goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

チアキのアイドル、モンガラカワハギを激写

2004年10月04日 | ■半日ボートダイビング
ポイント ラビリンス
海況 北3m 水温 26℃ 気温 28℃ 透明度 20 m スーツ 5mmワンピース


今日も海況が思わしくなく、チービシ ラビリンスとなりました。
お客様はチアキです。

1本目はとにかく奥まで行こうということで、オオハマサンゴの奥の方まで
行ってきました。 ここまでくるとさすがに透明度がよくなり、砂地に太陽
もでてきて、気持ちよかったですねえ。

チアキのアイドル、モンガラカワハギを激写後、折り返して戻る途中
根の上でなにやらホバーリングをしています。
もしや! と思って近づいてみると、大きなマダラトビエイがひらひら
と踊っていました。
我々が近づいたせいか、急にスピードを上げて逃げてしまいましたが
かなり大きな固体でしたよ。

2本目はのんびりと写真タイム。
チアキはほとんど動かずに、イバラカンザシとカンザシヤドカリを
激写していましが。 今のデジカメはクローズアップレンズさえ
あれば、ここまで寄れるんですねえ。
すばらしい・・・

今回は慶良間は1日だけしかいけませんでしたが、また今月いらっしゃいますので
そのときには、思いっきり楽しみましょうね。


written by トシ


お天気はとってもいいです!

2004年10月03日 | ■ビーチダイビング
ポイント 崎本部(ゴリラチョップ)
海況 北4m 水温 26℃ 気温 28℃ 透明度 15 m スーツ 5mmウエット


今日は残念ながらボート欠航です。
なので久しぶりに崎本部(ゴリラチョップ)まで行ってきました~☆

ボートは欠航になったものの、cお天気のいい日に崎本部まで来る事はあまりないので、
ここぞとばかりに、今日はキラキラの砂地を思いっきり堪能してきましたよ♪

本日の崎本部はダイバー大集結!!
魚よりダイバーの方が多い!?
ゴリラのチョップも若干まがり気味に見えましたよ。

水面はほぼベタで、透明度もまずまず。
砂地にヒメオニオコゼがいました。
コイツ、何もしてないのに自ら羽を広げまくる。
見せたがりかい!?

根の陰にはオドリハゼの姿も。
カミソリウオもいましたよ。
と思ったらヘコアユの群れ発見。
動きがかわいくてずーっと見ていたら、
隣の根に物凄い量のヘコアユが…!!
居過ぎてちょっとキモチワルイです(^^;)

晴れの日の崎本部はとってもイイ感じです!
たまには台風の日以外にも来るべきですね。
written by ノリ

断然安定してきております。

2004年10月03日 | ■ビーチダイビング
ポイント 奥武島
海況 北風強く、サザナミ 水温 26℃ 気温 28℃ 透明度 3 m スーツ 5mmワンピース


今日は慶良間予定だったのですが、残念ながら波が高くて欠航
昨日と同じ奥武島になりました。

お客様は昨日に引き続きユミユミとホリちゃんです。
昨日はバランスに四苦八苦していたユミユミでしたが、今日はウェイト
のバランスを調整することにより、とてもスムーズに泳ぐことができる
ようになりました。
ホリちゃんも、昨日よりもc

「慶良間に行きたい」とおっしゃっていたお二人でしたが、今日はごめんなさい。
沖縄にお住まいなので、ぜひすぐにでも海況がよくなったら慶良間に行きましょう
ね。 
written by トシ

3本目は三本根(またダジャレや…)

2004年10月02日 | ■一日ボートダイビング
ポイント アイダー、ドラゴンレディー、三本根
海況 北3m 水温 26℃ 気温 28℃ 透明度 20 m スーツ 5mmワンピース


今日はナンだか海がシケシケ。
大波に揺られながら何とか慶良間に到着です!

ダイちゃんはチアキさんと。
ノリはジョニーさん・マユコちゃんと一緒に潜りました。

1本目はアイダーでニモを激写。
相変わらずここは大盛況ですね~
ガーデンイールも元気いっぱい。
ハダカハオコゼも、モヒカン頭をユラユラ揺らしていました。

2本目はドラゴンレディ。
スカシテンジクダイの群れにジョニーさんマユコちゃんも大感動!
デジカメで一生懸命写真を撮っていました。
沖にはミナミホタテウミヘビ&ウミテング。
チアキさんもかなり激写されていたようですよ。

3本目は三本根(またダジャレや…)です。
ノリチームは3本目はお休みだったので、
チアキさんの写真を見せていただきました~!
これまたサンゴとイソバナがキレイな事♪
ここのニモは全く隠れず、超アグレッシブだったとダイちゃんが言っていました。
今度会いに行ってみようかな。

何とか慶良間に渡れて、3ダイブする事ができましが、
昼を過ぎる頃には、強風が吹き荒れておりました(^^;)
明日は今日以上に波が上がる予報。
どうにかおさまって欲しいものですね~



---

そして皆様。

本日はダイちゃんの32歳のお誕生日でございまーす!
この1年の抱負はズバリ「少年の心を忘れない」だそうです。
オイオイ、そろそろダンディーな大人になろうぜ~

何はともあれ!ダイちゃん誕生日おめでとう☆★☆
written by ノリ


ユミユミとホリちゃん、オープンウォーター

2004年10月02日 | ■ライセンス取得コース
ポイント 奥武島
海況 北風強く、サザナミ 水温 26℃ 気温 28℃ 透明度 3 m スーツ 5mmワンピース


今日はccで奥武島まで
きました。

風がちょっとつよく、水中の透明度も今一という状況でしたが
なんとか潜ることができました。
お二人とも1本目ではバランスがうまく取れずに、必死になっていましたが
2ダイブめでは少しコツがわかったらしく、とても上手に泳げるように
なりましたよ。
透明度が悪かったので、自分のいる深度の把握に苦しんでましたね。

明日はオープンウォーター最終日です。
がんばりましょうね。
written by トシ