不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

関西旅行2015夏 京阪

2015-08-31 20:16:26 | 鉄道写真

ラス記事は京阪です

ユーフォニアム関連が殆どというかそれしか無いです

 

宇治線

南海でサザンの回送を撮った後の話です

観月橋~桃山南口

13003F

副標を真面目に撮るのは初めてなのですが所謂ヘッドマークより小さくて編成写真だとイマイチ解像感に欠けますね

13003F

ふり向いて下りを面縦

 

到着したのが遅く上りの順光時間が終わってしまったので本線へ

三条駅

2211F試運転

曇ってきたので乗り鉄してたら試運転とスレ違ったので三条でバルブ

新型ATSの試験だとかそうでないとか

 

墨染~丹波橋

曇でやることも無くなったので適当に追っかけ

懐かしい撮影地ですな

 

中書島

2226F試運転

試運転は淀~出町柳を2本体制で行き来しておりもう一本も撮影

急行灯点灯のルールがイマイチわかりませんね

 

翌日

前日に取り逃した娘達を回収すべく早朝の尾崎から一路京都六地蔵へ

13005F

13003F

13004F

この日は宇治線4運用中3本が副標付13000系でしたので効率よく回収

欲を言えば13001Fが運用に入っていてくれれば良かったのですがこの娘は大津線で回収出来たので良しとしましょう

 

 

石山坂本線

地下鉄を利用すると地味に宇治線からアクセスの良い浜大津へ

701F

去年の秋に見たラッピングたちはさっぱり姿を消していて見たこと無いものばかりに

619Fユーフォニアムラッピング

もはや5万回くらい撮ったカットですが新しいラッピングが出たらここで抑えておかないと落ち着かない病なので定番カットを

 

別所~三井寺

琵琶湖側はどうしても朝に訪れないと回収できないので諦めとりあえず石山側を順光で回収

 

 

これにて撮り鉄的記事は終了です

今回の旅行は撮り鉄分40%乗り鉄分10%フェリー分50%のサンライズ岡山から始まりオーシャン東九フェリーで終わる0泊6日のとても長い遠征でございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行2015夏 南海本線

2015-08-31 11:46:40 | 鉄道写真

高野線と比べると枚数少なめですが天気が良かったので取れ高的にはこちらのほうが強いかもしれません

 

初日

萩ノ茶屋

7163F+7100+7100

朝ラッシュ8連の入庫回送ですかね

7000系の現行塗装は絶滅してしまいましたが7100系はまだまだ多数派のようで背後の天下茶屋にも停車していますね

10004F+7037F

この日のリバイバル編成は午前サザンの後一旦入庫し午後出庫してくる運用でしたので回送を

10007F+7100

10000系側から撮ったら後ろに付いているのが7000系なのか7100系なのかよく分かりませんね

 

 

翌日

朝から天気が良くなりそうだったので遠出して有名ドコロへ

鳥取ノ荘~尾崎

上りサザンをバシッとゲット

7000系側を撮れて満足満足

 

粉浜

この日の午後は再び本線へ戻って下り有名ドコロの粉浜へ

こちらも問題なく回収しリバイバルカラーには悔いのない結果に

欲を言えばヘッドマークのない状態もとってみたいですがもう無理でしょうなあ…

 

 

南海フェリー

これも一応南海なのでこの記事に載せておきます

和歌山港から徳島港までを2時間で結ぶフェリー

早朝5時発の便に乗ったのですが日の出を見ながら食べるどん兵衛は最高でした

画像は徳島港で折り返し便を撮ったもの

 

 

そんな感じで今回の旅行も大部分が南海でした

次回は京阪を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行2015夏 南海高野線

2015-08-30 13:16:48 | 鉄道写真

正確には関西だけではなく四国も行っていたのですが撮り鉄的成果が殆ど関西に集中しているので関西旅行ということにしておきます

 

関西は二日間に渡って満喫してきましたが南海と京阪しか撮っておりませんので撮影対象物で記事を分けておこうと思います

 

初日

四国から耳に残るテーマソングを持つジャンボフェリーの深夜便で神戸入りし阪神で大阪難波南海へ

浅香山~我孫子前

高野線の上り撮影の定番地

上手く雲の切れ目に通った車両だけ順光で

2022F+2000+2000+2000

17m級ブツ8急行

撮るぶんには面白いですが朝これが来たらキレますね

6029F+6000+6000

泉北からの準急

6001F+6000+6000

トップナンバーをようやく撮影出来ました

前面窓のサイズ差は結構印象変わりますね

6035F+6000

光線的にキツくなってきたので6連急行を撮ってシメ

 

翌日

2ヶ月前撮れなかった大和川での和泉こうみラッピングを抑えるべく夕方の浅香山~我孫子前へ

今回は河川敷に降りてローアンより気味で

カッコエエですなあ

日が沈むギリッギリのオイシイところで無事再履修

次記事は本線へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉遠征2015夏

2015-08-07 00:11:47 | 鉄道写真

恒例記事です

 

7902号が謎のカットをされて置いてありました

一見保存かと思いましたが部品がもぎられている所や切断面の粗さからして謎

7802号と取り外された部品

相変わらず悲しき山

 

 

千葉モノ

千葉~市役所前

そういえば新しいラッピングが始まって撮ってなかったなあと思ったので

 

千葉みなと~市役所前

俺妹ラッピングもここで撮りました懐かしき

 

 

そんな1日の話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7901Fの入場と出場

2015-08-04 20:28:40 | 鉄道写真

一ヶ月ぶりの更新ですね

更新してない間に一編成検査が終わってしまったようです

 

7/15

あざみ野

7901F+トークアイ

長津田工場入場回送

 

8/4

沼部~鵜の木

90:7901F+7500

長津田工場出場回送

 

久が原~御嶽山

間に合いそうだったので池上線内でも一枚

相変わらず出場は光線の良くない列車ですね

 

 

暑い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする