を暗くしすぎたせいで塗り分けがイマイチ分からない仕上がりになってしまったのですが、こだわりすぎると失敗につながるのでこのまま進めることに

同時に窓枠とクーラーも塗装

一気に進展しましたが、屋根を塗装し帯と表記のインレタを貼り付け

この作業で一気に新系列電車の見た目になりました

窓枠はガラスに貼り付けて車体に固定

 

床下をはめたら完成です

ほんとうに良く出来たキットでKATOの下回りと窓枠を有効に活かせるように出来ています

久しぶりの金属キット落成ですが中間車一両だったのでそこまで苦労するところは無かったです

KATO製品と連結しても違和感の無い仕上がりになったので満足

 

 

 

正直走らせたら見分けがつかなくなるくらいには馴染んでいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サスティナ編成 第二回

2015-07-07 21:09:44 | tkk新系列

たまには模型作らないと一生作れなくなるんじゃないかと不安になってきたので作ります

 

先日、年に一回の大イベントJNMAでトレジャータウンの5576号キットを購入してまいりまして

購入したワクワクと意識が高いうちにある程度進めておこうというわけです

 

下ごしらえ

トレジャータウンの車両キットを組むのは初めて

穴あけや組み立ての指示がすごく細かく流石だなあと

 

とりあえず妻を貼る前までは来ました

説明書にもあるのですが妻板は少し合いが悪く隙間ができるので、どうしようかと考えたところで今回はおしまい

 

 

久しぶりに作る模型がトレジャータウンの真鍮キットというのは荷が重かったかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO5050系4000番台をそのまま楽しむ

2015-04-14 13:26:52 | tkk新系列

前回はSUSTINAを入れ込んで8連化するという少し手のかかりそうな方の記事を書きましたが、今回は10連のまま楽しむ予定の編成の方を

正直とても素晴らしい出来の製品のためあんまり手を掛ける部分が見つからず本当に小加工とタッチアップという感じになりました

 

床下

梯子の色差しとトレジャー製ハンスコの設置

4000番台といえばテカテカの床下という印象が強かったので床板は全てつやあり黒で塗装してみました

新車感がでてとてもgood

 

スカート

スカートの印象問題

やはり少し形状に違和感があったのでスカートパーツの下部と開口部の左右を削りダークグレーで塗装してみました(画像右)

グッと良い顔になったかなと思います

 

屋根上

パンタをGM8番で塗装後擦り板、ホーン、避雷器に色差し

避雷器が一体となっているのが少し厄介に感じましたな

ヒューズボックスはダークグレーに、配管は新系列らしく烏口で黒を入れてみました

あと画像に写っていないですがアンテナにも色差しを行っています

 

遮光

余談的なことですが行先表示器上部の光漏れが少し気になったのでアルミシール貼っておきました

 

 

そんな感じで小加工を済ませ完成

同じ完成品加工でもGM製品とは比べ物にならないほど工程が少なかったですな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO5050系で新工法ステンレス 第一回

2015-04-05 23:41:53 | tkk新系列

先月ついに発売となったKATO製5050系4000番台

我が家には10連一本と8連一本を導入

 

今回は8連化準備の記事を

 

車番

今回製品化された4107Fと4109Fとはどちらも8連経験の無い編成ですので8両で楽しむには車番変更が不可避です

ペイントリムーバーを使ってゴシゴシしてみると意外とあっさり落ちてくれます

印刷の部分は全部落ちてしまうのでマスキングテープで治具を作ると安心

綺麗さっぱり消えてくれました

前面は黒印刷on車番印刷でどうしようもないので上からつや黒を吹きます

BeforeAfter

良さげですね

 

剥がしが終わったら貼り付けを

トレジャータウンさんが出している車番と8連インレタを

8両識別ステッカーも適当に再現

トレジャーが夏のイベントでSUSTINA素材も出してくれるというので市野倉のキットは封印となりそうです

 

 

まだまだしたごしらえ段階

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUSTINA 第一回

2015-03-01 20:35:36 | tkk新系列

KATOの5050系4000番台発売目前なので去年の七夕頃に購入したSUSTINAキットを進めようと思います

 

箱組

GMストアで開催していた決算セールのジャンクバルクの中にヒカリエ号の屋根板が出ていたのでそちらを利用

組み立ては金属製の板状キットなので一両でも箱にするのがちょっと大変…屋根板も無加工で綺麗にハマるというわけではなくちょいちょい削って車体に合わせていきました

 

早くサフを吹いて合いを確認したいところ

 

 

3499号に2001Fに鉄コレ3500にダイヤモンドカットに7039Fにサスティナと最近流石に工作物増やしすぎたなぁと反省気味

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする