昨日(12/9)は父の命日でした!!!
ちょうど夫クンと共に行ってたアメリカ駐在員時代で、
ワタシだけが一時帰国した時に亡くなってます。
東西ドイツ分裂、ソ連の崩壊、湾岸戦争など勃発で、
世界が大変だった時代です。😱 😰
子供には、それは世界歴史や!と言われます。😅
ワタシの一時帰国時だったので、
最期の看取りは、私と母と父の弟(叔父)で!、
その後すぐに夫クンも帰国して、
弟クンとお嫁さんも駆けつけてくれました。
ワタシはその後、お葬式や49日も含めて半年弱、
日本で母の側で過ごしました。
もう30年以上経ってるのだなぁ~!と驚きです。しみじみ😅
母は、父の看病だけでなく、その後も一人で頑張って、
戦争未亡人の伯母と一緒に、
私の住んでるアメリカの都市まで来てくれました。

父の命日は色々思い出します。😭 😅
お仏壇横の父の顔を見て、拝んで来ました。
実家母の家の電話も、年末は変な電話やいたずら電話も
多くなって止めました。😅
色々淋しくなりますね。😢
(息子クンも11月末から転勤で居なくなったし😅 )
母との思い出の写真も追記しておきます。
独身時代1983?1982?にエジプトに行った時、
マニアック系が好きだったな。。。😅
