一部おさわがせというか、なんというか…な川越シェフ。
でも、とても腰が低く、丁寧な方らしいです。
メディア露出が増えると、些細なことでも集中砲火を浴びるから、
気を付けているのかもしれません。
と、全く関係ない話ですが、
昨年夏、渋谷の南平台に川越シェフがプロデュースしたお店がオープン。
もちろん、厨房には入られませんが、店名に名前が入っているくらいだから
ただの名義貸し程度ではないような気がします。
こちらは、なんと「イタリアンのエッセンスを加えたチャイニーズ」なのです。
ランチがお得ときいて、行ってきました。
場所はちょっと辺鄙。
看板も小さなものしかないので、土地勘がないと見過ごすかもしれません。
店名の通り、店内はピンク。
オフィシャルページを見ると、ぎょっとするかもしれませんが、
実際はそんなにピンク・ピンクしていなくて、温かみのある落ち着いた空気感。
品よくまとまっています。
ランチは
・中国そばランチ
・労麺ランチ
・ピンク カレーランチ
・日替わりメインランチ
の4種で、オール900円。
・限定ランチ 2500円もあります。
★「労麺ランチ」900円
■「ピンクのサラダ」
すごいボリューム!
女性の心を始めから掴んでますね。
生のマッシュルーム、チーズ、そして…
このドレッシングがおいしー。
酵素ドレッシングだそう。
■「挽き肉とトマトの労麺」
パスタのようといえばパスタのようだけど、
中華麺ですから、もっとやわらか。
この菜がいいです。
火の通り具合もよく、味付けも濃くなく。
そしてボリューミー。
■「雑穀ピラフ」
こちらは希望者のみサービス。
ピラフといいますが、下味はないので雑穀ご飯といった感じ。
■「今週のハーブティー」
マンゴーのハーブティーに、クッキー。
マンゴーの香りがかなり癒される。
クッキーは歯が折れそうなくらい固いけど。
友人オーダー
■「日替わりメインランチ」より「豚肉とレンコンBBQ炒め」
一口もらいましたが、これもおいしかった。
スタッフの女性も感じいいし、ゆっくりできたし確かにいいお店。
鏡張りで最初はドキッとしたけど、サーブのタイミングが絶妙なので
おそらく、鏡でチェックしているのかなぁと。
これはリピしたいですね。
ごちそうさまでした。
『PINK TATSUYAKAWAGOE』
渋谷区桜丘町30-10 青野ビル 2F
03-6416-3294
不定休
ランチ11:30~16:00(L.O.15:30)、カフェ13:30~16:00、ディナー18:00~(L.O.22:00)
http://www.tatsuya-kawagoe.com/shop/pink.html