沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

今日のウミウシ 

2015-05-18 05:59:06 | ■沖縄でウミウシダイビング

ポイント:沖縄本島(ゆうなんぎ、崎本部ゴリラチョップ、ウニパラ) 水温:24℃ 気温:28℃ スーツ:ウェットスーツ5mm+フードベスト 木村俊明 

2015年5月18日 11:00 沖縄本島(崎本部) 7m 24℃ 10mm カノコウロコウミウシ

岩上にじーっとしていました。  とってもキレイなウミウシですよね

2015年5月18日 11:00 沖縄本島(崎本部) 7m 24℃ 8mm クサイロモウミウシ

コテングノハウチワに3個体いました。 上記の写真の個体が一番大きくて体が茶色

のものです。 他の2個体は大きさが異なり、また色も若干違います。 すべて同一種

ということでいいんですよね? 色彩の変異は成長度合い、大きさによるものなのかな?

上記の茶色の個体はクサイロモウミウシの中でもかなり大きな個体だと思います。

2015年5月18日 11:00 沖縄本島(崎本部) 7m 24℃ 6mm クサイロモウミウシ

こちらはクサイロモウミウシにしては普通サイズですが、この色合いが一番キレイ

ではないでしょうか? 先端がほんのりピンク色で、微細な黒点や白点がちりばめられていて

美しいですよね。

2015年5月18日 11:00 沖縄本島(崎本部) 7m 24℃ 4mm クサイロモウミウシ

これはさらに小さな個体です。 この段階だと白と緑と黒いしか見えないですね。

などのキレイなものについていることが多いので、被写体としてはいいですよね。 

2015年5月18日 15:00 沖縄本島(ウニパラ) 5m 24℃ 15cm ミアミラウミウシ

でました、ミアミラウミウシの色違いバージョン・・・なんでしょう岩についている何か?(カイメン)

を食べているように見えました。  その辺にゴロンといるのでマクロ目になっている私には

びっくりするぐらい大きいのと、そのエキセントリックな色彩に動転します。

以前はグリーンのミアミラウミウシでしたが(4月24日のログ)今回はブルーでした。

2015年5月18日 15:00 沖縄本島(ウニパラ) 5m 24℃ 15cm ミアミラウミウシ

横から見ると、突起がすごいですね。

2015年5月18日 15:00 沖縄本島(ウニパラ) 5m 24℃ 10mm エダウミウシ

先日は同じ場所でヒメエダウミウシがでましたが、今回はエダウミウシです。 死サンゴ片

の下にいました。 なんか、撮影が難しい被写体ですね。

二次鰓辺りは美しい赤なんですけど、他は透けているような透明な部分が多いせいかな?

2015年5月18日 15:00 沖縄本島(ウニパラ) 5m 24℃ 10mm エダウミウシ

白っぽい岩の上に乗せると、はっきり見えない。 黒っぽいものの上にすればよかったなあ。

2015年5月18日 15:00 沖縄本島(ウニパラ) 2m 24℃ 10mm ホンクロシタナシウミウシ

でました、本黒君。 こんな感じで、普通にドデンと横たわっていました。

触覚の先端のみ白い個体で、どうやって撮影したらいいのかわからない。

さて、充実した3本でした。 崎本部はちょっと時間かけすぎたなあ。

トシ

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お久しぶりの内藤さん、デン... | トップ | マクロビーチダイビングを3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■沖縄でウミウシダイビング」カテゴリの最新記事