(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
今回は特に言い訳事項ってないかな~という気がするので(いえ、まったくないわけではないにしても)、先日届いた「新・エースをねらえ!」のDVDのことでも、なんて思います♪(^^)
う゛~ん。まだ全部は見てないにしても、わたしがこのDVD買ったのって、間違いなく第1部のラストがア . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
え~と、今回は言い訳事項がなんとなくたくさんあるやうなww
というか、最初にも書いたとおり、試合の描写・テニスの知識に関しては、ものっそあやしい感じというか
ウィンブルドンの試合中継をテレビで見てる分においては、ある程度わかった気になって見ちゃうんですけど……あらためて . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
今回の言い訳事項は、前回も前文で書いたとおり、宗方コーチの過去について、です
何かと名言の多い「エースをねらえ!」ですが、その中でも有名な言葉のひとつに、「岡には女であることを越えてもらう」っていう科白があると思います。
>>「自分のテニスを目指すということがどういう . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
さて、Grand Strokeも今回で4回目……ようやく舞台がイギリスに移動になりました♪(^^)
といっても、コートドール城は架空の場所ですし(当たり前☆)、ウィンブルドン入りする若手選手を招待して、コートを提供する――なんていうことが、実際ほんとに許されるものなのかどー . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
今回の前文は、前回の前文の続きです(^^;)
えーと、なんであーゆー捏造がわたしの脳内で起きたかっていうと、ひとつだけある心当たりとして、一緒にテレビ見てた母の言葉の影響があったんじゃないかな~なんて。。。
あの、子供が見た場合にあのラストって、宗方コーチが一時的に気を . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
この曲を聴くとどうしても、第一部の終わりを思い出して、胸が切なくなります
え~とですね、前にどこかに書いたとおり、わたしが今回「エースをねらえ!」に嵌まるきっかけになったのが、TVでやってた「エースをねらえ!2」でした
しかも、最初に見たのが第5話の「残された日記」 . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
10日くらい留守にしてたのかなって思うんですけど、この間更新してなくてもアクセス数に変化がないというか、むしろ上がっててびっくりしました(^^;)
「エースをねらえ!」系の検索なのかどうかっていうのはわからないんですけどね
なんにしても、遊びに来てくださった方、本当にあり . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
今回で、最終回です♪(^^)
そんでもって言い訳事項としては、陶芸関係の描写については割合テキトー☆だっていうことで、よろしくお願いしますm(_ _)m
いえ、宗方コーチ、壺とか作ってるから、それが乾くのを待って素焼きして、釉薬かけて……なんていうことをやってたら、この . . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
さて、今回は「ひろみ、宗方コーチとデートするの巻」です♪(笑)
女性に対しては硬派と思われる宗方コーチですけど、たぶん心理分析的には、お母さんの愛情を受けるべき時に受けられなかったトラウマが、攻撃的で冷たい性格を形作った……みたいなところがあるのかもしれません(^^;)
. . . 本文を読む
(※漫画「エースをねらえ!」の二次小説です。内容にネタバレ☆等を含みますので、一応ご注意くださいm(_ _)m)
お話の雰囲気として、なんとなく昭和のノリ☆が続きますww(笑)
そんでもって、今回は宝力たんの登場ですね♪(^^)
素質はあるのに、恋をしたことで調子を崩し、「自分も一歩間違えば、ああなるのか」という見本をひろみに示した宝力たん。。。
宗方コーチはそうなることを危ぶ . . . 本文を読む