goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

カヌチャベイからやってきた

2015-06-17 19:25:04 | ■本部でのんびりボートダイビング

ポイント:水納島(ジャイアントケーブル南、クロワッサン) 海況:南西1.5m 水温:27℃ 気温:32℃ 透明度:35m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by  木村俊明

1本目 水納島 ジャイアントケーブル南
(IN:13:34 OUT:14:16 潜水時間:42分 MAX:20.7m 水温:26℃ 透明度:35m)

2本目水納島 クロワッサン
(IN:14:51 OUT:15:41 潜水時間:50分 MAX:19.2m 水温:26℃ 透明度:35m)

 
今日はお久しぶりにヒトミちゃんと潜ってきました。 今回はお休みを使ってリゾート気分満喫旅行です! 

水納島はいつものように輝いている! 

2015年6月17日 14:00 水納島(ポパイ) -18m 26℃ 50cm ヒメテングハギ

砂地でのんびりしているところです。 一部の魚はクリーニングされていました。 色が真っ黒・・・

砂地に離れて泳ぎだすとみるみる体色を変えて真っ白になります。 

こちらは定番のヨスジフエダイ 

シマアジも健在です。 

サンゴが生き生きと綺麗ですよね。 

ヒトミちゃんも、サンゴが綺麗だったとのこと・・・ 

ヤマブキベラ on テーブル

2本目のクロワッサンでは、2匹のゴマモンガラ絡んでいました。 求愛なのかなんなのか?

ものすごい勢いで追いかけまわしていましたよ。 

ヒトミちゃん、上手になりましたねえ。 中性浮力がバッチリでした。 

最後はカメが見たいということだったので、遠くでしたが見れて良かったです!

今頃ジャグジーでのんびりしているかな?

今日はありがとうございました。 今度はメイちゃんと遊びにきてね。

トシ