goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しむ日々の中で

軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨

ミニ畑の収穫 * 8年の振り返り(3)

2025年04月25日 | 思い出(goo)
2025/04/25(今)
 
レタスやホウレンソウがまだ新鮮に健在、1枚ずつ葉を摘んで使っています。
柔らかで美味しいです。まだまだ葉が中心から増えそうです。
ホウレンソウは遅れて種まきし中々発芽せず諦めていた問題児ちゃん!嬉しいょ♡
 
 
 
 
大きいカリフラワーが採れました。アントシアニンの紫色が出ていたが
茹でたら色が引っ込みました。葉っぱも柔らかかったので茹でました。
 
 
2022/01/10
 
過去記事は割愛編集しています。
 
花友から、つまみ細工作家さんを紹介され、たま〜に注文しています。
布を染めたりもするそうな(๑˃̵ᴗ˂̵)
 
 
 
 
冷凍庫が空いてきたので清掃をしたところ、冷凍していた煮小豆発見❗️
それで、お赤飯を炊きました。。
 
 
((ひとりごと))


*食器棚のタッパーを整理しました。
(いつかしようと思っていたこと)

*これから亡き義母の鏡台を整理!
コンパクトだから小物入れにしたい。
いろいろ掘り出し物もありそう。
 

断捨離を始めたはずが拾い物りら


🍀


ご訪問ありがとうございました
コメント

8年を振り返って(2)

2025年04月20日 | 思い出(goo)
 
2025/04/20
 
 
タイムマシンの窓から、過去の「いまここ」を覗くみたいに
8年間の振り返りをしていますが、実に新鮮です。
 
記事には記してないことでも、短歌や画像で当時の色々が浮かんで来ます。
ゆっくりとgooブログに居て…ブログ仕舞い後は好いようにしたいです。
 
過去記事全般はプライベート設定のできるサイトに移行し温存するかも。
(エクスポートやインポートは初めてなのでドキドキですが^^;;)
 
 
朝が来て 
道は未定で 
茶を服み 
今この味を 
舌が喜ぶ 
 
 
この世知辛い世の中では
何が起きるかわかりません。
せめて朝の静けさの中で一服し
 
「いまここ」を感じて自分の
時間を大切にできればなあ。。
 
 
 
2017/08/15
 

 
 
トランプ氏 プーチン氏 習近平氏も先の大戦を知らない世代と言う
80代90代 の方々が平和について今は先の大戦前の雰囲気に似てる
国政への不信感 国の背後関係等忍びよる戦争の影を感じると。
 
 
 
2017/10/23
 

 
 
イテテテテ 
不幸は突然 
やってくる 
玉ねぎ切れば
指切りにけり


痛かったので傷が深いと思いきや
血は押さえていたら止まりました

あぁよかった*\(^o^)/*

万事 気をつけていたけれども
チョッと他のこと考えていたゎ

コレがいけんネ(≧∇≦
 
やってることに集中しないとネ
 
 
 
2017/10/28
 

 
 
気が強い 
意外な言葉 
もらい受け
驚きもあり 
嬉しくもある
 
 
夫に気が強いと云われました。どこが?と尋ねたら答えません。
 
そして、母の気の強さの話から〜遺伝だと云うのです。
ウフフ〜♬ なんか悪い気がしなかった♡ 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
*コメント欄は開けています。 
リアクション欄は閉じました。
 
 
 
コメント (18)

8年を振り返って(1)

2025年04月17日 | 思い出(goo)
 
今日の記事から、この8年間を振り返ってみたいと思います。
思えば、13年前に遅い更年期で10kg痩せて遣る気もなくなり
家事をやっとこなす毎日でした。義母が他界し翌年にだんだん体調が良くなり
リハビリのつもりで、8年前にgooブログを始めました(2度目のブログ)。
体調はどんどん良くなり、その関係の薬は飲む必要がなくなりました。
 
心に残った記事をまとめ便利なGoogleドキュメントに保存しようと思います。
(ゆくゆくは、どこかのサイトにデーター保存の移行をするかもしれません)
今、読み返すと当時の匂いまでしてくるようで有り難いです。
 
(gooブログ終了以降のことは、まだわかりません)

 

 2017年5月30日

 
 
 
母へ 短歌をそえた葉書を出しました。 そのお歌は…
 
 
東京の
吾娘(あこ)より来たる
サクランボ
施設の母に 
幸の差し入れ
 
 
母親と 
さきにあとにと
がんばりて
さがせし幸は 
あの頃にあり
 
 
幸(さち)
 
 
幸せって、感じるものなのですね*・:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'
 
 
 
2017年6月6日
 
 
 
 
病院の 待合室で 和歌よみて 言葉ならぶる 時を愛しむ
 
 
健康診断で病院に…行きました。
時間って大切にして過ごしたい
だからこそ過ぎゆく今を愛しむ。
 
 
 
2017年7月7日
 
 
 
 
知人にダリアの花をいただき
母が学校にもたせてくれた…
小学生の頃を思い出しました。
 
 
 
2017/07/15
 
 
 
 
青春時代を共に過ごした。
友達から電話があり
仕事や家族の話をしました。
 
今が一番しあわせ!
彼女の口癖です🍀
 
私もそう思います。。
 
挑戦しなくちゃならないことも
今の生活に改善の余地もあるし
満足もしておりませんが…🎀
 
第二の青春は育児が終わった頃❓
今は第三の青春かなと思います。
 
生活を改善しつつ
向上心も持ちつつ
反省学習もしつつ
 
これでいいのだと進みたいです。
 
 
 
2017/08/06
 
 
 
 
井戸端会議で時事放談❓
私は もっぱら聞き役です🍀
 
母ちゃん達は政治に
怒っちょります。。
 
たたきあげの根性人でも
政治のトップを続けると
良い事なかったみたい…
 
権力持って君臨するとブレるのかも。
 
今日は広島原爆の日
被災者の方々の
ご冥福をお祈り致します
 
 
実現を 強く望みて 悲痛なる 
核廃絶の 声は届かず
 
 
 

観光客は知らない“大分市の温泉” 実は名湯ばかり…なぜ注目されないのか?(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース

「おんせん県おおいた」のキャッチフレーズで知られる大分県。温泉の源泉数、湧出量ともに日本一で、「温泉と言えば大分県」という認識が広がってきました。しかし、観光客...

Yahoo!ニュース

 

☝️いまここのホットな話題です。

 

 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
*コメント欄は開けています。
リアクション欄は閉じました。
 
 
 
 
コメント (21)

草取りが好きに*gooブログサービス終了

2025年04月14日 | 日々の中で(goo)
 
草取りは決心するまで何となく⁉️ですが、土に触れボツボツやっていると
地面の草が次第に取り除かれ…スッキリした気分になり
日常の積もった色んな感情をなだめてくれるような満足を覚えます。
 
 
*やり甲斐の色々あれど安らぐは面倒くさい草むしりかな
 
*土に触れケガれを落とすデトックス心の草も引き抜かれゆく
 
 
草取りが好きになるなんて、私も歳を重ねた証拠ですね(笑)
私の状況を昔から知るお隣やご近所が「ようがんばるなあ」と励ましてくれます。
(私は、がんばれないので…ほどほどやってるのですけどね)
 
世知辛い世の中で気楽には生きてゆけない昨今ですが
苦手な草取りをしてスッキリする!…そんな単純な自分が割と好きなのです。
 
 
 
 

雨あがり

草取りあとの

花は咲(え)み

疲れ癒され

吾も咲くかも

 

ちょっと…くさいなあ…😅

 

 

 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
gooブログサービス終了に激震。
さてさて、あわてずに私らしく。
 
 
 
コメント

考え過ぎても*玉ねぎ麹って万能

2025年02月08日 | 日々の中で(goo)
 
物事がスムーズに行かなかった時に
自分に「なんで、どうして⁉️」って思うことがありませんか?
 
そんな時、私は独り反省会が長引き気がつけば自分を責めがち〜。
(考え過ぎても良くはならないのにねえ)
 
それで手を尽くした後は「もうシラナイこれで良い、どうにでもなれ」と
手放し執着しないようにしていたら、どうにか成って今があるような…。
考え過ぎずに目の前のドアを開けて前に進めたら好いんだけどなあ。

 
 
 
 
 
 
万能調味料「玉ねぎ麹」を作りました。
 
「玉ねぎ麹とスパイスと米粉」でカレーライス⁉︎夫が食べるか?疑問でしたが
「色が好かんので半分しか食わん」と言いながらも完食していました😛
 
玉ねぎ麹で下味を付けたローストチキンもナカナカの物でした。
 
 
 
 
 
 
生ゴミ堆肥を入れた土の成果が
大寒波にも負けずスクスクと。。
 
わが家の生ゴミ堆肥は簡単です。
畑に糠や納豆水と生ゴミ(刻み)を
混ぜ込んで耕しているだけ。。
悪天候の時はカバーをしているよ。
 
なお、それを土に混ぜて直ぐ幼苗を
植えたら成果は良くなかったです💦
少し寝かせたら成果が出ました。
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント