朝食の後、ジムで汗をかいて、ジャグジーでリラックスしてと残り少ないホテルライフを楽しみました。そして、同じ会社の駐在員家族に誘っていただいた、七宝古鎮へ来ています。七宝に取引先の店舗があるので、毎週のように通っていたので、七宝古鎮という観光地があるということだけは聞いていたのですが、まさか昨春に行った楓経古鎮のような水郷だとは思っていませんでした。もちろんスケールはくらべようもないのですが、上海市中心部からこんなに近いところなら十分楽しめます。
この日は初一(元旦)ということもあってか、大変な人出です。(つづく・・)
■七宝古鎮
上海市閔行区七宝古鎮
この日は初一(元旦)ということもあってか、大変な人出です。(つづく・・)
■七宝古鎮
上海市閔行区七宝古鎮
会社の忘年会がハネて、なかなか帰ろうとしない駐在者たちを待ちきれずに、独り小雨の通りに出てしまいました。皆さんはきっと二次会に行くのでしょうから、たまには参加したいなぁと思っていたのですが・・。
現地スタッフはどんどん帰っていて、つまり数百人が一斉に帰宅しようというのですから、タクシーなどつかまるわけもなく、少し離れたところまで移動してからと思っているうちに、長楽路まできてしまいました。
現地スタッフはどんどん帰っていて、つまり数百人が一斉に帰宅しようというのですから、タクシーなどつかまるわけもなく、少し離れたところまで移動してからと思っているうちに、長楽路まできてしまいました。
2012年元旦です。天気も良く、寒さも和らいで、穏やかな正月です。
写真左は、我が家の雑煮と御節料理です。右は、義弟が持ってきてくれた焼酎。。
そうです、午後、義弟家族がやって来て、手料理を振舞ったのですが、キッチンドランカーのわたしは、下ごしらえの時から飲み始めて・・・つまり朝から飲んでまして、義弟が来た頃には出来上がっていました。
(つづく・・)
写真左は、我が家の雑煮と御節料理です。右は、義弟が持ってきてくれた焼酎。。
そうです、午後、義弟家族がやって来て、手料理を振舞ったのですが、キッチンドランカーのわたしは、下ごしらえの時から飲み始めて・・・つまり朝から飲んでまして、義弟が来た頃には出来上がっていました。
(つづく・・)
家内は御節料理の材料等の買出しに古北界隈に、私は息子とアパートメントに戻って、地下のスーパーでお酒の仕入。クリーニング店に行くのは息子の仕事です(写真左)。そして、年越し蕎麦を食べて、カウントダウンを待たずに寝てしまいましょう。この一年、皆さんありがとうございました。
初めての上海雑技です。本当は義弟家族と来るはずだったのですが、姪のひとりが体調をくずしてしまい、別の家族と一緒にやってきました。
さて、雑技ですが、いかにも「雑技」という雑多な芸を、身内でやっている感があって、ほほえましいのですが、大人でも楽しめる内容ではあります。そんな中、最後の出し物、写真右のバイクのアクションは感動ものでした。2台か3台で終わるのだろうと思いきや、また!ええ!?また!と、とうとう5台がケージの中に入ってしまい、息を飲む迫力でした。
上海には、ここを含めて5箇所ほどに雑技が見られる劇場があって、もっと迫力、本格的なショーを見せてくれるところもあるそうです。ここの魅力はアクセスの良さでしょうね。
■雲峰劇院「CHARMING SHANGHAI」
北京西路1700号
雲峰劇場:エクスプロア上海~娯楽
さて、雑技ですが、いかにも「雑技」という雑多な芸を、身内でやっている感があって、ほほえましいのですが、大人でも楽しめる内容ではあります。そんな中、最後の出し物、写真右のバイクのアクションは感動ものでした。2台か3台で終わるのだろうと思いきや、また!ええ!?また!と、とうとう5台がケージの中に入ってしまい、息を飲む迫力でした。
上海には、ここを含めて5箇所ほどに雑技が見られる劇場があって、もっと迫力、本格的なショーを見せてくれるところもあるそうです。ここの魅力はアクセスの良さでしょうね。
■雲峰劇院「CHARMING SHANGHAI」
北京西路1700号
雲峰劇場:エクスプロア上海~娯楽
毎日飲んでいる茶葉がなくなったので、買いに行こうということになりました。私にとっては初めての場所です。
ここ天山茶城は、沢山の御茶屋さんが集まっているのですが、私達が行った店ばかりが流行っていて、且つ、日本人ばかりなのです。口コミの力なのでしょうね。
■天山茶城
上海市長寧区中山西路520号
ここ天山茶城は、沢山の御茶屋さんが集まっているのですが、私達が行った店ばかりが流行っていて、且つ、日本人ばかりなのです。口コミの力なのでしょうね。
■天山茶城
上海市長寧区中山西路520号
「上海マラソンに参加しない?」、なんちゃって参加だから、歩くだけ・・と言われてその気になってやって来たのですが、一緒に参加したサッカーチームの子供達が、どんどん先へ行ってしまって、否応なく走らされてしまいました。一番短い、4.5kmのコースですが、30分ほどで走りきってしまいました。こんなに走ったのは、何十年振りでしょうか・・・ホント。
2011上海東麗杯馬拉松
2011上海東麗杯馬拉松
お取引先に招かれて、パーティにオヨバレです。
写真スタジオなのですが、いろいろな趣向を凝らして、楽しい催しになっています。
写真の古楽器演奏、ボクシングの他、京劇や洋楽器の演奏もありました。
■JKスタジオ
昌平路990弄4号楼201
写真スタジオなのですが、いろいろな趣向を凝らして、楽しい催しになっています。
写真の古楽器演奏、ボクシングの他、京劇や洋楽器の演奏もありました。
■JKスタジオ
昌平路990弄4号楼201