花の形に種まとい

2019年02月16日 | 文字入りフォト





お釈迦様のお亡くなりになった日 2/15
ネハン会は檀家が山寺に集まりました。

混ぜ御飯や味噌汁、採れたて山野菜。
美味しくて味の勉強になりました。。
今回は料理当番ではありませんでした。





ご訪問ありがとうございます

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 寒い朝のおめざ | トップ | ビオラのニューフェイス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つわぶき)
2019-02-16 18:35:00
Riraさまへ

こんばんは。
お寺の集い。おつかれ様でした。
有意義な時間を過ごされたようですね。
他の方との語らいは、気づきを与えてもらえますね。
冒頭の詩、味わいがありますね。
返信する
🍀つわぶき さんへ (Rira)
2019-02-16 20:02:13
こんばんは。

ありがとうございます。
話題は料理や健康の話が多いですね。
生姜の入った白菜の酢の物を初めて頂きました。
和尚さんはお釈迦様の話をサラッとされました。

いつも通る所なんですけど今まで目に入りませんでした。
枯れても種をまとい花の形を寒い中に保ってる。
あやかれるものなら…と感じました。
味わいがあると言っていただき励みになります(^^)
つわぶきさんも お疲れ様でした💫
返信する
Unknown (みゆきん)
2019-02-16 21:07:27
神仏を大切にする人は大事な人が幸せになるって母が言ってました
本当だと思ってる^^
返信する
今晩は (oyajisann)
2019-02-16 22:15:43
山寺は遠いのでしょうか?
集いお疲れ様でした。
今回は当番外れ自分の舌で勉強。
とても有意義だったのでは?
来週もよろしくお願いします。
返信する
🍀みゆきん さんへ (Rira)
2019-02-17 06:30:21
おはようございます。

ありがとうございます。
お母様の言葉…大事な人が幸せに♡
は、 グッときます(*^^*)
信じたとおりになるかも…のような💫
返信する
🍀oyajisan さんへ (Rira)
2019-02-17 06:40:13
おはようございます。

ありがとうございます。
山寺は少し遠いですけど側の地区なんです💫
定番料理に加え寄贈された野菜がサプライズで毎回出るのですが
郷土料理はもちろん創作も!勉強になり有意義です(^^)
よろしくお願いします。
返信する