ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

南房総市富浦地区のお客様のトラブル対応 (実はトラブルというほどじゃなかったのですが)

2012-12-10 18:00:20 | こちら営業担当

 

本日 13:30頃のできごと。
 

数か月前にNEC製ビジネス用PC Mateシリーズを納品しました南房総市富浦地区のお客様よりお電話が。
 「電源が入らない!
  明日の出張の為の資料作成が必要なのに!」

 
 

納品しました機体は、ビジネスモデルで標準でも保証が厚い機体。
 ・1年間出張修理
 ・3年間パーツ保障
 

故障だとすると、、、、
 さすがに本日中のメーカー作業員の出張修理は無理です。
 急ぎの仕事には間に合いません。

 
 

移動中、想定される故障要因と、お客様の暫定業務継続案を想定しつつご訪問。
 

いざ現地で確認しましたところ、本体背面電源ケーブルの微妙な半抜けなだけでした。
(一見しましたら奥まで入っているように見えなくもない)
 

挿しなおしで解決。
 

ついでということで、非常事態の為にも既存ノートPCで業務を代行するアドバイスなどを行いました。
 

お客様は照れながら
 「申し訳ない。でもお宅で買って良かったと思ったよ!
  大型量販店じゃこんなに誠実に対応してもらえないから」

 
 

このお言葉は嬉しかったですね。
今後ともご贔屓にお願いいたします。

 




スイッチングHUBは永遠の物ではありませんよ。故障するときゃ故障します。

2012-12-10 12:29:52 | 技術部屋より
 

スイッチングHUBやブロードバンドルータ、無線アクセスポイント
 

これらは、壊れる時は壊れます。
 

電子回路だけで構成される器械であり、モーターのような物理駆動する部品なんて使っていませんので、多くの方は「滅多に壊れない」「寿命はない」と思われているようで。
 

しかし、故障はするのです。
 
 

壊れる原因は様々。
 ・3年以上使ったものなら寿命かもしれません。
 ・本棚で本の間に挟んで設置していた例では放熱問題があったでしょう。
 ・窓際で露で濡れていたなんて事例もありました。
 ・10年ほど前の製品では低品質の電解コンデンサー利用問題がありました。(台湾 コンデンサー 問題
 
いやぁ、電解コンデンサー問題では苦労しましたねぇ。
納品したあちこちでネットワークトラブルとなり、呼び出しを受けましたから。

 
 


ここ数年でスイッチングHUBも安くなりました。
 

10年前は、100Base-Txの8ポートは数万円する高級品でした。
今では、1000Base-Tでも数千円です。
 

しかし、やはり安い物はそれなりの部品で構成されていることがあります。
そのような製品には5年のような常時稼働は期待しないほうがいいでしょうね。
 

長期利用を期待するなら、業界標準とも言えるアライドテレシス社製品が無難です。
ちょっとお高いですけれど。
 

エコノミーな価格の製品で選ぶ場合であっても、なるべくなら製品紹介に「高信頼」などと紹介されている品のほうがいいでしょうね。
 商品例 BUFFALO LSW4-GT-8NSシリーズ
       高信頼・安全設計でロングライフを実現
        ・長期使用で信頼性が求められるコンデンサー部分に
         高信頼の日本メーカー製電解コンデンサーを採用。

 
 




 

関連記事
 ・2012.05.11 LAN障害 原因はスイッチングハブ[FS708EX V1]の故障(たぶん寿命で大往生)