( 8½ )(68 ⅚)VR奥儀皆伝 TP-VR Attract. 謎解き・テーマパークVR Web版

2023-07-01 | バーチャルリアリティ解説
   □ 3分de名著
   3分で分かる『維摩経』
   日本の国宝とその時代 (15)

『維摩経』が「3分で良く分かる」資料が 見つかりました。引用します。もう見つからないと 長く考えられていた『維摩経』の サンスクリット語原典が チベットのポタラ宮で 1999年に大正大学の調査団に発見され、それを 植木雅俊氏が 正確な対訳にして 岩波で出版されました。更に文庫化で 植木氏は読みやすい日本語を工夫された、その解説 冒頭を下に 抜粋しました。サンスクリット版全訳 維摩経 現代語訳』(角川ソフィア文庫、2019)の解説「序論 ― 大乗仏教の興起と『維摩経』の思想」の ごく一部です。

   序論 ー 大乗仏教の興起と『維摩経』の思想 (抜粋)

   『維摩経』ゆいまきょう は、『般若経』に続き、『法華経』より やや先行して著わされた代表的な 初期大乗仏典の一つである。『維摩経』は『般若経』と同様、「空」の思想を説くものだが、『般若経』に呪術的なこと(注:呪文)が多く説かれているのに対して、『維摩経』に呪術性は全くない。「空」なるがゆえに、現実生活において人々のために積極的に行動する菩薩の在り方 が強調されているという点が際立っている。
   在家主義男女平等といった思想が、極めて戯曲的な手法で展開されていて、その小気味よい痛快なドラマ的展開は 中国の文人たちに愛好され、敦煌や雲崗の石窟の壁画のテーマとしても取り上げられた。

   わが国においても 538年に仏教が伝来すると、聖徳太子(574 - 622年)は、『維摩経義疏』(伝 613年)と題する注釈書を著わした。それは、『法華経義疏』(伝 615年)、『勝鬘経義疏』(伝 611年)と合わせて『三経義疏』と呼ばれている。
   わが国でも、『維摩経』は 仏教伝来の当初から重視されてきた
   この経典の主人公はヴィマラキールティ(vimalakirti)という名前であり、支謙(しけん、2 - 3世紀)と 鳩摩羅什(くまらじゅう、344 - 413年)(注:どちらも有名な翻訳者)は「維摩詰」ゆいまきつ と(注:漢語訳に際して その名前 vimalakirtiを)音写した。(略)

   『維摩経』の舞台は、ガンジス河中流域の北方、ヴァッジ国の首都 ヴァイシャーリー(比耶離 びやり)という都城で、マガダ国の都パータリプトラ(現在のパトナ)から北へ五十キロメートルほど離れたところに位置している。(略)
   原始仏典の『大パリニッバーナ経』(中村元訳『ブッダ最後の旅』)によると、ヴァッジ国では釈尊のころから 共和制によって政治を行なっていたことが知られているが、その注釈からすると(ヴァッジ国 においては合議制で国が運営され、国主は選挙で選ばれるということか行なわれていたようである。ヴァイシャーリーは 商業都市で、種々の民族が集い、自由主義的な気風に満ちていた。(略)
   『維摩経』は ヴァイシャーリーのこうした自由主義的な気風を受けて、伝統的・保守的(小乗)仏教への批判と、大乗仏教を宣揚するものとして編纂されたといえよう。(注:小乗仏教への悪口は、小乗に 女性への蔑視や階級制度の重視が あったため。)

   ヴィマラキールティは 菩薩とはいっても、商業都市ヴァイシャーリーに住むリッチャヴィ族の資産家(居士)であり、在家の身である。けれども、第二章の冒頭では「智慧の完成(般若波羅蜜 はんにやはらみつ)から生まれたもので」「巧みなる方便に通達し」「雄弁さを具え」「衆生の意向と行ないを熟知し」「衆生の能力の高低を知ることが完成されていて」「それそれの衆生に適切な法を説くもの」とされ、「ブッダと同じ行状に立っていて」「大海のように広くて深い最も勝れた覚りに入っていた」「白い衣服を着てい〔る在家であり〕ながら、出家した修行者である 沙門 しゃもん の行状を完全に具えている」とまで描写されている。【 ここまで  植木雅俊氏著書 の冒頭からの引用 】



 ※ 上記(抜粋)の引用で 太字の箇所は VR奥儀皆伝による強調。付言すると、岩井克人氏が『貨幣論』で発見した
 のは 自然界には存在し得ない形で 商品が「商品→貨幣→商品」に形を変えながら「無限に増殖し続ける」 仮説が
 『資本論』に書かれていたことで、これが理由で ソビエト共産党が崩壊したのですから、その兄弟の 米国経済が、
 また 中国共産党が「経済システム」として 崩壊するだろうと岩井氏は予想されました。同じアイデアを小説の
 構成に応用したのが『ドグラマグラ』です。だから『ドグラマグラ』は、2回読むと 前回と また違う景色が見えて
 くるので面白いのですが、興味深い、とばかり言っていられないのは 中国共産党で、ここでは 同じ経済政策を2回
 続けると『資本論』の仮説自体が間違っていた(現実の世界は開放系なので「無限に増殖し続ける」経済システム
 など元々存在しない)ことが明らかになります。共産党が 文人趣味を圧殺したのは、それを隠すためでした。
 
   ******

   ここから VR奥儀皆伝(68 ⅚)です。

   植木氏の日本語訳は「読んで すらすらと意味が頭に入る」ので 非常に便利で 購入をお勧めしますが、VR奥儀皆伝としては 植木氏の訳本を参考に「世界の名著2」を読むことを強く推奨します。上宮法皇は 国家の運営に「五蘊皆空」の思想を活用されました。それと全く同じに、VR奥儀皆伝では VR作品の開発に 大乗仏典の「空」を使って 地球と日本の未来にやさしい作品開発を行なう。そのために、
   皆さんには 五蘊皆空や 空 を「上宮法皇と同じレベルで理解して頂く」
ことを計画しています。
   維摩経を すらすら読むこと それ自体が目的ではない、からです。

   ※ 「五蘊皆空」は 21世紀「科学」の代名詞になるはずです。
   そのことを理解して頂くために、「機械論・有機体論・化生論」の
   3つの科学について(68 ⅚)【注釈A】に 改めて 整理しました。

Number68 ⅚ / パーク VRアトラクションの 品格
                          【( 8½ )総目次
《 本Blogの 今回の頁は引用できます。本頁は 鋳型化されました。2024.02.20 鋳型化ここから 》

   □  ここから 3分de「五蘊皆空」

   先ず(繰り返しも含めて)皆さんが「空」を理解すると どんな良い事があるのか列挙します。

   ・ 福岡伸一氏は「西田哲学」を読み解いて「生命細胞の動的平衡」についての 新しい概念モデルを 2017年に提唱されました。ところで、私VR奥儀皆伝)の理解ですが、西田哲学の「絶対矛盾的自己同一」は「不二の法門」に極めて近いと思います。その理由は 別述します。
   もしかすると 福岡さんは『福岡伸一 西田哲学を読む―生命をめぐる思索の旅 動的平衡絶対矛盾的自己同一池田善昭氏と共著、2017年を出版されたことで、ノーベル医学賞の候補になっておられるかも知れません。

 図が分かり易いので『最後の講義 完全版 福岡伸一』から上図を引用しました。右側が 福岡氏が主に研究して来られたテーマです。ここで「細胞の動的平衡」は なぜ生じるのか、という問題が生まれました。身体の細胞は 7日(~数か月)で 入れ替りますが、西田哲学に準拠すると左図になります。

 私は 21世紀になって「科学の主流」は「20世紀の 機械論」から「化生論」(西欧に その範囲を限ると「ヘルメス主義科学」)に移行した、移行してしまった、と考え始めています。1999年の科学宣言を「SD=持続可能な経済成長」のお手本にした)SDGsが 国家目標になったこと が その証拠です。

 ※ 中南米、フランス、中東などの公的「起業家支援」施設からの新発明に 今後 注目しましょう。

 21世紀の科学、例えば ドーキンス氏の『利己的な遺伝子』のような こてこての 機械論は、時代遅れです。小松左京氏は『利己的な遺伝子』について、今西錦司氏も出席された ある対談の冒頭で「しょうもない本」と切って捨てました。分かり易い表現です。機械論の科学を「自分たち(米国)が利権を持っている」という理由だけで「権威」に祀り上げて、米国の大学は 研究の水準を低下させました。セカンドオピニオンも「別の利権」からの選択であれば、セカンドオピニオンではありません。余談ですが、米国内では 医師の提示する「がん治療」のセカンドオピニオンは、ホメオパシー、アーユルベーダ、漢方、アラビア医術などの 何でもありです。日本でも(製薬会社ばかりが儲かる)国家資格の医師を目指す人より ホメオパシー取得を目指す人が多くなった、と 船瀬俊介氏は書いておられます。

 米国の科学研究の水準が落ちている証拠は、オバマ大統領が 野田首相に、ドルは一時ゼロ円にされて 対外債務をちゃらにし、その後に 対円で 90円から 50円の間のどこかに落ち着く、と予告をしたことでした。米国が 世界最高の研究を続けていれば、オバマ氏の そんな言葉は出て来ません。

 それで、世界の科学研究は、化生論(ヘルメス主義科学思想)を見直し始めています。

 この動きでは、日本が先行していました。澁澤龍彦氏、種村季弘氏、彌永信美氏、荒俣宏氏、平凡社の中世キリスト教論考や 工作舎の ライプニッツ書籍や キルヒャーの書籍 などなど。もしかすると、中村元氏が 1973年の「最終講義」で 鋭く言い当てていたように、欧州の大学のエジプト学教室が「仏教を含めた」研究をしていたのが その予兆だったかも知れません。(だから、パリのカフェで 東洋学専攻のフランス人学生と おしゃべりしなさいと 私は勧めました。冗談だ、と 皆さん 思いましたか?)
 日本の工学者 研究者は、『維摩経』などの書籍の重要性に 長い間、気づかずにいたのです。

 そして、仮に 東大にアタナシウス・キルヒャーが すらすらと読める研究者がいて、論文を発表
すると、それは工学的な製品が 欧米の社会に提示する意味 を主に読み解きます。仮説ですが、
欧州の思想家(特にヒューマニスト)たちは「天地人」の 東洋的 世界システムの意味を、

   :キリスト教の天国
   :天の理法を学習し 地を統率する(自分たち)賢人
   :簒奪できる自然、使役できる家畜や キリスト教徒の言葉が喋れない外国人の奴隷

だと誤読して、世界の植民地の不幸(西欧の機械論的な悪意)を たれ流したのかもしれません。
 上宮法皇は 違いました。
 民衆のすべてを、自分と同じ 仏教の奥義を求める「人」だ と見做していたのです。一方で、

 当時の米国大統領(W氏)は、ゆうちょ銀行の預金 300兆円を「米ドル」の長期国債に無理に
 変えさせて、あとで返済しなくても済ませられる工夫として、小泉さんと 竹中さんに「裏がね」
 を渡し、その情報を 日本の公案警察に流して調べさせたのだそうです。小泉さんたちを「人」と
 してでなく、
 地 = 教養のない奴隷、と見做して、「刑罰を押し付けても心が痛まない 外国人」だから、と
 考えたのでした。・・・ 書いていて、腹が立ってきました。
 その米国大統領は、歴代の大統領の中でも ダントツに低い支持率でした。「神よ、米国の
 食料自給率が 100%を超えていることを感謝します」と国内の有権者向けに演説をしながら、

 同時に、日本に向けて TPP法案を締結しろと 強く働きかけており、この法案が通れば、
 米国の乳製品の輸入関税が撤廃され「北海道の畜産業」が全道で破産すると言われていて、
 北海道からの供給がなくなった日本に、米国の余剰畜産物を購入させようと試みた人物でした。
 大学のときの成績が、非常に悪く、
 「米国は自由の国だ。大学の成績が『可』ばかりでも 大統領になれる」という自虐ネタを
 自身の 最も得意なジョークにしていました。笑えない。

 長くなったので、(2023年現在も 米軍 = 陸軍・海軍・空軍・海兵隊・沿岸警備隊・宇宙軍 の
 最高司令官である)ドナルド・トランプ氏が考えておられると伝えられる「米ドル救済計画」の
 話題は、次回以降に送ります。(核のボタンも 下院議長だそうです。)繰り返しますが、

   「五蘊皆空」は 21世紀「科学」の代名詞になるはずです。

   吉田民人氏や 吉川弘之氏のような「科学者の新しい役割」に気づいた
   一部の研究者も、日本の科学研究を 根本から変化させよう、と努力されて
   いました。詳しくは 次回以降に。

   《 鋳型化ここまで 》
   フェロー武田 「3分de 維摩経」(VR奥儀皆伝(8½)(68 ⅚)、国宝(15))
   Blog TP-VR Attract.のトリビア 2024.02.20
(鋳型化は この日ですが、頁全体に関して
   2023.10.26以降の「趣旨の修正・追記」は、ありません。誤字の修正については、あったかも
   知れません。なお、天人地 の解説の出典は、法華経です。2024.02.20)

   【おまけ】 
人生いろいろ 島倉千代子

 □ ジャック=ルイ・ダヴィッド(1748-1825年)ドミニク・アングル(1780-1867年)
 新古典派は、
 もしかするとマニエリスム」の再現 なんじゃないの?

   【参考】「アングル 1780-1867」展 が、ルーブルで 2006年に開催されました。MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) の紹介頁。この頁に紹介されている絵画は、超有名な作品ばかりです。「マニエリスム」ではないのか、などと口にしただけで 馬鹿じゃないか、という顔をされたと思います。が【注釈L】の関連年表を見比べてみて下さい。

   画家の ルイ・ダヴィッド『サン・ベルナール峠のナポレオン』(1801年、マルメゾン宮殿など)で 超有名です。ところで、その後継者の アングルの描いた「ある人体」が 解剖学的に「変だ」と言われてきました。
   私は その理由を考えていて、欧米で なぜ「日本製」が人気なのか、その理由が分かったように思えてきました。ということは、その技法の延長で開発すれば 説明なしに「日本製品」だと欧州の社会に受け容れられます。詳しくは次回以降に。

   ここではヒントを少しだけ。
   左、レカミエ夫人の肖像。ダヴィッド。1800年。
   右、グランド・オダリスク。アングル。1814年。



 欧州に輸出された日本製品として 信長の『安土城図屏風』は ルイ14世に大きな衝撃を与え、彼が命じて工夫させた意匠は ルイ16世皇后のマリー・アントワネットを介して 19世紀 ナポレオン3世の皇后 ウジェニー・ド・モンティジョに大きな影響を与えました。
 ナポレオン・ボナパルトに関わる二人の画家が描いた、解剖学的に 変な絵の意味は?
 そして、1900年のパリ万国博覧会で、日本美人の貞奴が 大人気になりました。

 ところで、1900年を はさんで「ジャポニズム」と「アールヌーボー」は何が同じで
 何が違ったのでしょう?
 「マニエリスム」の再現 というキーワードは、その謎を一気に解くと思います。

   ※ 今回のBlogでは、仏教思想の「天地人」が「西欧のヒューマニズム」にヒントを与えたかもしれないという新説と、鋳型化の欄外ですが、日本の「四書五経と歌物語」の意匠が西欧のマニエリスムの感性に響きあって歓迎された、という新説を書きました。ルイ14世の「鏡の間」は 信長の金箔張りの部屋の噂を「マニエリスム」だと理解したもの、だったかも知れず、それはマリー・アントワネット、ウジェニーを経由して 19世紀末の西欧に「ジャポニズム」を招きました。若桑みどり氏の優れた『マニエリスム芸術論』を 日本政府が正確なイタリア語、フランス語、英語などに翻訳して国際的な議論を高めるとか、辻邦夫氏の『春の戴冠』(辻佐保子氏の考えが含まれている筈です)を翻訳するなどすれば「19世紀西欧のジャポニズム」が より深く議論できそうです。そう考えると(19世紀「ジャポニズム」の日本理解を一旦 外して)20世紀に入って建築、ガラス器、調度品などが「アールヌーボー」という名称で「日本画の技法」に 改めて正面から向き合ったことや、ベルギーのバンド・デシネに日本の漫画が影響を与えたことなどの「20世紀の」日本の影響も 同時に説明できる気がします。「マニエリスム」についての研究は「光は東方から」の伝承に直結しますから、東南アジア経由の「日本製品」の先行マーケティングになるかも知れません。
   また「マニエリスム音楽」の再検証や分析が、ルネッサンス、バロック期の音楽や ベートーヴェンの音楽の再解釈を招く可能性があります。民俗音楽を重視して「国民楽派」と ひとからげに議論され、バロックじゃないから ロマン派だろう、と解釈されてきたクラシック音楽の一部や、もっと広く、東南アジアのシャーマンの音楽治療、民族伝承による癒しや 労働歌などについても「マニエリスム音楽」の要素からの解釈が薦められます
   これは 私見ですが、AKB48などのアイドルグループは、東南アジア以外にも「収穫祭を盆踊りで祝う」地域にファンができればヒットするはずです。宮本常一氏は、盆踊りを 東洋の「民主主義」と呼んでいました。(2023.10.26 / 2024.02.20追記)

 VR奥儀皆伝( 8½ )68 rev.)(68½)(68 ⅔)(68 ¾)(68 ⅘
 サイトマップ(57)
 ( 8½ )「暫定総目次」