りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

スナップエンドウ君!

2009-04-30 12:23:00 | 野菜・果物
暖かくなった畑を歩いていると、いろいろな花に出会えます。

今回の主役はエンドウ君です。
前回、可愛い花をみせてくれたエンドウ君ですが・・・
今回は恋人と一緒に写真を撮ってみましたぁ~。



モンシロチョウさんで~す。
絵になるなぁ~

で、花が咲いたと思ったら、もう実がなっていました。
実がなるのって早いんですね。



実?実だよね。
もう食べれるよね?っていうわけで、オトと一緒に収穫することにしました
義父達はまだ店頭に出していないらしいんだけど・・・
先取りしちゃいます





まだまだ小さかったけど・・・50個程収穫しました。



さて・・・何を作ろうかな~。
さっと茹でて、マヨネーズで食べるのはこの前したし・・・


*************************


スナックえんどうの塩昆布和え



作り方は簡単です。
スナップエンドウをさっと茹でて、塩昆布で合えるだけ
シンプルだけど子供達は競いながら食べてくれました。
子供ってしょっぱいモノ、歯ごたえのあるモノ好きだよね。
アッ私食べてないのに終わっちゃった・・・
また採りに行こ~っと。


*************************
スナップエンドウ

スナックエンドウが日本の食卓にやってきたのは1970年代。
アメリカから導入された品種で、サヤごと食べられるグリーンピースとして開発されました。

甘味があり、歯ごたえのある食感がお子様にも食べやすいので、
近年ますます需要が高くなっています。

★栄養
体を形成するたんぱく質、利尿効果のあるカリウム、
体の調子を整えるビタミン群など

★食べ方
さやが柔らかく、さやを食べることが出来る。
肉料理のつけあわせ、サラダなどで食べられています。

実は、品種としての正式名称は『Snap Bean』、スナップエンドウなのです。
Snapは「ポキッと折れる」などの意味。

スナックエンドウ、他にスナップタイプエンドウ、スナックタイプエンドウなど表記が様々なエンドウですが、
これらは商品名として扱われており、1983年(昭和58年)農林水産省により
名称が統一されスナップエンドウが正式な名称となったそうです。

日本では、スナック感覚でポリポリ食べられる野菜、
とすぐにイメージしやすい「スナックエンドウ」の商品名がポピュラーになっていますよね。
(私もスナックエンドウだと思っていました

サラダやお弁当の彩りに使ったり、これから活躍しそうです


苺。そうもう苺は実をつけていますよ。
早いなぁ~~~。もうすぐ食べれるようになりそうですよ。


楽しみだなぁ~


ランキングに参加中~ぅ。
良かったらポチッとお願いしま~す↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村