goo blog サービス終了のお知らせ 

上海駐在日記 - 続続続カメラを持ってアジアを食べある記

駐在中(2010年10月~2015年3月)とその前後の上海での食べある記と、海外生活あれこれです。

[上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(さようなら)

2011-05-31 20:46:02 | 日本料理
ひいきにしていた服務員が、今日で辞めてしまうのだと聞いて、さよならを言いにやってきました。栄から移って来て3ヶ月足らずだというのに、こらえしょうのないやつだと思いながら、転職を繰り返してきた自分のことを振り返って苦笑いするばかりです。未だ次の仕事は決まっていないとのことですが、KIKISの娘のようにお高いところに移るのだったら、もう行かないよ。さようなら・・・


何とかサラダ 25元
何とかの兜焼き 30元
鶏唐上げ
ワカメときゅうりの酢の物
瓶ビール
====================
合計 145元


■日本料理 林吾
上海市古北路555弄 創意555-A2 (021)5206 6771
2011-05-19 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(原点回帰)
2011-05-13 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(獅子唐という名の?)
2011-05-05 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(勉強にならない)
2011-04-28 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(ここもそらまめ)
2011-04-19 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(季節を感じたくて)
2011-04-11 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(海鮮づくし)
2011-03-26 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(休日は家族で・・)
2011-03-22 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(100元ぽっきり)
2011-03-16 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(移転予定?)
2011-02-23 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(寄り道の寄り道)
2010-11-26 [上海] 古北路×仙霞路 - 日本料理 林吾(小洒落た居酒屋)


http://www.gudumami.cn/jp/shop/cs95908/
http://sh.explore.ne.jp/restaurant/202350.html
http://www.shvoice.com/watch/gourmet/2594.html

[上海] 淮海中路×西蔵南路 - おすそ分け(甘いのと甘くないの)

2011-05-31 14:36:47 | 日中土産
隣りに座っているアシスタントが、海南島へ旅行に行って来たそうな。律儀にもこんなに立派なお土産を買って来てくれました。酒飲みのわたしが、甘いものを食べないのを知っているので、甘くないものを探してくれたのだそうです。そして、ひとつは家族のために甘いの・・・ありがたや、ありがたや・・・


■おすそ分けシリーズ
2011-05-16 [上海] 淮海中路×西蔵南路 - おすそ分け(次々と新バージョン)
2011-04-18 [上海] 淮海中路×西蔵南路 - おすそ分け(船山名物魚桃骨?)
2011-03-23 [上海] 淮海路×西蔵南路 - おすそ分け(結婚ラッシュ)
2011-03-10 [上海] 淮海路×西蔵南路 - おすそ分け(結婚祝い2種)
2011-02-09 [上海] 古北路×紅松東路 - おすそ分けシリーズ(静岡茶ゴーフレット)
2011-02-06 [上海] 古北路×紅松東路 - おすそ分けシリーズ(お世話になった上)
2011-01-28 [上海] 准海西路×西蔵南路 - おすそ分けシリーズ(結婚祝い)
2011-01-19 [上海] 准海西路×西蔵南路 - おすそ分けシリーズ(鳩サブレー)
2010-09-16 [上海] 延安西路 - おすそ分けシリーズ(投げられた月餅)

[上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(中国語だけの宴会)

2011-05-30 21:40:41 | 日本料理
何故か総務の送別会に参加しています。男性3人に女性4人、普段会話することのない人達ですし、部長以外は日本語を話しません。ずっと中国語でのコミュニケーションは大変ですが、そこはお酒の勢いを借りて、結構打ち解けることができて、楽しい時間を過ごせました。


■伝説 炭火焼 (021)3251 7577 / 159-0162 1101(日本語可)
上海市天山路762号 泓鑫時尚広場西側B1-18号(地下鉄楼山関路駅4号出口)
2011-05-09 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(風邪に効きそうなもの)
2011-05-03 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(合言葉は好久不見)
2011-04-26 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(ガッツリ!スペアリブ)
2011-04-18 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(そら豆の季節)
2011-04-07 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(長いもの揃い)
2011-03-25 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(今日もまた・・)
2011-03-18 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(試験準備)
2011-03-14 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(今年初めての人達)
2011-03-07 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(白玉団子サービス)
2011-03-04 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(心意気)
2011-02-15 [上海] 天山路×古北路 - 伝説(ようやく独り)
2011-02-09 [上海] 天山路×古北路 - 伝説(新年好!)
2011-01-30 [上海] 天山路×古北路 - 伝説(たどたどしい手つき)
2011-01-24 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(またも再会)
2011-01-14 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(勉強と再会)
2010-12-28 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(家族を連れて)
2010-12-27 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(意気投合)
2010-12-21 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(生気了)
2010-12-15 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(二鍋頭酒)
2010-12-07 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(忘れた・・)
2010-12-06 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(私は招き猫)
2010-12-03 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(3日連続)
2010-12-02 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(10人で宴会本番)
2010-11-29 [上海] 天山路×古北路 - 伝説(いたるところに教師)
2010-11-28 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(ざる蕎麦定食)
2010-11-25 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(疲れきって独り)
2010-11-20 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(胡瓜の名づけ親)
2010-11-18 [上海] 天山路×古北路 - 伝説 炭火焼(怪しげな名前)


『炭火焼き 伝説/传说 炭火烧』 (日本料理) 中国生活情報サイト「ちゃいなび」

[上海] 定西路×延安西路 - 巴国布衣(土日の予約は早めに)

2011-05-28 19:26:57 | 中華料理
ここ、家内の交友関係で、最近話題に上ったのだそうです。来たことのある方のアドバイスで、洛城広場のより定西路の店の方が雰囲気が良い、予約してから行った方が良いとアドバイスをいただいたとのことで、我が家も出かける2時間ほど前に電話を入れたのですが、既に予約で一杯とのことでした。ともかく行ってみようと、出かけて来たのですが、来てみると3組ほど待つだけで、案外早く席が取れました。「変顔」を見ずに変える人も少なくないのですね。因みに今日は、7:45からだと知らされていた「変顔」が、8:00過ぎに始まりました。上海内に店は4軒あっても、「変顔」を演じる人は一人だけなのだそうです。4店舗を毎晩、地下鉄で回っているとか、いや自転車と聞いたとか、噂が飛び交っています。


|①|②|
|③|④|

1.歌楽山辣子鶏 49元
2.郷村回鍋肉 32元
3.晾杆白肉 32元
4.三鮮鍋[米巴] 49元
5.青島純生啤酒 16元×2本
6.椰子汁 10元
7.七喜汽水335ml 8元
8.毛巾茶位(大庁) 3元×3人
==========================
合計 221元(約2750円12.46)


■巴国布衣(長寧店)021-52397779
上海市長寧区定西路1018号
2011-04-13 [上海] 定西路×延安西路 - 巴国布衣(赴任日以来)
2010-10-07 [上海] 定西路 - 巴国布衣(変顔と四川料理で歓迎会)


ぐるなび上海 - 巴国布衣(長寧店)
上海ヴォイス | 上海ワクワク遊食探検~巴国布衣


[上海] 古羊路×姚虹路 - 蘭州正宗牛肉拉面(吐く息も白い?)

2011-05-28 12:00:33 | 中華料理
たまにはと、古羊路休閑街にある蘭州拉面の店にやってきました。もう、日向は暑いくらいですが、もうもうと立ち上る湯気は、冬場のそれのようです。

一杯6元の牛肉拉面はボリュームがあって、それだけでお腹一杯。息子の食べている、炒飯も優に3人分はあるのですが、一人であらかた食べてしまいました。正に食べ盛り・・。


牛肉拉面 6元×2
蘭州炒飯 8元
================
合計 20元

今朝も中国語のレッスンに行ってきましたが、学校の近くのスタバで買ったアメリカーノが21元。うーん・・


■蘭州正宗牛肉拉面
上海市古羊路639号
2010-12-27 [上海] 古羊路×姚虹路 - 蘭州正宗牛肉拉面(ムスリムは禁煙)


[上海] 北京東路×山東北路 - 老豊閣(服務員も知らない)

2011-05-27 22:40:03 | 中華料理
とある広告会社の方たちと、もちろん出張者も交えての会食です。総勢8名、全て日本人。そして、皆さん中国語ができないそうで、遅れて加わったわたしが、唯一しゃべれる(カタコトに毛が生えた程度ですが・・)。
それはさておき、指される料理がどれも、広東料理に近いように思えたので、服務員に尋ねてみたら、分からないので、聞いて来ますとのこと。で、帰って来た答えが上海料理とのこと・・・ふーん、古老肉らしき料理(写真左下)は、確かにそうですが・・

1.凤爪?
2.
3.
4.水晶蝦仁?
5.烤麸?
6.紅焼肉?
7.



■老豊閣品珍軒(新協通国際店)
上海市黄浦区北京東路398号3-4階


ぐるなび上海 - 老豊閣品珍軒(新協通国際店)

[上海] 金陵東路×西蔵中路 - 三商巧福(麻婆牛肉面活動中)

2011-05-27 14:21:29 | 中華料理
今日は一日外出の予定だったので、出張者と一緒に昼食を摂るつもりでした。なので、愛妻?弁当を持参しなかったのですが、社内の仕事に追われて外出できず、独りで晩い昼食となりました。

前回、店の前に「牛肉面、通常16元のところ、キャンペーン期間中10元」とあったのに、注文してみると16元そのまんま。そんなことがあって期待せずに、単に前回と違うものをたのもうと思って「麻婆牛肉面」を注文したところ、実はこちらが活動(キャンペーン)中だったのでした。


麻婆牛肉面 10元


■三商巧福
上海市盧湾区金陵東路
2011-03-26 [上海] 金陵東路×西蔵中路 - 三商巧福(台湾最大牛肉面連鎖)

[上海] 成都南路×淮海中路 - 新割烹 小熊屋(おちょこに醤油)

2011-05-26 20:53:00 | 日本料理
以前からここにあることは知っていましたし、気にもなっていたのですが、場所柄もあって、少々お高そうなので、遠慮していた店です。今日は取引先の方にお声掛けいただいて、出張者と共にやってきました。
思っていた通り、店内は掘りごたつ式の個室がメインで、雰囲気の良い店造りです。味もボリュームもなかなかのコース料理を用意いただいていて、話しも弾み、楽しい時間を過ごしました。

醤油が徳利で出てきたり、刺身に添えられた醤油皿がおちょこだったりと、趣向を凝らしているふうですが、日本人的には奇怪に見えるところがあって、プッと噴出しそうに・・・。コースの仕上げに、ご飯と味噌汁、そして温泉玉子、たらこ、きゅうりが添えられていて、どうやって食べるのか店員に尋ねると、全部ご飯の上にのせて、醤油をかけ、かき混ぜてたべるのだそうです。まるで、ビビンパのような・・・



■新割烹 小熊屋
上海市盧湾区成都南路105-117号


ぐるなび上海 - 新割烹小熊屋

[上海] 富民路×長楽路 - 保羅酒楼(曲がり入る異空間)

2011-05-26 12:54:20 | 中華料理
3社6人が集っての会食です。この界隈で、何度か行ったことのある「龍門陣茶屋」を予約、と思ったのですが、「停電で休み」とのことで、どこにしようか迷ったあげくに選んだ店です。
以前に家族で来たことがあって、個人的には気に入っているのですが、なにぶん店構えがローカルチックなので、初対面の、それもそれぞれの会社で、しかるべき役職に就いていらっしゃる皆さんには、どうなのかしらん、と内心ビクビクものだったのですが、喜んでいただけたようです。

写真に7品写っていますが、これらに加えて、もう数品、、当然食べ切れない量です。が、なんと・・・

割勘 60元通し


■保羅酒楼
上海市静安区富民路271号
2011-02-02 [上海] 富民路×長楽路 - 保羅酒楼(上海テイスト)


ぐるなび上海 - 保羅酒樓

[上海] 淮海中路×柳林路 - 名家私宴精作坊(やっぱり中国人)

2011-05-25 21:37:29 | 中華料理
日本人同士で中華レストランに行くと、メンバーは違っても、注文するものは大体同じようなものになってしまうような気がするのです。なので、食事のメンバーに中国人がいるときは、彼らにお願いすることにしています。そうすると、珍しいものに出会えるのです。今日も・・(つづく・・)


江南油爆蝦 58元
老醋海蟹頭 48元
大上海燻魚 72元
私房百叶包 87元
目魚大[火考]68元
鶏汁茼蒿菜 28元
蝦蟹油散子 132元
ロ向油鱔絲 68元
糟香溜三白 78元
炭焼牛肋骨 168元
荷叶香酥鴨 68元
清炒有机豆苗68元
瑶柱西蘭花 48元
海石斑 288元
清炖蟹粉獅子頭38元×5
精作坊炒飯 38元×2
蟹粉小龍 28元×3
青島啤酒 18元×15
古越龍山十年 180元×2
水果(小) 58元
=====================
合計 2317元(28400円12.48)



■名家私宴精作坊 021-63910152
上海市魯湾区淮海中路99号路大上海時代広場4階
2011-04-14 [上海] 淮海中路×柳林路 - 名家私宴精作坊(四人分!?)


ぐるなび上海 - 名家私宴精作坊

[上海] 婁山関路×仙霞路 - 花吉 日本料理(新規開拓週間)

2011-05-24 21:55:34 | 日本料理
今週は立て続けに、初めてのお店です。(詳しくは、後ほど・・)


いいちこボトルが128元というのは魅力です。


■花吉日本料理
上海市長寧区婁山関路423号(仙霞路付近)


ぐるなび上海 - 花吉日本料理


[上海] 虹古路×古北路 - 炭匠屋(半年がかり)

2011-05-23 22:33:21 | 日本料理
炭火焼「伝説」で知り合った方に、おおよそ半年前に教えていただいた店です。当時は改装中で、3月、改装が終わってすぐに来たのですが、満席で入れず。今日ようやく念願かなったというわけです。

お通しの生キャベツが、懐かしくもあり、美味しかった。


砂肝串
葱ま串
鶏皮串
生啤酒



■炭匠屋 021-62098961
上海市長寧区虹古路132号



ぐるなび上海 - 炭匠屋

[上海] 淮海中路×西蔵南路 - 海の幸(牛肉のいしなへ)

2011-05-23 12:56:27 | 日本料理
新たな出張者を迎えて、また海の幸へやって来ました。定食はどれも当たり外れがないので、ブログネタにと、名前の面白いのを選ぶようになってしまいました。


牛肉のいしなへ 40元


■海の幸 021-63190178
上海市盧湾区淮海中路8号蘭生大厦4F
2011-05-18 [上海] 淮海中路×西蔵南路 - 海の幸(マープホナース定食)
2011-04-19 [上海] 淮海中路×西蔵南路 - 海の幸(牛タン定食)
2011-03-04 [上海] 淮海中路×西蔵南路 - 海の幸(映画館と日本食)


ぐるなび上海 - 海之幸(蘭生大厦店)

[上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(今日はサクッと)

2011-05-22 21:03:05 | 日本料理
休日出勤の帰り道、疲れているのだから早く帰れば良いものを、やっぱり寄り道してしまいます。ということで、今日はサクッと飲んで・食べて、帰りましょうっと。


ベーコン野菜サラダ 25元
イカゲソ唐揚げ 25元
麒麟啤酒(瓶)15元


■キキス炭焼 021-32505667
上海市江蘇路458号 瞬元企業発展大厦二楼213単元
2011-05-12 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(こちらも新人)
2011-04-22 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(インド人と合い席)
2011-04-12 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(ヒラメの生き造り)
2011-04-08 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(意外な寄せ豆腐)
2011-04-06 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(生け簀新設)
2011-03-31 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(日曜がお得)
2011-03-15 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(店長入院!)
2011-01-07 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(〆ソバ)
2010-12-30 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(これが最後)
2010-12-19 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(単点と食べ放題)
2010-12-17 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(意外な店名の由来)
2010-12-13 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(お前律儀やな~)
2010-12-13 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(日替り:うな重定食)
2010-12-09 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(ハーフ・サラダ)
2010-12-01 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(煙草組;残業組)
2010-11-24 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(カツカレー定食)
2010-11-22 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(新作イカの七味焼き)
2010-11-16 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(風邪には生姜湯)
2010-11-07 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(やっぱりキキス)
2010-11-01 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(そうだサラダを食べよう!)
2010-10-28 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(煮物はなかなか)
2010-10-26 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(瀋陽からの電話)
2010-10-24 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(初めての昼定食)
2010-10-23 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(仕上げのラーメン)
2010-10-17 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(豆腐の牛肉巻き)
2010-10-16 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(迷ったあげくに)
2010-10-13 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(寿司サービス)
2010-10-08 [上海] 江蘇路×宣化路 - キキス炭焼(我回来了)
2010-09-19 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(餅の揚げだし)
2010-09-15 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(焼き物はおいしい)
2010-09-11 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(ホッケほどのアジ)
2010-09-08 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(シメサバのタタキ!?)
2010-09-05 [上海] 江蘇路 - キキス炭焼(気の良い服務員)


http://www.shvoice.com/watch/gourmet/9550.html

[上海] 成山路×錦尊路 - 一茶一坐 (台湾らしさ)

2011-05-22 17:40:22 | 中華料理
85度Cも、ここ一茶一坐も、台湾系なのですって! 中国で成功している外食チェーンの多くは、台湾から進出して来たところなのだそうです。初めて入ってみましたが、メニューを見ると、確かに台湾小ロ乞です。


炸千里香 12元(千里の先まで臭いが届くという意味でしょう、台湾名物「臭(チョウ)豆腐」)
士林大香腸 22元(これも台湾っぽい)



■ 一茶一坐
上海市浦東新区成山路