天使の図書館ブログ

 オリジナル小説サイト「天使の図書館」の付属ブログです。

-変身-カフカ。

2012-10-18 | 
 ※フランツ・カフカの「変身」について重要なネタバレ☆があります。閲覧の際にはご注意くださいm(_ _)m  カフカの変身を読みました♪  随分前に何かの本で、引きこもりの男の子が「この本に書いてあることは、自分のことだと思った」みたいに言ってるのを読んで以来、そのうち読みたいな~とずっと思っていた本でした。  いえ、わたしてっきりカフカって物凄く難解で、文章のほうも読むのが面倒なんじゃない . . . 本文を読む

プチ心理学☆-2-

2012-10-16 | 日記
 先週の土曜日から今週の月曜日まで、二泊三日でちょっくら温泉なんぞに行ってきました  とはいえ、羽を伸ばしに行ったはずが、なんかかえって色々疲れたな☆という部分もあり、ちょっとビミョ~なプチ旅行だったかもしれませんww  なんていうか、「せっかく温泉に来たんだから、入らねば」とか「バイキングも食べなきゃ」とか、「近場の観光名所的なところも回らねば」といった、~せねば・しなきゃといった義務感( . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-10-

2012-10-10 | 創作ノート
 今回の画像は、画家の国吉康雄さんの<デイリー・ニュース>です♪(^^)  そんでもって、「ロバートを探して」は今回で最終回なんですけど――まあ、なんでこのタイトルなのかってことについて、最後に軽く触れておこうかな、なんて。  もちろん、↓の本文のほうに、そこらへんのことは一応書いてあります。でもまあ、なんとなく補足としてというか(^^;)  画家の国吉康雄さんが確か、<デイリー・ニュース . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-9-

2012-10-09 | 創作ノート
 ↑の動画は、「鋼鉄のピアニスト」と呼ばれたエミール・ギレリスさんの演奏です♪(^^)  いえ、↓の本文と全然関係ないんですけど、主人公のマリが小学生の時までピアノをやってて、そんで次の章では>>「ピアノが大好き」と告白してるっていう、まあその関連みたいな感じで  実家に、ギレリスのCDが何枚かあって――わたしその、ベートーヴェンの「熱情」とか「月光」なんかを、何十回となく繰り返し聴い . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-8-

2012-10-08 | 創作ノート
※使用させていただいているイラストは、幻想素材サイトFirst Moon様のものです。利用規約を守らず転載or再配布したりされないよう、よろしくお願い致します。  う゛~ん今回の章については、なんかあんましうまく書けなかったような気がします  本文のほうを読まれてる方は、今回の前文は先に本章を読んでから、こっちにまた戻ってきて読んだほうがいいかもしれませんww  そういうことでひとつ、よろし . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-7-

2012-10-06 | 創作ノート
 前にどこかで、1.最近読んだ本のこと、2.プチ心理学の続き、3.エースをねらえ!、4.日常生活のこと……のどれを書いたらみたいに書いた気がするんですけど(笑)、とりあえず1と2はすごく長くなりそうなので、また暇が出来た時にしようかと思います(^^;)  エースについては、書こうと思えばいくらでも長文・駄文を書き綴れるとはいえ、まあ大体のところブログ+司書の部屋のほうで萌えを吐きだすことが出来 . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-6-

2012-10-04 | 創作ノート
※使用させていただいているイラストは、幻想素材サイトFirst Moon様のものです。利用規約を守らず転載or再配布したりされないよう、よろしくお願い致します。  え~と、前にもどこかに書いたとおり、このお話に関しては書くことってあんまりなかったり  とりあえず、マリー・ド・サガンっていう喫茶店のモデルは、わたしが十代後半~二十代前半くらいに気に入ってた、四つくらいの喫茶店を合わせた場所がモ . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-5-

2012-10-02 | 創作ノート
 今回もまた、DVDのブックレットより☆といったところですww(^^;)  まあ、本文の小説のことに関しては、たぶんそのうち何か書くとしても、今回はとりあえずまたエース!ということで  前回は出崎監督にとっての宗方コーチ像☆みたいなことに軽く触れたんですけど……今回は出崎監督の考える、ヒロイン岡ひろみ像について(笑)  >>「エースをねらえ!」の面白いところって、普通の女の子が、選ばれる . . . 本文を読む

Mr.ロバートを探して。-4-

2012-10-01 | 創作ノート
(※今回の画像は、前文にちょっとだけ関係あるっていう、ただそれだけです・笑)  さて、今回はDVDのブックレットにあった、出崎監督のインタビューのことでもって思います♪(^^)  この出崎監督のインタビューは、わたしにとって一言一句興味深いものなんですけど……映画のことは少し別にして、出崎監督個人のことというか、出崎監督も母子家庭で、「おふくろが嫌いだった」っておっしゃってるのが、すごく印象的 . . . 本文を読む