goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

最終日は晴れたーー^^

2019年09月26日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:野崎 パラダイス(渡嘉敷島) 大曽根(座間味島) 海況:北東2m 水温:26℃ 気温:31℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

 

カメ、ひさしぶりに会えた!!嬉しい^^

そして晴れた!!嬉しい×2☆

こいつ何だろうーー(泣)

ミツボシクロスズメダイの幼魚

キムラさん、本当の慶良間ブルーをご案内したかったな~~泣

オコゼ撮影中、アンテツさん。

ふっ飛ばしちゃったトウモンウミコチョウ

オオイカリナマコの幼体。

アカフチリュウグウウミウシ

ヒメテナガオウギガ二。かな?

パラダイス、まさにパラダイスでしたね~。癒された・・・

激流れ安産停止

最後はダイビング仲間で!

 

最後は流れてましたが・・・

また台風が近づいてきそうです(今年多い)

なんとか台風のあいだに潜れて良かったですね^^

次回は本当の透明度をご案内させてください!

3日間、ありがとうございました☆

 

ゆうすけ


慶良間でマクロダイビング~

2019年09月26日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:野崎、パラダイス、大曽根 海況:北東1.5m 水温:26℃ 気温:28℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 高安健一郎

 

今日も慶良間諸島へ~!!

さっそくウミガメ!でしたね!

うん、この写真に今日1日が写ってますね。笑

のんびりしている子だったので俯瞰にチャレンジ。

あれ、フカンって字こんな難しかったっけ・・・?

久々の野崎でしたがやはり魚群が濃い。

ジョーフィッシュもいたし。

アカテンコバンハゼだっていました!

(いちかわさんには響かなかったそうですが・・・)

ん~~モデルがいいですね^0^

あ、サンゴのことですよ!笑

オヤビッチャのたまごたち。

生命の神秘を感じることができます。

カイメンガニ?

アシズリツノガニかも・・・?

(2019.9.27追記)

 

 

皆さん今日は1日ありがとうございました^0^

今日はあまり大きい生き物!って感じではなかったですね・・・

次回は大きい生き物にも期待しましょう♪

小さい生き物も可愛いですけどね~

明日も慶良間!

張り切って参りましょう♪

 

 

けん

 

 

 


濁りがーー泣

2019年09月25日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:ドラゴンレディー(座間味島)、アリガーケーブル(渡嘉敷島)、アイダー(座間味島) 海況:北東2m 水温:26℃ 気温:28℃ 透明度:10m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介    

 

今日はいちかわさん、やっさん、かわはらさん、ショウちゃん、ブッチさんと潜ってきました!

台風後、初めての海・・・濁りがやばい(>_<)

やっさん、撮影中・・・

市川さんが見つけてくれたオオコノハミノウミウシ

目がまだまだなアカメハゼ

しょうちゃん、Z330が顔くらいのサイズ感!!

ハダカハオコゼのペア~いまカップルだらけらしい。

かわはらさん、マイ器材いいですね^^

ヨスジフエダイ

カメラ向けるとへんなポーズするぶっちさん

一方ぜったいカメラをみてくれないいちかわさん

 

皆さん、今日は濁ってましたが・・・

ありがとうございました^^

次回は透明度いいといいですね~~

一緒に潜れる日を楽しみにしています!

 

ゆうすけ


やっぱり濁ってるー

2019年09月25日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:ドラゴンレディー(座間味島)、アリガーケーブル(渡嘉敷島)、アイダー(座間味島) 海況:北東2m 水温:26℃ 気温:28℃ 透明度:10m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子

 

今日はみやざわさん、ほそかわさん、もろみざとさん、きむらさん、まえださんと慶良間に行ってきました!

あいからわずの濁り具合

スカシテンジクダイの群れ

チョウハンとロクセンスズメダイ

2本目はグルクンがいっぱいいました。

ニライカサゴ

ユビエダハマサンゴ

デバスズメダイ

砂地ではみなさん各々・・・

ウミヘビ

 

みなさん今日は1日ありがとうございました!!

明日も楽しんできてください^^

みやざわさんはまた来年もお待ちしてます♪

2日間ありがとうございました☆

 

きょん


コニタンと奥武島でライセンス講習ー^^!

2019年09月25日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:奥武島 海況:北東2m 水温:26℃ 気温:28℃ 透明度:3m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 篠田なぎさ 

今日はコニタンと奥武島でライセンス講習をしてきましたー^^

昨日に引き続き、コニタンと講習でーーす!!

フィンピポット練習中!!呼吸の感覚バッチリですねー!!

コンパスで往復ナビゲーション!!

陸でも練習してので水中は完璧☆

ホバリング!タンクの重さに負けないように頑張ってまーーす^^

モザイクウミウシ!!

ハマクマノミ!!

明日も講習を楽しみながらまた、可愛い子探しましょうーー♪

今日はありがとうございましたー^^

女子トークたくさん話してとても楽しかったです!!

明日はボートで講習です^^

一緒に楽しみましょうねー!!

なぎ