goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

北部で修行コース

2019年12月07日 | ■アドバンスコース

ポイント:石切 崎本部ゴリラチョップ 海況:北東1m 水温:23℃ 気温:18℃ 透明度:15m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 仲正祐介

 

アドバンスコース2日目、北部ビーチへ!

ボートがでないなんて、なかなかの強運をお持ちのお二人。

なんとか無事におわりました(^^)

 

かわいいハリセンボン、迷子です

ディープ講習、色の変化を観察しました!

帰り際に少しあそんでいきましょ~

イロワケハゼ(妊婦)の夫婦が暮らしていました。

 

2本目は通称「ゴリチョ」へ

ネコの耳みたいなたけしさん(笑)

コクテンフグの子供を撮影したり・・・

カエルアンコウ!

でかいシラナミイロウミウシ

 

冷えた後はお昼ご飯をたべて帰りましょ!

紀ノ川食堂へ。

ようこさんのグルクンで魚の見分け方を学習(?)しました。

 

今回は慶良間にいけず残念でした。

今度こそ、慶良間の海をご案内したいので、是非また遊びにきてくださいね!

2日間ハードな内容でしたが、ありがとうございました!

ぼくもとても楽しかったです^^

 

ゆうすけ

 


水温21度

2019年12月06日 | ■アドバンスコース

ポイント:波の上緑地 海況:北東3m 水温:21℃ 気温:18℃ 透明度:5m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

 

今日はたけしさん、ようこさんと波の上でアドバンス講習にいってきました!

まるで真冬のような沖縄、台風のような風・・・

もぐれるところがあるってありがたいですね^^

 

バディ同士助けあっていいですね!水、冷たい。( ͡° ͜ʖ ͡°)

ドラゴンフルーツみたいなシャコガイ

まだこどもなので擬態はへたっぴです

ポストがあいている!

カメに乗っちゃった!

ウミヅキチョウチョウウオ


極寒のビーチ3ダイブ、お疲れ様でした。

かなり冷えたので温まって、ゆっくり休んでくださいね^^

明日はどうなることやら・・・なんとか潜りたい!!

よろしくお願いします!


ゆうすけ


余裕のAOWダイバー^^

2019年11月28日 | ■アドバンスコース

ポイント:ナガンヌ南桟橋(ナガンヌ島)、大浜サンゴ(神山島) 海況:北3m 水温:23℃ 気温:21℃ 透明度:15m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子

 

今日はチービシに行ってきました!

AOW講習2日目のリョウさん

ロクセンスズメダイ乱舞

クマノミとツーショット

砂紋がきれい

流れてきたミドリリュウグウウミウシ

地形も楽しみながら~

ナガンヌ島のサンゴ

流れがあっても余裕なリョウさん、最後だけちょっと泳ぎました^^;

水深20m!惜しいー笑

色がだいぶ変わりましたね!

あっという間に逃げられたカメ

大浜サンゴ

上から~

文句なしのAOW認定です☆ おめでとうございます!!

 

リョウさん

講習お疲れ様でした^^

次回はぜひ慶良間リベンジしましょー!

明日からはお友達と楽しんでください♪

2日間ありがとうございました☆

 

きょん

 


久々にきれいな奥武島でAOW講習~

2019年11月27日 | ■アドバンスコース

ポイント:奥武島 海況:北2m 水温:24℃ 気温:25℃ 透明度:10m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子 りょうさん

 

今日はAOW講習で奥武島に行ってきました!

ダイビングは2年ぶりのリョウさん

久しぶりだったのでまずは中性浮力の確認を、お上手でした^^

ホバリングもあっという間に決まってしまった・・・

キックサイクルの計測中

コンパスを使った四角形ナビゲーションでは、

一発でスタート地点まで戻ってきたリョウさん。すばらしい~

最後は構図、露出、ホワイトバランス・・・などなど。

 

リョウさん

集中してるとあっという間ですね!

水中は寒くなくて良かったです^^

明日は朝早いので、ゆっくり休んでください♪

今日は1日ありがとうございました!

 

きょん


いろいろあったAOW講習ー!!

2019年11月17日 | ■アドバンスコース

ポイント:パライソ・ナガンヌ南 海況:東2.5m 水温:25℃ 気温:27℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 篠田なぎさ

昨日に引き続き、あきらさん&なんばさんとAOW講習をしてきましたー!!

1本目はディープダイビング!!

色が吸収されてるー!!

本当の色はこんな色です^^

クマノミ!!

透明度も良くてサンゴもいっぱーーい!!

コールマンウミウシ!!小さくて可愛かったな^^

細いところを通ったりー^^

サンゴの上を泳いできましたー^^

2本目はボートダイビング!!

でた!ナガンヌでまた奇跡☆アカウミガメに会えたーー!!

小さくて可愛いデバスズメダイ^^

最初ダッシュしたから後半はのんびり泳いでーー♪

あきらさん!なんばさん!

AOWおめでとうございまーーす☆

これでどこの海でも潜れますねーー!!

たくさん潜って楽しんでください^^

今日はいろいろとドタバタしてしまいましたが是非、またケラマに潜りに来て下さい!!

次こそは慶良間で3ダイブしましょうー!!

2日間ありがとうございましたー^^

とても楽しかったです!!

また、一緒に潜れるのを楽しみにしてます!!

なぎ