goo blog サービス終了のお知らせ 

上海駐在日記 - 続続続カメラを持ってアジアを食べある記

駐在中(2010年10月~2015年3月)とその前後の上海での食べある記と、海外生活あれこれです。

[上海] 古羊路×宗園路 - 台北名厨(小龍包は鼎泰豊の味)

2011-07-31 12:13:05 | 中華料理
半年振りにやって来ました。初めて来たときの感動が忘れられず、いつかまた来ようと思いながら、なかなか機会がありませんでした。その期待が大きすぎたのか、ちょっと肩透かしをくらった感じですが、でもやっぱりおいしい。特に、小龍包は鼎泰豊と同じように、ガラス張りの厨房で、ひとつずつ重さを量りながら作っています。


|①|②|
|③|④|

1.三杯鶏 36元
2.客家小炒 40元
3.○○小龍包
4.炸醤面
5.お汁粉
=======================
計 178元


■台北名厨
上海市古羊路429号 (021)5477 3069
2011-01-22 [上海] 古羊路×宗園路 - 台北名厨(隠れた名店?)

[上海] 仙霞路×安龍路 - 麺屋 利つう(えびす参の向かい側)

2011-07-30 12:28:44 | 日本料理
中国語学校の後、病院に寄って、その後家族と待ち合わせて昼食に来ています。

こってり系ラーメンは久し振りだったので、新鮮な味わいでした。
日本人家族も多くて、なかなかの人気のようです。


餃子定食 28元
加小拉面 10元
芝麻味噌坦坦面 28元
沁麒麟 18元
雪碧 5元
====================
合計 89元


■利つう
上海市長寧区古北路231弄 021-62334845



ぐるなび上海 - 利つう

[上海] 仙霞路×婁山関路 - 上海グリーンクリニック(病好了)

2011-07-30 11:16:39 | 上海生活情報
抗生剤を飲み始めて5日、血液検査の結果、ほぼ炎症もおさまって、普段通りの生活ができるようになりました。普段通り=毎晩飲める^^;

この病院には、5つの診察室があって、それぞれに先生の名前と休診日が書かれているので、きっと5人の先生がいるのでしょう。5人中3人は日本人医師のようです。場所柄、患者の大半は日本人のようです。


診察料
血液検査 600元
抗生剤3日分
============
計 1056元


■上海グリーンクリニック
上海市仙霞路 太陽広場1階
2011-07-25 [上海] 仙霞路×婁山関路 - 上海グリーンクリニック(点滴)


■三島歯科
上海市水城南路37号 万科広場5階
2011-06-26 [上海] 水城南路:万科広場 - 三島歯科(麻酔が効かない・・)


[上海] 虹古路×古北路 - 夜の散歩

2011-07-29 21:03:41 | 上海の風物
花吉を出て、、時間が早かったので、散歩がてら、古北路を下って来ました。

虹古路の路口まできたら、炭匠屋の改装は終わったかなと、思い出して店の前まで行ったのですが、今度は体調不良でお休みとのこと。大丈夫かな・・&余程縁がないのでしょうね・・・

[上海] 婁山関路×仙霞路 - 花吉 日本料理(焼酎値上げ)

2011-07-29 20:48:22 | 日本料理
久し振りに来てみたら、焼酎が高くなっていました(いいちこが、以前は128元、今は168元)。この機会に別の焼酎を飲んでみようかと、「なんこ」という芋焼酎をたのんでみたのですが、まぁまぁいけます。どこの焼酎だろうとラベルを見ると、三得利(サントリー)とあります。へぇー

今日は、どうして湯豆腐だけかというと、サバの塩焼きを注文したら、アユの塩焼きが出てきて、違うと下げさせたら、それっきり何も出てこなかったのです。早めに帰って寝ることにしましょう。


湯豆腐 30元
朝日啤酒 15元
なんこ(芋)158元
============
合計 203元


■花吉日本料理
上海市長寧区婁山関路423号(仙霞路付近)
2011-06-20 [上海] 婁山関路×仙霞路 - 花吉 日本料理(たったこれだけ?)
2011-06-13 [上海] 婁山関路×仙霞路 - 花吉 日本料理(煮物は美味しい)
2011-06-01 [上海] 婁山関路×仙霞路 - 花吉 日本料理(惜しいなぁ~)
2011-05-24 [上海] 婁山関路×仙霞路 - 花吉 日本料理(新規開拓週間)


ぐるなび上海 - 花吉日本料理


[上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(露骨な接待)

2011-07-28 20:28:55 | 日本料理
上海に赴任以来、初めてあからさまな接待をしてます。明日からの売上に貢献しますように・・・

日本料理やに連れてきたのに、安徽料理の方がお好みのようです。やっぱり中国人・・

写真左端は、カメラを見ずに浸けている様子です。(意味不明)


■寄り道
上海市静安区巨鹿路506号
2011-07-26 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(病み上がり)
2011-07-19 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(重慶料理はなぜ辛い)
2011-07-18 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(鶏手羽ピリ辛炒め)
2011-07-14 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(安徽料理だったのか!)
2011-07-04 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(ピッタリ100元)
2011-06-29 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(バッテリー切れ)
2011-06-27 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(面白いことやろうよ)
2011-06-24 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(静かな居酒屋)


ぐるなび上海 - 寄り道

[上海] 准海中路×崇山路 - 時の流れと共に

2011-07-28 07:06:01 | 上海の風物
今朝の体重は、67.1kg。体重と共に体調が戻りつつあります。

アパートのエントランスを出ると爽やかな風が吹いています。水城路駅まで歩く気力はまだありませんが、少しはと、いつもとは違う通勤経路をとって、黄陂南路駅からオフィスまで歩いています。

淮海中路は歩き慣れた道ですが、朝早くの雰囲気はまるで違っていて、地下鉄の駅から地上に出てすぐには、いま自分がどこにいるのかわかりませんでした。そして、この雰囲気、、好きです。
写真を撮りながら、オフィスまで10分足らず。途中でみつけたのが、この広告と、その前を通りがかる女性と老人。時の流れや、そのスピードの大小を凝縮した写真になればと、シャッターを押してみました。

[上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(湯豆腐食べ比べ)

2011-07-27 19:46:04 | 日本料理
今朝の体重は、66.7kg。昨夜の雑炊と湯豆腐のおかげで、0.5kg戻りました。

今日のお昼はローソンで買ったゼリー、ひとつ。お腹は空いているのですが、食べていなかったのと、薬で胃が弱っているようなので、夜はまた湯豆腐です。湯豆腐はここの方がおいしく感じるのですが、素材や作り方ではなく、ポン酢の味の違いのようです。

老板(らおばん)から聞いたのですが、税関の関係で、日本食材のいくつかが手に入り難くなっているのだとか。例えば、焼酎のいいちこ・・・あとなんだっけ?自分の関心のあるものしか覚えていません・・・^^;


納豆拌羅卜泥(おろし納豆)15元
豆腐鍋(湯豆腐) 30元
麒麟啤酒(瓶) 15元
======================
合計 60元


■キキス炭焼 021-32505667
上海市江蘇路458号 瞬元企業発展大厦二楼213単元
2011-07-15 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(刺身づくし)
2011-06-28 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(バッタリ→スッカリ)
2011-06-17 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(雨の金曜日)
2011-06-14 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(禁断の仕上げラーメン)
2011-05-22 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(今日はサクッと)
2011-05-12 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(こちらも新人)
2011-04-22 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(インド人と合い席)
2011-04-12 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(ヒラメの生き造り)
2011-04-08 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(意外な寄せ豆腐)
2011-04-06 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(生け簀新設)
2011-03-31 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(日曜がお得)
2011-03-15 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(店長入院!)
2011-01-07 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(〆ソバ)
2010-12-30 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(これが最後)
2010-12-19 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(単点と食べ放題)
2010-12-17 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(意外な店名の由来)
2010-12-13 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(お前律儀やな~)
2010-12-13 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(日替り:うな重定食)
2010-12-09 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(ハーフ・サラダ)
2010-12-01 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(煙草組;残業組)
2010-11-24 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(カツカレー定食)
2010-11-22 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(新作イカの七味焼き)
2010-11-16 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(風邪には生姜湯)
2010-11-07 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(やっぱりキキス)
2010-11-01 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(そうだサラダを食べよう!)
2010-10-28 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(煮物はなかなか)
2010-10-26 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(瀋陽からの電話)
2010-10-24 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(初めての昼定食)
2010-10-23 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(仕上げのラーメン)
2010-10-17 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(豆腐の牛肉巻き)
2010-10-16 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(迷ったあげくに)
2010-10-13 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(寿司サービス)
2010-10-08 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(我回来了)
2010-09-19 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(餅の揚げだし)
2010-09-15 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(焼き物はおいしい)
2010-09-11 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(ホッケほどのアジ)
2010-09-08 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(シメサバのタタキ!?)
2010-09-05 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(気の良い服務員)


中国上海情報|上海ヴォイス | めし屋のアイドル 第27回 キキス

[上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(病み上がり)

2011-07-26 19:17:53 | 日本料理
今朝の体重は、66.2kg。この3日で、約3kg減った勘定です。

朝は、家内の作ってくれた雑炊も食べられず、昼は病院で診察、血液検査、点滴と4時間以上を過ごして、やはり食べず。薬の効果があってか、夜になってからようやく食欲が湧いてきました。

喉を通り易いものと思って、季節はずれですが、湯豆腐と雑炊をたのんで、ビールを一本だけ・・・。(雑炊がおいしかったー)


湯豆腐
雑炊
瓶ビール
=========
計 100元


■寄り道
上海市静安区巨鹿路506号
2011-07-19 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(重慶料理はなぜ辛い)
2011-07-18 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(鶏手羽ピリ辛炒め)
2011-07-14 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(安徽料理だったのか!)
2011-07-04 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(ピッタリ100元)
2011-06-29 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(バッテリー切れ)
2011-06-27 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(面白いことやろうよ)
2011-06-24 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(静かな居酒屋)


ぐるなび上海 - 寄り道

[上海] 仙霞路×婁山関路 - 上海グリーンクリニック(点滴)

2011-07-25 10:53:03 | 上海生活情報
この土日は、自宅療養と決めて、ひたすら寝ていたのですが、症状はよくなるどころか、悪化の一途。日曜日には、ほとんどなにも食べられない、飲み物ですら喉を通らない状態でした。
おかげで、土日で体重は2Kg減、今朝の体重は67kgです。今夏の目標まであと2kg・・・^^;;

いずれにしても仕事があるので、一旦出社して・・(つづく・・)


初診料
診察料
血液検査 600元
点滴
薬3種類6日分
============
計 2170元


■上海グリーンクリニック
上海市仙霞路 太陽広場1階
2011-07-25 [上海] 仙霞路×婁山関路 - 上海グリーンクリニック(点滴)


■三島歯科
上海市水城南路37号 万科広場5階
2011-06-26 [上海] 水城南路:万科広場 - 三島歯科(麻酔が効かない・・)


[上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(喉の消毒)

2011-07-22 20:29:59 | 日本料理
昨日、風邪かと思った喉の痛みが、腫れたリンパ腺を圧迫することから来る痛みだということが分かりました。医者嫌いのわたしは、なんとか自然治癒能力に頼ろうと決めたのですが、そんなときに限って飲みに誘われます。「まぁいいじゃないか、喉の消毒だと思って・・」、ひどいやつです。




上海市盧湾区長楽路318号
2011-07-20 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(やっぱり柚子胡椒)
2011-07-11 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(飲めない・・)
2011-06-30 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(野菜中心)
2011-06-23 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(二品注文+二品サービス)
2011-05-18 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(雑然たる居心地の良さ)
2011-04-20 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(以前から・・)


ぐるなび上海 - 飛鳥
上海ヴォイス | 今週もゴチになります ~飛鳥

[上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄 居酒屋(ユカタの季節)

2011-07-21 17:58:00 | 日本料理
風邪をひいたのか、朝から喉が痛くて、今日は早めに帰って寝ることにしました。帰りがけに、喉を消毒してから・・・と思いついて、栄にやってきました。

とっくに開店の時間なのですが、店内はまだ準備中の様相です。そして、服務員の何人かは浴衣を着ているではありませんか。季節を感じます。



■栄 日本料理
上海市長寧区興義路48号新世界広場Bブロック1F
2011-02-25 [上海] 興義路×楼山関路 - 栄日本料理(聞きしに勝る・)

■栄居酒屋 華山店 021-62484998
上海市華山路427号二楼
2011-06-22 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(牛タン味噌漬け)
2011-06-15 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(こんなところで再会とは・)
2011-06-08 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(魚が食べたい)
2011-06-02 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(出前とマカナイ飯)
2011-05-11 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(新人とカップル)
2011-04-27 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(栄スペシャル)
2011-04-21 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(そら豆の気遣い)
2011-03-29 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(勘定場で一杯)
2011-03-21 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(菜の花のおひたし)
2011-03-08 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(転職)
2011-03-02 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(対我来説・・・)
2011-02-10 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(故郷の味比べ)
2011-02-01 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(ホントに久し振り)
2011-01-18 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(飲みながら打合せ)
2011-01-11 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(独りがいいかな)
2011-01-05 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(お薦め料理)
2010-12-23 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(出張前に風邪?)
2010-12-18 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(湯杯/辣炒麺/鍋巴)
2010-12-16 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(収入の訂正)
2010-12-13 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(クリスマス一色)
2010-12-11 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(買い物に疲れて)
2010-12-08 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(月収に見合わぬ購買力)
2010-12-05 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(いっぱい疲れた)
2010-12-04 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(ちょっと疲れた)
2010-11-30 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(待ち飲み)
2010-11-28 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(飲みながら勉強)
2010-11-23 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(飲みながら仕事)
2010-11-17 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(愉快な香港人)
2010-11-04 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(今日もヘルシーに)
2010-11-02 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(すっかり常連)
2010-10-29 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(香港人/美国人/日本人)
2010-10-25 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(さつま唐揚げ)
2010-10-12 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(こっちも回来了)
2010-09-16 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(香港人と意気投合)
2010-09-09 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(携帯電話のチャージができなくて)
2010-09-06 [上海] 華山路×烏魯木斉北路 - 栄居酒屋(居心地の良さがわかった)


ぐるなび上海 - 栄日本料理(虹橋店)
居酒屋栄【興義路店】:エクスプロア上海
ぐるなび上海 - 栄居レストラン(華山店)
居酒屋栄【華山路店】:エクスプロア上海


[上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(やっぱり柚子胡椒)

2011-07-20 22:23:13 | 日本料理
やっぱり柚子胡椒串がおいしい。でも、おいしいモノほど、写真に撮るのを忘れてしまうんですよね。



上海市盧湾区長楽路318号
2011-07-11 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(飲めない・・)
2011-06-30 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(野菜中心)
2011-06-23 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(二品注文+二品サービス)
2011-05-18 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(雑然たる居心地の良さ)
2011-04-20 [上海] 長楽路×瑞金一路 - 焼き鳥 飛鳥(以前から・・)


ぐるなび上海 - 飛鳥
上海ヴォイス | 今週もゴチになります ~飛鳥

[上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(重慶料理はなぜ辛い)

2011-07-19 22:04:24 | 日本料理
昨晩に引き続き、人事部長と二人でやって来ました。

重慶出身の服務員から、重慶や四川の料理はなぜ辛いのかという、その謂れを聞きました。
そもそも重慶は湿度が高く、特に冬場はきりが立ち込めて青空を見られることが少ないほどの特殊な気候。そして、この多湿から来る関節炎などの風土病にかかる人が多いのだそうで、その予防のために、辛い料理によって、新陳代謝を高めることが有効とのことです。
これは、服務員からではありませんが、関節炎の痛みを和らげる薬の一部には、辛味成分である、カプサイシンを含んでいるものがあるとも聞きました。


|①|②|③|
|④|⑤|⑥|


1.枝豆
2.海鮮サラダ 30元
3.(安徽料理なのですが、名前を忘れました)
4.焼き茄子
5.蓮根挟み揚げ
6.女将手作り料理(サービス)
===========================
合計 185元(二人分)


■寄り道
上海市静安区巨鹿路506号
2011-07-18 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(鶏手羽ピリ辛炒め)
2011-07-14 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(安徽料理だったのか!)
2011-07-04 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(ピッタリ100元)
2011-06-29 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(バッテリー切れ)
2011-06-27 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(面白いことやろうよ)
2011-06-24 [上海] 巨鹿路×陜西北路 - やきとり寄り道(静かな居酒屋)


ぐるなび上海 - 寄り道