沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

サメに咬まれて不敵な笑みを・・・

2012-11-24 17:51:46 | ■本部でのんびりボートダイビング

ポイント:瀬底島パンプキン 本島崎本部ゴリラチョップ
水温:23度  気温:21度  スーツ:5mmフルスーツ+フードベスト
ひとこと:ボートコート等の防寒着があれば快適です

今日も昨日に引き続きコウちゃんです。 太陽が出てくれて水中が明るくなりました。

 

1本目はパンプキンへ・・・ 深場へニシキアナゴを見に行きました。 10数匹いたのですが
ニシキアナゴはチンアナゴよりも敏感なようで、あまり近づけず証拠写真程度に撮影。
それでも、しっかり見てきましたよ。

 

浅場に戻ってくるとアカヒメジがきれいに群れていました。

 

スミレナガハナダイのメスがきれいでした。

 

2本目は崎本部へ行きました。  ゴンズイの群れに興味津々のコウちゃん。

 

オオモンカエルアンコウのチビがいました。 1週間前に見たときよりもちょっと
大きくなっていたよう気がします。 かわいいねえ!

 

ホソフウライウオも定位置にいました。 このまま大きくなるのかな?

 

巨大なチャツボホヤにセボシウミタケハゼがついていました。
ホヤのグリーンがきれいですねえ。

 

ダイビングの後、ランチを食べて美ら海水族館へ行ってきました。

 

サメの歯の中で不敵な笑みを浮かべるコウちゃん・・・

 

今回は帰りもフェリーです。コウちゃん2日間どうもありがとうございました。
私も楽しませていただきました。 また、ぜひ遊びに来てくださいね!

トシ  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェリーでダイビング | トップ | 調査ダイブ・・・コラガラシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でのんびりボートダイビング」カテゴリの最新記事