りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

六年生の次男君が作ったお味噌汁

2019-01-07 13:40:46 | 子育て、子供と体験

今日、1月7日は冬休み最終日。
最近の我が家は朝から賑やかです。
というのも、以前から料理に興味を持っていた次男君が朝食を作るようになったからです。

今朝も朝早くから味噌汁作り♪
次男君のお気に入りの具は、人参と油揚げとネギ。お出汁も味噌も、次男君のこだわりありw

昨日、一緒に買い物に行って、あ〜でもない、こ〜でもないと話をしながら、野菜や日配の売り場をまわりました。
親子がこうやってスーパーの中を回るのも大切なんですよね。

人参の皮剥きや切り方もしっかり学習。
料理中のなぜ?どうして?も、一つずつ側で伝えてあげれる幸せ(^ ^)
あ〜、私は子供達とこういう事がしたいんだよね。と改めて思いました。


(最近、写真を撮られることに抵抗を感じ始めているみたいなので隠し撮りwバレたけどw)

あまり手をかけずに、私は他の家事をしながら見守って(この距離も大切♪)、出来上がった味噌汁を嬉しそうに見せてくれた次男君。


(次男君、適当に盛り付けたみたいだけど、とっても上手に出来ました。人参と油揚げが大きいのはご愛嬌w)

今度は何を作ってくれるかな?
この時間が長く続くといいんだけど(苦笑)

❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎
おまけ。

よく、
なかなか子供と一緒に料理が出来ない!
一緒にすると調理が遅いから、ついつい自分がやってしまう。怒ってしまう。
こんな風にしたいけど一緒にしてくれない!
など、色々な悩みを聞きます。

我が家に遊びに来る中学生や小学生の子ども達を見たり、スポーツ少年団(今年度は会長だったので沢山の子ども達と接する機会を得ました)に参加している子達をみると…
なるほど!
迎えに来た人や電話に出た時の対応とかみると、家の人にはツンツンしてるなぁ〜ては感じますが、他人の私には比較的普通に接してくれます。
なので、私は我が家に来た子ども達には、この時とばかりにイジりますw
我が子のように接して、一緒に話をして、時々料理もします。

我が家に来る子ども達の家庭環境は本当に様々で、ちょっと学校で問題児の子も(苦笑)
でも、フタを開けてみれば、みんな子どもは一緒だと思うんです(^ ^)

大人が子どもと向き合って、目線を合わせて、声をかけてあげれば、きっと答えてくれるはず!
無理はしない。ほんの小さなことでも話をしましょう!
台所はコミュニケーションの取りやすい場所ですよ。
調理も全部して貰わなくてもいいんです。
ほんのちょっとネギだけ切って貰うだけでもいいんです。
そこからスタートしましょう!

あっ!調理をする時は、包丁とまな板と立ち位置だけはしっかり伝えてあげて下さいね。
そうすれば、もう子供の調理もこわくないですよ。
是非!
子ども達と食からコミュニケーションしましょう(^ ^)♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿