TKK7000系 第一回

2014-12-19 21:13:21 | 使われ続けて50年

弘南鉄道の謎リバイバルラッピングこと7039編成の鉄コレが発売となりました

ライトケースの形の違いがしっかりと再現されておりなかなか良い逸品でしたので里帰り加工をしてやりましょう

目標としては7000系デビューしたての田園都市線長津田開業時の姿でございます

 

塗装剥離

さっぱり綺麗に色を落とし、前面の手すりの別体化準備を

ワイパーの付け根がワンマン改造後の姿のまま修正されていなかったのでワイパーモールドも削り取ります

 

塗装

手すりを植え終わったら早速塗りに入ります

今回は銀一色なので下地にツヤ黒も吹いてやります

スーパーステンレスを吹いて自作プレートシールを貼り付け

大きく加工したわけではないですがとてもかっこ良くなりました

 

手すり、渡り板はトレジャーの東急7200系用のもの、シールドビームは銀河製、幌枠はクロスポイント7200系キットに付属してくるものを使用

窓ガラスも一度塗装剥離しワイパーモールドを削りトレジャーの東急ワイパーを植えました

 

 

ほぼ完成しているのですがパンタや動力回りの調達ができていないのでまた次回

50年

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が谷7905F 最終回

2014-03-23 17:55:03 | 使われ続けて50年

ワイパーパーツも届き無事完成へ

短い18m級を作るのは久しぶり

 

加工点

側面はワンマンスピーカー、側灯の設置と裾にパイオニア台車の名残を追加

車番はシルバー地のシールにて自作

パンタは例によってBONAパーツにより簡易加工

クーラーはGM塗装済みキットのものに交換、実車同様角丸めをしてあります

幌はクロスポイントのものをそのまま取り付け

ワイパーはトレジャーの新製品の東急ワイパーセットから立体組み立ての方を使用

こうして並べてみるかなりかっこよくなりましたね

 

 

 

そんなわけで我家の雪が谷っ子たちも増えてまいりました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が谷大塚7905F 第2回

2014-03-11 22:14:10 | 使われ続けて50年

編成は捻りなく7905Fになりました

 

デハ7700

先頭車は配管無しの金型しか無いので7700号はランナー引き伸ばしでお茶を濁しておきました

妻板ですしこれでOK

 

塗装

帯のシャインレッドから

貫通扉は色合いを合わせるために白→シャインレッドで

スーパーステンレスの後各種表記を貼り付け

車番はつや消しシルバーのフィルムシールを使用して自作

なかなか綺麗に出来上がって満足です

顔もこんなかんじで

鉄コレ塗装のふにゃふにゃ帯だと情けなかった顔もビシッと決まればかっこよくなりますね

 

屋根

手すり植替え、アンテナはGMの汎用品を取り付け

クーラーは元のものがあまりにも酷いので貴重なGM塗装済みキットのものを

これで我が家の在庫がなくなってしまいました(泣)

7910Fの記事でも書きましたが7700系は少しクーラーキセの形が異なるので削ってあります

パンタはBONA製のパーツでちょい加工

屋根まわりはこれにて完成です

 

下回り

台車、床下機器を塗装

普段台車は塗らないのですがあまりにもテカリが強かったので思い切って塗装へ

 

 

あと一歩

トレジャーさんに取り寄せてもらっているワイパーパーツが届けば完成ですな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が谷大塚7700系 第一回

2014-02-20 20:38:03 | 使われ続けて50年

今月の頭に発売となった7700系の鉄コレをそろそろいじり始めようかなと

仕様としてはライト台座がステンレス製ではなく、雨樋がランボード横に設置されている5,6,7番あたりのようなので一本目は素直にその内のどれかに仕上げようと思います

 

とりあえず分解

2箱使って3両編成に仕上げるのでどうしても医一両余ってしまいますね

処遇は追々考えることにします

前回の7000系鉄コレとの大きな改良点はライト類のクリアパーツ化でしょうか

特に急行灯は点灯化して下さいと言わんばかりの設計をしています(笑)

 

加工

手すりのあった時代を再現するので穴あけを

ワイパーも厚ぼったいモールドでしたので削り落として別体化します

塗装を落としの図

サクッと手すり植えまでを終わらせます

車外スピーカーはトレジャータウンの汎用品を使用

側面は7000系時代と共用なのか側灯モールドが無かったので追加

こちらはGM5200系顔パーツの裏側より拝借(笑)

とっておいて良かったです

 

 

デハの配管はランナー引き伸ばしで何とかしたいなぁと考えていますが

今回はここまでで

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする