goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

ス久場ー島ダイビング&イナイナイナイトダイビング

2008年10月25日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:阿護の曲・久場南・紺瀬 海況:北東2m 水温:27℃ 気温:28℃ 透明度:30m スーツ:ウエット written by 清水奈緒子・縄田崇・錦本まり子・石井和博

はいさーい。
今日も雲ひとつない青空
ナオの体験&FUNチーム・メリーのFUNチーム・カズのOWDチームに分かれてケラマで遊んでまいりました

体験チーム
体験ベテランのあっこちゃん・体験初めてのちぃちゃん・ライセンスお持ちのゆうこりんと一緒に遊んできました
初めはドキドキだったけど、慣れてくると… 体験お2人ともお魚に混じってどっちがお魚か、わからなくなるくらい馴染んで泳いでましたねー(笑)
ガッツリと、3本も潜ってしまいました
次回はライセンス取得コース、ですね

FUNチーム
今日はコンドウさん・テッシー・キクちゃん・ハルさんとご一緒に砂地に地形に、バランスよく潜ってきました
お天気も良かったのでついつい水中でお昼寝しそうに
ハダカハオコゼやカクレクマノミ、ハナビラクマノミ・アカシマシラヒゲエビ・バブルコーラルシュリンプ・イソマグロ、カツオなど観察することが出来ました

ライセンス取得コース
みっちゃんは、今回初慶良間
向かう船の上から楽しみそうな笑顔です

コースも難なくクリア
世界屈指の海、慶良間はいかがでしたかっっ
今頃初ナイトダイビングを楽しんでいるハズです…(笑)

ナイトダイビング
午後便のまみちゃん・はるさん・みっちゃん!!元気ありありの3人はチービシナイトです。
なんか美味しそうな変なカニ見つけたそうですょ
ナイトの魅力にハマりそう??笑

今日は、皆さんありがとうございました。お疲れさまでした。
また、沖縄の海でお会いしましょう!!!




MSDへの道のり

2008年10月25日 | ■スペシャルティーコース
ポイント:ラビリンス 海況:北東2.0m 水温:27℃ 気温:29℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm written by 村野大介


先月、オープンに続きアドバンスダイバーになった
マミちゃんが早速沖縄へ帰ってきてくれました。

マミちゃん、目指すはマスタースクーバダイバー!!
その第一歩としてPPBコースに挑戦。

手に入れたマイスーツでチャレンジでしたが
やはりバランスが難しい!!
マミちゃんは上手なので、ちょっとハードル高め講習でしたが!

浮力の奥の深さ、分かって頂けましたでしょうか?
でもあどは経験つめば、すぐに達人になれますよ。

2本目はお初のカメラを持って撮影大会。
きれいに撮れますよね!
マミちゃんは魚をおっかけっこしてました。
今夜は初のナイトにも挑戦中。

夜の海はどんなかな~?


沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

いい天気夢気分♪

2008年10月24日 | ■半日ボートダイビング
ポイント:神山島ラビリンス・ナガンヌ南桟橋 海況:北東1m 水温:27℃ 気温:29℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm written by 錦本まり子

はいさーいっっ!!!
今日も沖縄は良い天気
日焼け、しそうですねー。。
今日は、ハットリさん・ニシさん・ナーちゃんと一緒にチービシで遊んでまいりました
ハットリさんはお久しぶりだというお話でしたが、水に入ってみると余裕そのもの
1本目は洞窟を楽しんできました
ミナミハタンポやアカマツカサ、ホウセキキントキがお出迎えしてくれましたょ
洞窟の出口からは光が差し込み、なにか降りてきそうでした
そして、最後はカメ探しっっっ
結構な距離を泳いで泳いで…
目の前には大きなアオウミガメ
お中には、贅沢に(??)コバンザメを3匹もつけて…
なんとも優雅に泳いで行きました
その周りにはツバメウオがグルグルグルグル。
人なれしているのか、ずっと私達の周りを回っていましたね
今日はありがとうございました
また、沖縄の海でお会いしましょう。


沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

久々の!

2008年10月24日 | ■スペシャルティーコース
ポイント:アラリ南洞窟 アラリ 長崎 海況:北東1.5m 水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:25m スーツ:ウエットフル5mm written by 清水奈緒子

 キクちゃん、おかえりなさい!!
 
 本日は、キクちゃんとマンツーで慶良間に遊びにいって参りました!
 実は実は、前回は慶良間ではなく奥武島でのダイビング三昧だったキクちゃん(笑)
 久々の慶良間ダイビングとなりました。

 今日は渡嘉敷めぐり♪
 1本目には、アラリ南洞窟で入り組んだ地形をたっぷり堪能!
 行き止まりで急旋回する場面もありましたが(笑)
 上から差し込むひかりが、息を呑む美しさでございました!
 2本目はアラリでのんびりお魚ウォッチング&カメラ撮影!
 スカシテンジクダイや、ハナミノカサゴの赤ちゃんに癒されたのでした。
 そして、今日の3本目はドリフト・スペシャリティーに挑戦!!!
 水中で、フロートのあげ方や、カレントフックの使い方をマスター。
 フロートの練習時、最初は恐々とエアーを入れていたキクちゃんですが、
 最後には、するするっと見事にフロートをあげられるようになりました。
 
 キクちゃん、久々の慶良間はいかがだったでしょうか?
 明日も、慶良間の青い海を楽しんでいきましょうね♪

沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

ダイビング日和!!

2008年10月24日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:奥武島 海況:北東1.5m 水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:3m スーツ:ウェットシーガル written by 石井和博


こんにちは!


今日は、みっちゃんとマンツーでオープンウォーターの
海洋実習1日目をやってきました!!


天気も最高でした!!
まだまだ沖縄は29℃はあります!!
まさに、ダイビング日和って感じでした。

みっちゃん、スキルがとても上手でした!
マスク系のすきるとかもなんなくこなしていました。
中性浮力をとるのもとても上手です!

帰りは、奥武島 名物のもずく料理を食べて帰ってきました!
もずくそば、もずく天ぷら、もずく酢、生もずく、もずくゼリー
と全ての料理にもずくが入ってるんです!!


そんな感じでのんびりと奥武島で講習をやってきました。


明日は、慶良間で講習最終日!!
楽しみましょう!!



沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。