冬の陽は

2019年12月15日 | 文字入りフォト



12/13(金)は山寺十七夜の料理当番だった。
山寺の木を撮ろうとブラッとしてみたょ。。
銀杏の葉っぱが幻想的だったわぁ (๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)

寺猫太陽は、どっか暖かな所でネンネなのか
キッチンへのお目見えはなかった。。。。。。




ご訪問ありがとうございます。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 足りないうちが華 | トップ | 自撮りの練習 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (さんちゃん)
2019-12-15 14:31:14
黄金色に輝く銀杏の葉がとても綺麗ですね
ここは何処になるのでしょうか?
よろしかったら教えて下さい
🍀さんちゃん さんへ (Rira)
2019-12-15 15:44:16
こんにちわ。
ありがとうございます。

九州西国霊場第八番の霊山寺です。
寺院からは大分市内を一望でき
山門周辺の紅葉もきれいです(*^^*)

Unknown (ちゃしろん)
2019-12-15 16:19:21
わぁ♡素敵な短歌✨
透き通ったような清々しいような
心に響く美しさです(うっとり)。
お料理当番、お疲れ様でした。
太陽くんはどこでどうしていたんでしょうね~(*^_^*)
🍀ちゃしろん さんへ (Rira)
2019-12-15 17:05:39
ありがとうございます。

いただいたお言葉、励みになります。。
この銀杏の木が一番に目に入りました。
私のメッセージが、ちゃしろんさんに届いて嬉しいです。
当番の疲れは、明日あたりに太ももに出てくるでしょう(笑)
太陽くんは、こたつで丸くなってるか狩りかも(*^^*)
今晩は (oyajisann)
2019-12-15 18:27:42
見事な歌を詠まれますね。
マイク片手の歌から雅な歌まで幅広く達者。
フォトもマッチして感服つかまつるって感じです。
今週もよろしくお願いします。
何時もありがとうございます。
🍀oyajisann さんへ (Rira)
2019-12-15 19:07:47
ありがとうございます。

感服とは〜おそれいりまする(笑)が
励みになり…すなおによろこんでおりまするょ。
マイク片手の歌は3月まで
インフル感染予防月間で活動できません。
春が待たれます(*^^*)
こちらこそ、よろしくお願いします。
Unknown (ti1005hr1006)
2019-12-15 19:23:10
こんばんは。

銀杏…素敵なシルエット。

光の加減が微妙で…^_^

心に沁みますね。

*がいに、景色が良いなあ。
銀杏の シルエットが、綺麗やね。

なんか 別世界におるみたいやなぁ。

お当番、お疲れ様でした。
🍀つわぶき さんへ (Rira)
2019-12-15 20:51:19
ありがとうございます。
今夜も方言コメント行きます(笑)

お寺の駐車場から見たら、この銀杏が目立ったんよ。
何枚も撮った中じコレ↑が一番肉眼に近かったんで。
そうそう、しみる感じやったわぁ。
つわぶきさんは絵が好きやけん(*^^*)
絵を見てるような表現がうれしいなぁ。

たのしいけど疲れました。
Unknown (みゆきん)
2019-12-15 22:56:17
イチョウの木に葉っぱがついてる
ビックリ
日本て長いね^^;
🍀みゆきん さんへ (Rira)
2019-12-15 23:08:34
ありがとうございます。

紅葉黄葉前線は北からなんですね(*^^*)
そういえば木枯らしが
まだ吹いてないような⁉︎♣︎