東急8590系 完結編

2013-02-19 03:47:16 | GM完の8590をバラしてからまた組む

大変だったのは前回までで銀塗り分けを超えればただの塗装済みキットなのでサクサク

 

組立

屋根に手すり植えて9番塗るいつも通りの工作を行い

3号車にBONAの誘導無線アンテナを取り付けたりして

 

完成

すごく組立作業部分端折りましたが集中して作ってしまったため画像がないのです…お許しを…

運転台とハシゴは窓の大きい車両には積もうかなぁと

すごく目立つので

アンテナは流石に東急汎用のものに交換させてもらいました(笑)

 

側面

もうこれは努力の結晶という感じです

すごくカッコイイ

 

ライト

LED交換してた時が遥か遠くに感じますがそんなことないですね

暗い所で見るとライトケースがスケスケでカッコ悪いので対処しなきゃいけませんねぇ…

 

 

 

次のサークルKは2000系かなぁ…なんて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園都市の8590系 第二回

2013-02-12 23:43:37 | GM完の8590をバラしてからまた組む

久しぶりの8590系

作っていなかったわけではなく地味な作業の連続で更新できなかっただけです

 

手すり類の別パーツ化を

窓ガラス横の柱が極端に細いため今回は初めて0.2mmを使用して穴を開けましたが、意外と折れずに綺麗に仕上がりました

次回からは0.2にしようかなぁとも…

2両分仕上がったらマスキングして軽く8番を吹き調整

 

アンテナ

BONA製の誘導無線アンテナを

金属製でシャープなのは良いのですが如何せん小さいので組み立てるのが結構めんどくさいです

予備を作る余裕はありませんでした…

 

車体

ここが一番めんどくさい工程で所謂8090系銀マスキングを10両分

エコノミーキットで経験した人も多いでしょうが何度も挫けそうになる厄介なやつです

やっぱり完成品になってもこの作業は変わらないんだなぁと

 

今回もスーパーステンレスで銀の違いを再現

貼るのに数日掛かったマスキングもはがすのは一瞬

よく仕上がっているかと

中間車も綺麗に行って安心

 

 

というわけでやっと塗装済みキットと同じスタートラインまで来ました

9000の発売までに仕上がるといいんだけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GM完成品版東急8590系をどうにかする 第一回

2013-01-26 02:57:06 | GM完の8590をバラしてからまた組む

めでたく発売となった田園都市線8590系完成品

いやぁ10両分の窓セル貼りをしなくて良いなんで良い時代が来たもんですなぁ

少々お高いですがフル編成揃えてしまいましたよ

 

比較

せっかくなので板キットを組んだものと

やっぱり完成品はスッキリしていて良いですな…私は板キットでは勝てないっす…

側面

銀の塗り分けはされていないものの板キットにはなかった塗り分けラインのモールドがあるは嬉しいですな

 

分解

床板と車体を留めている窓ガラスの爪がかなりキツいところ以外はすんなり分解できるかと

ライトユニットは屋根を外して上から押すとポロッと取れてくれます

貫通扉問題のせいもあってかガラスパーツを外すとすごく8090に見えます

 

ライトユニット

とりあえず手始めにとチップLEDの交換を

意外と分解しづらい構造で片側の爪を折ってしまいました…特に影響はないから良いのですが

 

今回は集電バネの交換もやってみようかと

そのままだとバネが強すぎて車体が浮いてしまう現象をどうにかするため

 

befor →after

バネはあまり綺麗に仕上がってませんが目的は達成できていたのでok

チップLEDは1005Fはの時と同じ電球色の2012サイズを

 

 

 

とりあえず今日はここまで…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする