ポイント:備瀬崎灯台下、水納島(ジャイアントケーブル)、瀬底島(ラビリンス×2) 海況:南東1.5m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:25m スーツ:ウェットシーガル #kaikyo written by 田口絵美
1本目 備瀬崎灯台下 タンク:アルミ10L
IN:9:43 OUT:10:25 TIME:42分 MAX:16.3m 平均:9.6m 水温:28℃ 透明度:25m
2本目 水納島(ジャイアントケーブル) タンク:アルミ10L
IN:11:23 OUT:12:09 TIME:46分 MAX:19.2m 平均:10.7m 水温:29℃ 透明度:25m
3本目 瀬底島(ラビリンス) タンク:アルミ10L
IN:14:32 OUT:15:08 TIME:36分 MAX:16.4m 平均:8.0m 水温:29℃ 透明度:20m
4本目 瀬底島(ラビリンス) タンク:アルミ10L
IN:16:49 OUT:: TIME:38分 MAX:11.2m 平均:7.0m 水温:29℃ 透明度:15m
みっちゃん、いきなりの写真ですが、シマちゃんの100本記念を盛り上げるためにつけてくれました!
ということで水中で100本記念です! シマちゃんおめでとう!
そして、3年ぶりのみっちゃん、始めは相当緊張していましたが、水中にはいれば思い出したように泳ぎ始めましたよ~
どこに向かってしているの?
そして、午後からはKAMI親子です。 お父さん決まってますね~
ラビリンスを2本潜ってきました。
ノコギリダイがたくさん群れていましたね。
浅場のサンゴも綺麗でしたね。
どうくつも楽しみました! 青の洞窟よりもすいていてとても楽しいとのことでした。
またぜひ遊びに来てくださいね!
お待ちしております!
トシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます