goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

サンゴに浄化される・・・

2020年10月25日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:野崎 パラダイス(渡嘉敷島) 阿護の曲(阿嘉島) 海況:北東2m 水温:26℃ 気温:26℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

 

今日も慶良間へ!

ダイビングっていいな~って1日でした。

 

まずは野崎でドリフト!やや流れがしんどかったですが(・_・;)

タイマイさん、どいてもらってもよろしいでしょうか・・・今日はあなたではない・・・

そう。緑のモンスター、クマドリカエルアンコウ!

すぐ隠れるハナゴンベのペア

めっちゃがんばって泳いだけど、追いついた頃にカメは浮上していきました。

2本目はパラダイス。最近グルクンが多い~

アマミスズメダイがめっちゃ群れてました

「なんか、すんません」っていってます

フードかぶっててカワイイいまちゃん。

サンゴ綺麗すぎて、30分くらい何も紹介せずに癒しの時間を過ごしました。

太陽でてたらめちゃくちゃ綺麗やったなあ・・・

最後はなんと激レア。阿嘉島へ(´ω`)

砂地きれいやな~^^

セグロリュウグウウミウシ

もうそんな時期?コブシメさん・・・

こ、ここはジャングルです。

アカヒメジとテーブルサンゴ!ここも綺麗!

また阿嘉島いきたいなあ。

 

ウミウシ全然おらんし!!笑

 

うっきーさん達へ

渡名喜、またリベンジしたいです。

来年また一緒にもぐれるかな~♪

今回は、ありがとうございました^^

 

いまちゃん明日は9時ですからね~

ゆっくり出てきてくださいね(´ω`)

 

ゆうすけ


半日ボートダイブIN神山島

2020年10月25日 | ■半日ボートダイビング

ポイント:ラビリンス神山島 海況:北東2m 水温:26℃ 気温:26℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 縄田崇

 

半日ボートダイブの様子です。

ウミガメたくさん♪

洞窟を堪能♪

何回来ても面白いですね!

体験ダイビングチームです♪

2人とも無事ダイビングできました~

クマノミと一緒に記念撮影だってしちゃいました^^

体験のままだともったいないですよ!

ライセンス取得しちゃいましょ~

 

半日でしたがありがとうございました!

またチービシで遊びましょう♪

 

なわた

 

 

 

 


ウメさんファミリー制覇☆

2020年10月24日 | ■ファン&体験ダイブ

ポイント:アイダー(座間味島)、ドラゴンレディー(座間味島)、アリガーケーブル(渡嘉敷島) 海況:北北東3m 水温:26℃ 気温:24℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子

 

今日はウメさん&ユウタくんと体験同行ファンダイビングで慶良間に行って来ました!

慶良間に来れて良かったー♪

ニモは見とかないと!写真には写ってませんが^^;

日差しがゆらゆらしてきれいでした~

後ろでサポートするウメさん^^

ドラゴンのチョウハン

クマノミ

タコ。色が変わってましたねー

海底ケーブル。ナマコがアクセント♪

フタスジタマガシラを見つめるユウタくん

余裕の体験ダイビングでした☆

 

ユウタくん

寒いなかお疲れ様でした^^;

とってもお上手なので、もしタイミングが合えば

ぜひライセンス取ってください!

 

ウメさん

これでウメさんファミリーはリベルテ全制覇ですね☆

次回はどうなるかな・・・?

来れますように><

今日も1日ありがとうございました!!

 

 

きょん

 


慶良間へ行けちゃいました!おかんチーム

2020年10月24日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:アイダー(座間味島)・留加比の鼻(座間味島)・アリガーケーブル(渡嘉敷島) 海況:北北東8m 水温:27℃ 気温:26℃ 透明度:10m スーツ:ロクハン #kaikyo  written by 木村真佑美

★おかんダイコンデータ★

1本目:IN 10:30 OUT 11:11 DIVE TIME 41min 水温27.0℃ Max 12.8m Ave 8.4m

2本目:IN 11:48 OUT 12:34 DIVE TIME 46min 水温27.0℃ Max 18.9m Ave 10.4m

3本目:IN 13:59 OUT 14:41 DIVE TIME 42min 水温27.1℃ Max 13.9m Ave 9.9m

★すずきさんダイコンデータ★

1本目:IN 10:29 OUT 11:10 DIVE TIME 41min 水温27.3℃ Max 12.6m Ave 8.4m

2本目:IN 11:47 OUT 12:32 DIVE TIME 45min 水温27.2℃ Max 18.6m Ave 10.2m

3本目:IN 13:58 OUT 14:40 DIVE TIME 42min 水温27.2℃ Max 14.3m Ave 10.1m

 

奇跡的に船酔いもなく、荒波乗り越えて慶良間へ行って来ました!

おくむらさん・おがわさん・すずきさん

宜しくお願いいたします♪

デバスズメダイに癒されました!

お天気が良かったので、ダイバーの影がくっきり☆

みんなでクマノミ観察中

スカシテンジクダイもちょこっと残っていました!

・・・安定の【出てこないカクレクマノミ】

太陽キラキラ☆☆☆

ナマコのう○ちは綺麗な砂なんです!

ハタタテダイが密会してました

どこにいるのか分かりづらいオドリカクレエビ

個人的に好きな魚、目の下にクマがある寝不足ヘラルドコガネヤッコ

笑っているように見えましたか???

ファイヤーコーラル

おがわさん!

すずきさん!

おくむらさん!

ラスト3本目はドリフトダイビング!

グルクンが終始いっぱいでしたね!これはクマザサハナムロ

イボハタゴイソギンチャクに住むクマノミは体色 黒!

カメを探しましたが・・・

見れたのはサメ(ネムリブカ)×2匹

最後はみんなで記念撮影!

 

おくむらさん、明日はエンリッチSP講習ですね♪

疲れ具合が違うか体感できると良いですね!

 

おがわさん、今日は移動でお疲れだと思うので

ゆっくりお休みください!明日のスノーケリング

楽しんできてくださいね!

 

すずきさん、耳が抜けて良かったです♪

初のドリフトダイビングはいかがでしたか?

またやりましょうね!

 

皆様、本日は有難うございました!

 

by おかん

 

 

 


今日はなんかある日。

2020年10月24日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:アイダー 留加比の鼻(座間味島) アリガーケーブル(渡嘉敷島) 海況:北北東3m 水温:26℃ 気温:24℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介 ←ダウンロード

 

今日は、「なんかある日」でした。

慶良間へいけてよかった~(´Θ`)♪

 

さえさん発見、めちゃでかいタコ!

慶良間、サイコーですね・・・昨日の透明度とは大違い。

ひとりぼっちでやさぐれてるニモ。本当に暴れてました。

デバスズメダイの群れ(^^)かわいい

セミホウボウ、逃げ足はやかったですね(笑)

窒素酔いの曇り止めレディ。自身のマスクが曇るという失態(・_・)笑

こいつを追いかけて窒素が溜まってしまったイロブダイ幼魚

コンペイトウみたいなイソコンペイトウガ二!

キイロイボウミウシ、小さくてカワイイ(´ω`)

嵐を呼ぶ組み合わせ??

ストレスが溜まったウミウシカクレエビ・・・

やたらとキョンチームに遭遇しました(笑)

アカククリ幼魚、神隠しにあいました(;・_・)

いつもの子、ミナミハコフグ かわいい~~~~

ドリフト中はグルクンがすごかった!

みんなでワイワイ楽しかったな~

 

今日の〆

コラーーーー!!起きてーーーー!(笑)

でも、面白かったからまたやってください(笑)

 

さえさん、また12月ですね^^

嵐、ばっちこいです!移動の疲れも溜まってると思いますので、

ゆっくり休んでくださいね♪

 

残りの皆さん、明日もよろしくお願いします~!

 

ゆうすけ