すいとん と おいなりさん

2018年01月21日 | 食いしん坊



cookpadを学びがてらに眺むれば美味しさ感じ食べとうなりぬ


cookpad を
まなびがてらに
ながむれば
おいしさかんじ
たべとうなりぬ



味噌を入れた豚汁系もありますが
すまし汁のサッパリ系にしました




ご訪問ありがとうございます

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 大寒でしたが | トップ | ワンコ顔ビオラ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっぱり (oyajisann)
2018-01-21 12:22:47
すましのさっぱり系の方がお寿司には良いと思います。
うちの母稲荷作るとチラシのような具を入れますが、な
にも入れないシンプルな酢飯の方が好きです。
何時もありがとうございます。
🍀oyajisannさんへ (Rira)
2018-01-21 13:01:05
味噌系もありますが、すまし汁が お寿司にいいですね
母たちも具の入ったおいしい稲荷を作っていました
そんな稲荷すきですが 男性陣は酢飯のみの方がいいらしい(^^)
ありがとうございました。
こんにちは (のびた)
2018-01-21 15:25:45
すいとん 久しく食べて居ません
戦後 何年間はすいとんが主食になっていました
米は高くて買えないけれど 小麦粉は手に入ったのでしょう 但し 具は少なかった想い出です
🍀のびた さんへ (Rira)
2018-01-21 20:38:06
こんばんは
戦後すいとんやいも等で乗り越え今の日本があるとかんじます
両親の田舎では すいとんを落とし団子と言いました
豊後名物団子汁より手早くできます(^^)
ありがとうございました。