ポイント:真栄田岬、山田
海況:南西1.5m 水温:24℃ 気温:27℃ 透明度:15m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明
今日は午後から恩納村へ・・・ ズミさんとシホちゃんとやってきました。 ズミさんは初ドライスーツ。 レンタルのドライとスペシャルティーの講習です。 1本目の真栄田岬は洞窟コースへ・・・ ズミさんの講習に時間がかかるかと思いきや、いやいや上手じゃないですか! 中性浮力も完璧にこなし、いざ洞窟へ・・・ 夏の間、人であふれかえっていた洞窟がウソのように静まり返っていて、水中のブルーの世界も心なしか寂しげです。 そこがまたいいんですがね。 2本目は山田のいつものコースへ・・・ 深場へいってみて、ピカチューを探してみたのですが・・・いないなあ。 かなり上まで上がっていくと、先端の部分にスカシテンジクが群れていて、そこにハナミノカサゴが・・・ とても幻想的でよかったですよ。 ダイビング後、ウミンチュの方々が今日の獲物サワラをご馳走してくれました。 うーん最高!
海況:南西1.5m 水温:24℃ 気温:27℃ 透明度:15m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明
今日は午後から恩納村へ・・・ ズミさんとシホちゃんとやってきました。 ズミさんは初ドライスーツ。 レンタルのドライとスペシャルティーの講習です。 1本目の真栄田岬は洞窟コースへ・・・ ズミさんの講習に時間がかかるかと思いきや、いやいや上手じゃないですか! 中性浮力も完璧にこなし、いざ洞窟へ・・・ 夏の間、人であふれかえっていた洞窟がウソのように静まり返っていて、水中のブルーの世界も心なしか寂しげです。 そこがまたいいんですがね。 2本目は山田のいつものコースへ・・・ 深場へいってみて、ピカチューを探してみたのですが・・・いないなあ。 かなり上まで上がっていくと、先端の部分にスカシテンジクが群れていて、そこにハナミノカサゴが・・・ とても幻想的でよかったですよ。 ダイビング後、ウミンチュの方々が今日の獲物サワラをご馳走してくれました。 うーん最高!