goo blog サービス終了のお知らせ 

上海駐在日記 - 続続続カメラを持ってアジアを食べある記

駐在中(2010年10月~2015年3月)とその前後の上海での食べある記と、海外生活あれこれです。

[上海] 外灘 - LOST HEAVEN(台湾人も中国撤退)

2015-03-27 15:08:42 | 中華料理
 会社最終日の今日、朝礼であいさつするだけなのですが、いつも通り6時過ぎに出社。習慣ですかね。
 11時には住居の明け渡しのために、大家と不動産屋が来るので、あいさつだけですぐに帰るつもりが、記念品贈呈式?ありーの、部下のひとりひとりから感謝の言葉?をもらって、そのシャン新撮影と・・・こういう儀式めいたことは苦手な上、部屋の明け渡しに間に合わなりそうで・・・。

 その部屋の明け渡しがなんとか無事に終わって、大家と雑談モードになったとき、今日午後3時の便でアメリカに帰る?というのです。台湾人と聞いていたのですが、どうもアメリカ国籍をもっているようです。それも一時的にではなく、上海に所有している部屋を売り払って行くというのです。
 そして、所有の不動産が売れたら、今度は日本の田舎町に余生を送るアパートを買う、とのこと。余生を送るとは言っていますが、日本にというのは、昨今の円高の状況からでしょうし、もう投資先としての中国に見切りをつけたのではないかとも思えます(十分儲けた?)。


 部屋を明け渡した後、住み慣れた名都城二期をあとにして(駐在中ずっとここに住んでいた・・)、最後の夜は外灘で、老舗ホテルのリバービュー・ルームで過ごすことにしました。
 12時台に着いてチェックインしようとすると、まだ部屋の準備ができていない。今すぐ部屋に入りたいのなら予約していたのとは違うタイプの部屋になってしまうと言われて、どうせ食事に出るともりだったので、荷物さえあずかってもらうことに。
 こう書くと「やっぱり中国・・」と思われてしまうかも知れませんが、この間の対応は、中国のどのホテルよりしっかりと、そして心地良いものでした。さすがに高いだけはある(笑)。ただし、終始英語で話しかけて来られるので、チト戸惑ってしまいました(こっちが田舎者のよう・・アハ)。

昼食はトモ君たちと・・

王都設粒子卡本[女尼]紅葡萄酒 268元
可口可楽 25元*2
雪碧 25元
蝦泥春巻 68元
緬式涼鶏米線 50元
緬式涼拌茶叶 60元
○山○族打歌牛肉 78元
云腿蛋炒飯 68元
古道銅盤鍋貼 60元
普娜鉱泉水 50元
馬帮脆皮焼肉 80元
======================
消費総額 857元


ホテルからのリバービューは、こんな感じ。



■花馬天堂雲南餐庁
上海市延安东路17号

ぐるなび上海 - 花馬天堂云南餐庁(外灘店) Lost Heaven on the bund
花马天堂云南餐厅(外滩店)电话,地址,价格,营业时间(图)-上海-大众点评网


最新の画像もっと見る

コメントを投稿