コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
カラクリが解らんw
(
tomzu
)
2011-05-09 21:22:43
一番気に入ったのはオレンジの三輪車。
いや二輪車なのかな?
どんな仕組みなのか、現物が見てみたいね^^
ほぼ…
(
ごみポン
)
2011-05-09 22:57:05
前半のは,乗っている感覚が一輪車に近そうですね
途中の軸が前後にズレる車両は,コーナーの方向によって,曲がりにくくなりそうですね^^
おぉ~
(
sumino
)
2011-05-10 12:32:58
楽しそうだね♪左右2輪になった時、どうやってバランス取ってるんでしょ、倒れないのがフシギです:)
ブラボー!
(
たね
)
2011-05-10 22:56:52
tomzuさん、なんて不思議なバイクなのでしょうか
・・ちうかバイクと呼んでいいのかしら?
跨ってみたいでしょう?
現物を見てみたいですよね
これって駐輪場で場所をとらないいいバイクですよねー
ごみポンさん、横からみたら1輪車だよね
そうか、カーブでのバランスもとりづらいのかな
しかし、どういうコンセプトで作られたのかしら
やはり小さくして運ぶ・・というのが目的かな
・・・オフ車を作ったらそうとう便利!
suminoさん、楽しそうですよね
ぜひ試乗してみたいです
けれども、最初の1輪車状態のときのバランスはどうなっているのでしょう
人の重心より前にタイヤがあるように感じます
発車時に注意しないとウイリーしちゃいますよね
謎だワ・・・・
・・・もしや、作った映像ってことはないよね・・
???
(
ケロ
)
2011-05-12 07:50:18
なんだか不思議なバイク・・・
バイクと読んでいいのか?
そんな私は欲しいバイクが出来ました。
う~ん、どうしよう
ゴーゴー
(
たね
)
2011-05-12 22:58:44
ケロさん、乗れる時に乗るべきだよ!
今しかできないことかもしれないよ
楽しみにしてますワ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
いや二輪車なのかな?
どんな仕組みなのか、現物が見てみたいね^^
途中の軸が前後にズレる車両は,コーナーの方向によって,曲がりにくくなりそうですね^^
・・ちうかバイクと呼んでいいのかしら?
跨ってみたいでしょう?
現物を見てみたいですよね
これって駐輪場で場所をとらないいいバイクですよねー
ごみポンさん、横からみたら1輪車だよね
そうか、カーブでのバランスもとりづらいのかな
しかし、どういうコンセプトで作られたのかしら
やはり小さくして運ぶ・・というのが目的かな
・・・オフ車を作ったらそうとう便利!
suminoさん、楽しそうですよね
ぜひ試乗してみたいです
けれども、最初の1輪車状態のときのバランスはどうなっているのでしょう
人の重心より前にタイヤがあるように感じます
発車時に注意しないとウイリーしちゃいますよね
謎だワ・・・・
・・・もしや、作った映像ってことはないよね・・
バイクと読んでいいのか?
そんな私は欲しいバイクが出来ました。
う~ん、どうしよう
今しかできないことかもしれないよ
楽しみにしてますワ