りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

北日本新聞に富山の「ソムリエ」が掲載されました!

2010-03-08 22:00:00 | 雑誌・メディア掲載
報告が遅れましたが、
平成22年3月5日の北日本新聞さん朝刊にて、

富山八百屋塾に「ソムリエ」続々
野菜・果物 個性学ぼう
ブログで情報発信期待

という記事が紹介されました。



えっと・・・、恥ずかしながら私が写真に写っています。
(どの人でしょ~か(笑))
あと、私の事も名前入りで少し書いてあります。
さすが記者さんですね。私のまとまらない話をスッキリと書いて頂きました。
ありがとうございます

内容は、

青果店の店主らに野菜や果物の知識を広めようと、
富山市中央卸売市場(同市掛尾)を会場に月1回開かれる講習会「富山八百屋塾」で、
熱心に学ぶ一般の女性たちがいる。
午前7時の開始にもかかわらず、デジカメやメモ帳を手に毎回受講。
彼女たちの多くは「野菜ソムリエ」で、ブログなどを通して野菜や果物の情報発信に一役買っている。
関係者は「塾と参加女性が力を合わせて、消費拡大につなげたい」と期待している。
(北日本新聞の記事より)

というものです。

まさしくこのブログの事ではないですかぁ~
ハイ頑張ってブログで情報発信していきますよぉ~

私が参加したのはコレで3回目
本当に毎回勉強させてもらっています。

この記事で初めて知った事がありました。
富山八百屋塾さん、
富山青果物商業協同組合青年部の方達が7、8年前から始められた塾だったんですね。
実は歴史が長い!

私達が富山八百屋塾さんを知ったのは去年の末頃。
富山の野菜ソムリエ仲間から連絡を受け、
それからベジフルコミュニティ富山のメンバーに連絡しています。
毎回少しずつ参加人数は増えていますよ。

本当に嬉しいですね。
なかなか野菜を直接触れている人の話は聞けないので良い機会だと思います。
もっともっと富山のベジフルが元気になればいいな

これからも富山八百屋塾さんに参加していろんな事を教わり、
そして多くの人にベジフルの魅力を伝えていきたいと思います。





富山八百屋塾様、これからも富山のソムリエを宜しくお願い致します
次はもちろん富山八百屋塾に参加♪2月編ですよ

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

野菜ソムリエランキング
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

りとる家のひな祭り♪

2010-03-08 17:30:00 | レシピ
今年もりとる家では雛祭りをしましたよ。
息子2人だけどねぇ~~~。
女は私だけだけどねぇ~~~。

りとる的には、季節を感じる行事は全部したいと思っているんですよ。
季節を感じるのって良くないですか?

今年も雛祭りのちらしはケーキ型に挑戦
ちゃんとはまぐりの潮汁も作りましたよ。



100均に売っているパウンド型にラップをして、
はじめにピンクの桜デンプを散らして、その上に寿司飯を半分まで入れて平らにして、
塩もみしたキュウリの千切りを広げて、もう一度寿司飯を入れて軽く押さえてから
皿に移します。
(本当は桜デンプの次に金糸卵を入れたいけど、カナタ君がアレルギーなので却下。
あとで取れるように上に散らしました)

スモークサーモンを花びらのように丸めて、イクラを上に散らします

生協で可愛いカマボコを見付けて買っちゃったので、上に乗っけました。
ケーキに見えるかな?

切って盛り付けたらこんな感じです。
もう少し可愛くする予定だったんだけど…妥協しました(苦笑)



お子ちゃま達は、ケーキの形になっているちらし寿司を見て喜んでくれましたよ。
喜んでくれれば、私の苦労は報われるよ


雛祭りは女の子の祭りだけど、これからも雛祭りしようね
だって、ママは女の子なんだも~ん

オト君が保育園から持ってきてくれたお雛様です。
ママのお雛様は実家にあるけど、これからはオト君やカナタ君が作ってくれるから
買わなくてもいいね。
ありがとう
毎年ちゃんと飾るね







男の子だって雛祭り楽しいよねぇ~

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

鰤しゃぶ食べたよ♪

2010-03-08 05:58:45 | レシピ
もう先週末(3月頭)の話ですが、実家から電話がありました。
「鰤を1本買ったから食べにおいで」
買った?鰤を?1本???
うちではよくある話なんですが・・・
沢山とれると安くなるので買っちゃうそうです

最近、どういうわけか氷見では鰤が捕れているそうですよ。
温暖化の影響なのかな?
時期外れですが、まだ脂がのっていて美味しいんらしいです。

で、ありがたい事に今年初めての鰤しゃぶを頂きました。

大きめの切り身にして、



出しが入った鍋でしゃぶしゃぶします。



元々、刺身でも食べれるモノなので少し色が変われば大丈夫。
大根おろしと薬味のネギが入ったポン酢に付けていただきます。

鰤は脂がくどく感じる事がありますが、
本当にあっさり食べれて美味しかったですよ。

子供達も大喜びで食べました。

大人にはこんな料理もありました。

「鰤のフト(胃袋)の甘煮」

フトを開いてから塩でもみ、キレイに洗ってからお湯で煮る。
色が変わったら取り出して細かく切り、甘辛く醤油、砂糖、みりん等で煮るそうです。

でも、フト(胃袋)なんて売ってないよ~って思うでしょ。
氷見のスーパーには売ってるんだよね。
見付けちゃった
さすが漁師町だよね。
やっぱり氷見の漁師の娘だし、こういう料理も覚えないといけないよね





氷見といえば鰤だよね

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

濃厚*高島フルーティトマト

2010-03-08 05:39:52 | 野菜・果物
職場の人から頂いたトマトです

『高島フルーティトマト』
元炭坑の島「高島」からの産地直送のトマト








見てわかるように真っ赤です。
完全に完熟なのにしっかりしてて、そんなに柔らかくないんですよ。




まず、高島ってどこかわかりますか?
長崎港沖に浮かぶ高島(長崎市高島町)は、周囲6.4kmほどのこの小さな島。
かつて炭鉱の町として栄えた島でしたが、
現在は、釣り公園や海水浴場、キャンプ場、温浴施設など美しい海を活かした施設が設けられ、
リゾートの島に生まれ変わっているそうです。

そんな高島の名産がこの「高島フルーティトマト」
トマトの持つ旨みと甘みを最大まで引き出すため、
極限まで水を与えずに育てる永田農法を用いて栽培されたファーストトマトです。
水にずっしりと沈むほど実の詰まったフルーツトマトは、
少数しか生産していない上に人気があるトマトでなかなか手に入らないそうです。

※ファーストトマト
ファーストトマトは通常のトマトと違い、個性が強く変形、スジ入りが出ます。
見かけは悪いように見えますが、糖度、旨味はまったく問題ありません。

そして「高島フルーティトマト」の糖度は糖度9以上。
みかんなどの柑橘系並みの甘さがあります。
そして、驚きなのが…
この「高島フルーティトマト」には「スーパー特選」があり、
その糖度は11度以上になるそうです。
でも、スーパー特選は高島トマトの収穫量全体のわずか3%で、
収穫時期も短いのでまずお目にかかれないですね

今回頂いたのは、たぶん糖度9度くらいのものになると思います。
食べると甘さと酸味があり、食べ終わる頃のコクがすごく残りました。
今まで食べた事がないくらいの濃いトマトでしたよ

さて、このトマトを調べているとだいたいの値段がわかりましたが…
あるHPでは1個400円で売っていましたよ。
う~ん、自分ではなかなか買えないなぁ~





貴重なトマトありがとうございました

ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる