好きなもので一杯!

旅をする、美味しい食事、読書に、映画にコンサート!!
好きなことだけしていたい!私の日常です(*^-^*)

新穂高ロープウェイ~西穂高?

2015年05月09日 16時00分00秒 | 旅行

今日は小雨の降る名古屋です

ちょっとひんやり?


ここのところ、お天気良くて暑いぐらいでしたので

丁度良いといえば、丁度良い

なので朝からいつものコース2周してきました

多分7km位で、3km位は走っているかな?


今日は余力を残しての撤退だったので

週明けには3周してみようと思います


さてさて今日はいよいよ奥飛騨温泉郷への旅のクライマックス

旅の目的でもある西穂高登山を決行します

空は晴れ渡り、絶好のトレッキング日和

槍見館を元気に出発して、向かうは新穂高ロープウェイ


ここのロープウェイは区間が2つあって、この日は第一乗り場が満員

なので手前の分岐点のおじさんの勧めに従って、第二乗り場から乗車

ロープウェイは色々乗ってきたけど、2階建ては初めて

ドキドキするけど、運よく一番良い席に陣取れたよ

しらかば平駅を下に見ると、凄く高いですよ

スピードも速くて、下りとのすれ違いも一瞬

ちょっと怖いけど、景色は今までで最高のロープウェイ

しかし、ちょっと待って、下を見ると雪が・・・

ここはスキー場かと思うほど積もっているぞ

え~っと、昨日から嫌な予感してたんだよねぇ~

駐車場にてんこ盛りの雪があったし・・・

山頂駅の気温は3℃だっていうし・・・


そんな心配をよそに7分ほどで、山頂の西穂高口到着

そのまま外の千石園地へ出てみると・・・

最高の眺めが待っていました(下りのロープウェイが降りていく)

一面の銀世界です

お子様たちは千石園地で雪合戦してたよ・・・

しかし、雪山初体験なので、頑張って先へ進んでみることに

お天気が本当に良くって、雲一つない快晴

昨日までの雨で澄んだ空気に、空の青と白い雪が眩しい

どちらの山もまだまだ雪山ですねぇ~

慣れない雪道をゆっくり景色を楽しみながらのトレッキング

他の本気っぽい人々はアイゼン装着して、スティック持って登っていくよ

しかし本当に静かで、この世のものとは思えない景色に感動しました

山の中は植生も豊か

雪の中、元気に枝を伸ばす木々あり、葉っぱ一つない木あり

アメージングな世界です


遠くには白山連峰も見えていて、とっても素敵

空気が綺麗だから 雲が無いから こその景色を深く胸に刻みつつ

足元ツルツル滑りながらちょっとづつ登ってみたのですが

どうにも下りが怖くって、途中で引き返しました

(本当は西穂山荘を目指していたのですが・・・

距離的には全く問題ない距離なのですが、雪がねぇ~

のぼりは何とか登れても、下りに滑って滑落しそうなので断念

それでも、結構急な坂を上っていたよ


ここは秋に来るべき山だったんだね

リベンジしなければ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿