東急旧3000系 第十七回

2011-06-24 20:57:38 | 緑電車

完成

初のTAVASA金属コンバージョンキットで悪戦苦闘したり、震災に巻き込まれたりしましたが半年がかりで完成

GM+TAVASA+鉄コレ

東急3000系はthe旧型車という感じがします

旧5000系を作って並べたいですな

富のは高いのでGMキットを…

相方の3450もキッチンのキットから作ってやりたい

昔作ったGMのやつだと、やはり長さが…

 

 

 

 

お疲れ様でした

あっという間に明日は土曜日でございます。

 

さぁ7000に戻ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十六回

2011-06-23 22:47:14 | 緑電車

やっと16m旧が再販されましたので進めます

鉄コレモーターは安くて強くて加工しやすい

本当に便利な一品

 

サクッと加工して仮ハメ

ステップとかあるので、まだ止めてないです

この3450系のちょっと短い感じがイイ

GMキットじゃ味わえない

 

 

ガーッと作ってピタッと止む

そんな感じです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十五回

2011-03-22 17:28:55 | 緑電車

終わらない15回目

 

買い出し

やっといろいろ買えた

 

早速塗装準備

塗った

GM9番

 

いろいろ取り付け

これで車体は完成

鉄コレモーター16mが無かったのでまだ完成できないのです…

 

 

ただ眺めてるとニヤニヤしてしまう旧型車の魔力

 

 

モーター手に入れるまでは長電A編成に戻りますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十四回

2011-03-20 22:15:41 | 緑電車

さぁどんどん

 

 

窓セル張りと細かいパーツの取り付けが終了

ヘッドライトとパンタを付ければ完成なんですが…

明日にでも買いに行ってきます…入荷してれば

ワイパーも買ってこないといけないな

 

 

 

暖かくなってきたかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十三回

2011-03-19 21:44:31 | 緑電車

最近は毎日模型いじれてます

暇なんですよ…

前面インレタ貼って

幌付けて

3515の屋根塗って

クリアー吹いて

3499に屋根付けて

車体はほぼ完成

後は窓セルと細かいパーツを付けるだけ

秋葉にヘッドライトを買いに行ったらまだ売ってなかった…

入荷が遅れているようです

 

 

台車とモーターをどうしようか考え中

動力入れるなら3499だよなぁ…でも鉄コレ車体の3365なら無加工で入れられるんだよな…と

 

 

 

 

そういえばすっかり忘れていましたが7200も同時に作る予定だったんだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十二回

2011-03-18 19:55:08 | 緑電車

着々と

 

東急ライトグリーンを吹いて

マスキング

サッシの銀を吹いて

こんな感じに

サッシは筆塗りの方が早いんですが、綺麗に仕上げる自信がないので

3499はインレタも貼った

TKKとパンツマークの交換時期はいまいち分からないのですが、資料では3499がパンツマークで残り2両はTKKだったのでそれに合わせます

前面

マスキングがあまりにも厄介なところは筆塗りでやろうと思い残し

なかなか順調なんじゃないでしょか

 

 

 

 

 

おまけ

散歩の時に撮った鳥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十一回

2011-03-16 16:51:17 | 緑電車

まだまだ大きな余震が続いていますが第十一回

 

今日は3365を仕上げる

幌を塗る

表面緑、側面黒

車体も緑にしてインレタ

 

クリアー吹いて組み立てれば

はい、完成

元は鉄コレなので塗装さえ終われば完成はすぐ

幌に付いてる棒も作ってみました

ランナー引き延ばし線を塗装

いい感じです

 

 

 

金属車両のほうはプライマー吹き直しのため剥離中です、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第十回

2011-03-13 22:58:43 | 緑電車

一歩進んで五歩下がった感じ

箱に戻しました

継ぎ目を消すために削ったらステップ用の穴が消える

屋根は2mm伸ばし

 

 

 

 

津波って…

やはり学校は安全なんですね

 

 

関東停電するみたいですが自宅付近だけはなぜか停電地域に含まれていない

周りは停電するのになんでだろ、なんかあるのかな

 

 

 

昨日は運転会

まぁこんな時期に何やってるの?という話ですが

ジタバタしても仕方がないので

おきまりのワンダーランドで

穴場だけど謎が多い、↑の看板も誰の趣味だか分からない

地震なのによく3人も集まったなぁと

みなさんお疲れ様でする

 

 

 

小話

地震発生後自宅へ帰れず町を歩いてた時に見かけた会話

A「あーもー帰れねぇなぁまったく」

B「しかたねぇ今日はオールナイトキャバクラだぁ」

A「Bさんまた奥さんに怒られまっせぇーわははー」

B「だいじょーぶたって連絡つかねぇしっ」

A「それやばいんじゃないっすかぁーあっはっは」

B「とりあえず入ってから考えようぜ」

 

日本って災害に強い国なんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急旧3000系 第九回

2011-03-08 23:01:22 | 緑電車

中間車の継ぎ目消し

綺麗に消えた

屋根も車体も画像だと切り口が分からないくらいになったのでよし

 

今日はこれだけっす

 

 

 

 

おまけ

最近どこかで話題の車長の話

うーん、、、確かにGM塗装済みキットはちょっと長いのかもしれない…

しかしぶっちゃけ気にならないといわれれば全然気にならない

コルゲートも気にならなければ気にならない

気持ちの問題なんですかねぇ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑電車 第八回

2011-03-04 21:16:21 | 緑電車

日々製作

3365製作開始

といっても両端の車両ほど加工はめんどくさくない

切り接いで跡を消すだけ

3499のランボードも付けた

 

早く緑にしたい

 

 

マクロス見てきた

おもしろかった

アニメ版より好き

今年も痛電走ってるみたいだから、撮りに行かなきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする